【9/30開催】2025年の成果総括と2026年戦略を語るオンラインセミナー開催〜成功事例・失敗事例から学ぶ、データ×AIで変わる広告運用の未来〜

株式会社エフェクチュアル

株式会社エフェクチュアル(本社:東京都港区、代表取締役:田中倫明)は、広告運用の成果最大化と次年度戦略をテーマにした無料オンラインセミナーを、2025年9月30日(火)11:00〜13:20に主催いたします。
※アーカイブ配信あり:10月8日、10月15日


■ 背景
デジタル広告市場は急速に進化し、広告担当者は次のような課題に直面しています。

  • 生成AIや自動最適化を活用した広告運用で、実際にどの程度の成果が出せるのか知りたい

  • クリエイティブの自動生成や配信最適化を導入する際のリスクや注意点は?

  • 効率化の恩恵を受けつつ、ブランド価値や広告効果を両立させるにはどうすればよいか?

本ウェビナーでは、生成AIと自動最適化を活用した広告運用の最新事例をもとに、広告の効率化と成果最大化の実践手法を徹底解説します。


■タイムテーブルと登壇者紹介

11:00〜11:10|オープニング

2025年広告トレンド総括と2026年の展望

11:10〜11:30|セッション1

AIによる広告の自動化

・生成AIや自動最適化による広告配信の改善

・データ解析・クリエイティブ制作のAI活用事例

西森 智也

株式会社オプト
アドAI統括室 室長

11:30〜11:50|セッション2

AIスロップのリスクと炎上事例

・「生成AIで量産した広告の思わぬ炎上」ケーススタディ

・今後のAI活用に必要なリスクチェック体制とガイドライン整備

渡邉 陽介
株式会社エフェクチュアル 執行役員CSO

11:50〜12:10|セッション3

ファーストパーティデータ重視への回帰とクリエイティブ戦略

・Cookie廃止・規制強化によるデータ戦略の転換点

・ファーストパーティデータを活用したAIによるクリエイティブ改善・最適化の実践

・クライアント企業が保有するデータを基点に、成果につなげるクリエイティブ戦略の事例や知見

稲富 卓哉

株式会社ガラパゴス
AIR Design for Marketing事業部 マーケティングチーム マネージャー

12:10〜12:30|セッション4

広告とオーガニックアカウントの併用

・TikTok、Reelsなどショート動画広告の拡大と購買行動への影響

・UGCやインフルエンサーを活用したコンテンツ広告の成果と課題

・ネガティブUGC拡散のリスクと対応策

宮崎 逸朗

株式会社フラッグシップオーケストラ
営業部統括 / 執行役員

12:30〜12:50|セッション5|TeN様

リッチコンテンツ時代のLP×顧客体験改善

・広告流入後のLP体験における成果最大化の重要性

・リッチコンテンツ化に伴う情報量増加への対応と体験品質の差別化

・速度改善を含むUX最適化による離脱防止とCVR向上

杉村 理

株式会社TeN

LandingHub 執行役員

12:50〜13:10|セッション6

リテールメディアとAIの最新トレンド

・DSPや小売事業者の広告枠活用による成果

・購買データ連動による高精度ターゲティングの最新動向

・データ利用・広告審査の観点から見たリスクポイント

簗島 亮次

株式会社インティメート・マージャー
代表取締役社長

13:10〜13:20|クロージング

成果とリスクを両立する広告戦略とは

■ 会社概要
株式会社エフェクチュアル
所在地:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3F
代表者:代表取締役社長 田中倫明
事業内容:デジタルリスクマネジメント、SNS・口コミ対策、デジタルマーケティング支援
URL:https://effectual.co.jp/


■ お問い合わせ
株式会社エフェクチュアル 広報担当
E-mail:marketing-group@effectual.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社エフェクチュアル

13フォロワー

RSS
URL
https://effectual.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山3-4-7 第7SYビル5F
電話番号
03-6447-2175
代表者名
田中倫明
上場
未上場
資本金
4億5000万円
設立
2014年11月