【アートやデザインのバックグラウンドを持つ入居者との交流】 武蔵野美術大学コワーキングスペース「Ma」が創業支援プラン第1期生の募集開始!

学校法人武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/理事長:長澤忠徳)の運営する大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Musashino Art UniversityIchigaya Campus Co-Creation Space -Ma-(以下、Ma)」が創業支援プランの第1期生募集を開始しました。
Maでのアートやデザインを軸とした創業や新規事業開発をサポートします。
当施設の強み
【経験豊富なインキュベーションマネージャー】
創業経験があり、様々な自治体やクリエイターとのプロジェクトを実装・プロデュースしてきたインキュベーションマネージャーが配置されています。
【多様なバックグラウンドを持つ入居者との交流】
アートやデザインを基点とした多様なバックグラウンドを持つ入居者との交流が可能です。
【チャレンジをサポートする体制】
入居者自身が主体となってイベントやワークショップの開催など、様々なチャレンジができるようサポート体制を整えています。
【東京都「インキュベーション施設運営計画認定事業」に認定】
東京都の実施する令和5年度インキュベーション施設運営計画認定事業(分野特化型インキュベーション施設)に認定されています。
Maについて

2023年6月、武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7階に、大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペースとして開設。若手クリエイティブ人材のコミュニティ形成、企業・自治体との共創推進、創造性リカレント教育の拡充に取り組んでおり、トップクリエイターやスタートアップ経営者等との交流イベント等を定期的に開催しています。
プランの内容
【施設利用】
通常プランの会員が利用可能なフリースペース・個室に加え、ブース席のあるメンバールームの利用が可能
【事業相談】
-
ヒアリングをもとにした専門家相談のマッチング
-
毎月の個別メンタリングの実施
-
まちづくりや新規事業開発等の実績のあるインキュベーションマネージャーとの事業計画の検討、成果の振り返り(半年ごとに面談の実施)
-
創業支援プランメンバー向けの勉強会開催
-
Maで開催する起業に関する有償トークイベントやワークショップ等の参加費無償
-
その他事業のために必要な試験的なワークショップやイベントの実施場所の提供、アドバイス等
プラン料金:1ヶ月5,000円(税込)
-
月会費15,000円(税込)のお支払いに加算されます。
-
すでにMaに入居し、創業支援プランをご利用希望される方は、事務局までご連絡ください。インキュベーションマネージャーとの面談で今後の事業の展望・計画等をお伺いした上で、プラン適用の可否を決定いたします。
-
東京都インキュベーション施設認定および募集初年度のため、特別価格でのプラン適用となります。プラン料金については、2期以降料金改定の可能性もありますので、ご了承ください。
お申し込み・詳細
https://ma.musabi.ac.jp/news/incubation_plan/
本件に関するお問い合わせ先
武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス事務室
ichigaya_campus@musabi.ac.jp
すべての画像