エンジニア1人×生成AIだけで3Dホラーゲーム完成!実話ベース『夏の夜にゴミを捨てさせて』を1ヶ月で開発
クリア時間でインターン特別待遇も!?
実際の恐怖体験を基にした3Dホラーゲーム『夏の夜にゴミを捨てさせて』が、2025年7月18日にリリースされます。本作は、エンジニア1人と生成AIのみで、ゲーム本体からランディングページまで、すべてを1ヶ月で開発した実験的なプロジェクトです。ゲーム内には隠しエンディングとして「インターン特別待遇」要素も搭載し、エンタメと人材発掘を融合させた新しい取り組みを実現。

【「夏の夜にゴミを捨てさせて」紹介ページ】URL:https://play.mogic.jp/poi/
夏にピッタリ!実話を基にした3Dホラーゲーム
Mogic株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役:山根 陽一、以下 Mogic)は、夏にピッタリなホラーアプリ「夏の夜にゴミを捨てさせて」をリリースします。本作品は、実際にある女性が体験した恐怖体験を忠実にゲーム化した、ノンフィクション3Dホラーゲームです。
舞台は深夜の住宅街。会社帰りの主人公が、いつものようにゴミ出しをするだけの予定が、想像を絶する恐怖体験へと変わっていく。プレイヤーは3つのゴミ捨て場を回りながら、様々な怪異と遭遇し、無事に家へ帰ることを目指します。
プレイ時間はわずか2分。ブラウザで無料プレイが可能で、PCとスマートフォンの両方に対応。夏の暑い夜に、背筋の凍るような恐怖体験を気軽に楽しめます。
AI駆動開発を実現
AI時代の新しい開発アプローチ
従来のゲーム開発では、プログラマー、デザイナー、サウンドクリエイターなど3〜5人のチームで約3ヶ月の開発期間が必要でした。しかし本プロジェクトでは、エンジニア1人と生成AIのみで、わずか1ヶ月での開発を実現しています。担当したエンジニアは自身初となる3Dゲーム開発となります。
AIが担った開発領域
生成AIは以下の幅広い領域で開発をサポートしました
-
ストーリー構成: 実体験を基にしたシナリオ展開
-
プロトタイプ制作: ゲーム仕様の迅速な検証
-
ゲームプログラミング: Godotエンジンでの3D実装
-
ランディングページ制作: HTML5/CSS3/JavaScriptでの制作
-
3Dモデリング: キャラクターや環境オブジェクトの生成
-
ゲーム画像生成: UI素材やプロモーション画像
-
ゲーム内ボイス生成: 実体験者の音声を基にした合成音声
この包括的なAI活用により、1人での全工程管理を可能にし、従来のチーム開発と同等の品質を維持しながら、開発期間を大幅に短縮しました。
ゲーム×人材発掘の革新的融合
ゲーミフィケーション採用の実験モデル
もう1つの本ゲームの革新的な要素は、マルチエンディングシステムによるインターン生採用導線です。
通常エンディング: プレイヤーが恐怖体験を完走し、物語が完結
隠しエンディング: 1分以内にクリアすると、ゲーム内でインターン特別待遇の案内が発生
この仕組みにより、優れた判断力と冷静さを持つ人材を自然に発見し、従来の履歴書や面接では測れない「緊急時の判断力」や「ストレス耐性」を、ゲームプレイを通して評価する新しい人材発掘手法を提案しています。
実話ベースだからこそのリアリティ
ゴミ捨てホラーという新ジャンルへの挑戦
誰もが経験する日常的な行為「ゴミ捨て」をホラーゲームの題材にすることで、プレイヤーにとってより身近で恐ろしい体験を提供します。
リアルな舞台設定: 会社前の公園と団地を忠実に再現
日常の恐怖: 特別な場所ではない、普通の住宅街での恐怖体験
体験者の証言: 実際の恐怖体験者によるインタビュー動画も収録
実体験者の協力
実際に恐怖体験をした女性の全面協力により、ゲーム内のセリフや演出に当時の生々しい恐怖感を反映。本人による音声収録も行い、プレイヤーに本物の恐怖体験を追体験させることに成功しています。

開発者コメント
「AIとの協業により、短期間での3Dゲーム開発が実現しました。3Dゲームの開発は今回が初めてだったのですが、実現できたことに驚きを感じています。生成AIとの対話的開発プロセスは、まるで優秀なチームメンバーと働いているような感覚でした。今回の成功により、個人開発者でも大規模プロジェクトに挑戦できる可能性を示せたと考えています。
このプロジェクトを通して、AI時代のゲーム開発の新しい形を提示できたと自負しています。技術的な実験だけでなく、インターン特別待遇システムにより、新しい人材発掘の手法も提案できたと考えています。多くの方に楽しんでいただければ幸いです。」
会社概要
会社名:Mogic株式会社
本社:〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-3-31モノデコール石神井公園1F-4F
代表者:代表取締役 山根陽一
設立:2009年12月16日
資本金:20,000,000円
Tel:03-3997-7408
Fax:03-5923-9230
事業内容 :
(1) IT教育サービスの企画、制作、開発、運用
(2) インターネットサービスのコンサルティング業務
(3) メディアサービス運営
ゲーム情報:
タイトル: 夏の夜にゴミを捨てさせて URL: https://play.mogic.jp/poi/
リリース日: 2025年7月18日
プラットフォーム: Webブラウザ(PC・スマートフォン対応)
料金: 無料
※本作品には恐怖表現が含まれます。心臓の弱い方やお子様のプレイはお控えください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンゲーム
- ダウンロード