岡本肇作品展『七福神道中旅 ~歌川広重「東海道五拾三次」へのオマージュ』@まるひろ川越店3階。11/6~11/18まで。原画、版画を展示販売。七福神ご一行様が日本中に笑顔と温もりを届ける旅が始まる。

11月6日(木)~ 11月18日(水)まるひろ川越店3階=丸善文具内 グラフィックステーション

1. 起点日本橋 朝之景

11. 箱根 湖水図
12. 三島 朝霧
16. 蒲原 夜の雪

2025年NHK大河ドラマ『べらぼう』の放送により、

日本の伝統文化である浮世絵や江戸の美意識に、

あらためて光が当たる昨今

岡本肇氏 渾身の最新作が完成しました!

それが

歌川広重へのオマージュとして描き下ろした

『東海道五十三次』シリーズです。

今展では

『七福神道中旅 ― 

歌川広重「東海道五拾三次之内」へのオマージュ』 

と題して作品展を開催します。

作品の中で旅をするのは

全て七福神ご一行様★

 日本中、そして世界に

笑顔とぬくもりと溢れんばかりの福を届けるわくわくする旅が始まります。

55枚の初描き下ろしの原画は圧巻!

既に売約になっている作品も出ております。

ご了承くださいませ。

また、

広重の原画とほぼ同サイズのジクレーも制作。

55枚集めるのも楽しい趣味になりそう!

パワースポットのような岡本先生の作品で

人生最高にHappyに!

是非お近くの作品展にお越しくださいませ。

七福神のあたたかい福がいっぱい! ご利益があるかもしれません。

【お買い上げ特典】

会期中、東海道五拾三次の原画をお買い上げいただいたお客様にのみ、裏板に岡本肇先生が直筆のサインをお入れいたします(後日納品) ※その他の縁起物等の原画、版画のお買い上げのお客様にはサインはございませんのご了承くださいませ

七福神道中旅 巡回スケジュール 

2025年

9月3日(水)→ 9月16日(火)まで

新宿高島屋 10F インテリアアートギャラリー 03-5361-1452

9月19日(金)→ 9月30日(火)まで

浜松遠鉄 特集

■10月22日(水)→10月27日(月)まで

名古屋栄三越 3階 特設会場 

■11月5日(水)→ 11月18日(火)まで

横浜髙島屋 7F インテリアアートギャラリー 045-312-9014

■11月6日(木)→ 11月18日(火)まで

川越丸広 3F グラフィックステーション  049-223-5051

■11月21日(金)→ 12月11日(木)まで

長崎浜屋 6F アートステーション 095-823-2382

■11月26日(水)→ 12月9日(火)まで

新潟伊勢丹 5F アートステーション 025-256-8558

■12月4日(木)→ 12月17日(水)まで

福屋広島 7F アートステーション  082-246-6714

■12月17日(水)→2026年 1月6日(火)まで

日本橋髙島屋 本館5階 インテリアアートギャラリー 03-6262-3173

■12月17日(水)→ 2026年1月6日(火)まで

鶴屋百貨店 本館5階 グラフィックステーション  096-327-3924

■12月25日(木)→  2026年1月14日(水)まで

水戸京成百貨店  6階 アート&フレーム  029-303-8880

■12月20日(土)→ 2026年1月12日(月)まで

池袋ロフト 9階 グラフィックス   03-5992-8539

■12月24日(水)→ 2026年 1月20日(火)まで

日本橋三越 6階 アートフレーム&ソリューションズ 03-3279-1503

■12月24日(水)→ 2026年 1月13日(火)まで

浦和伊勢丹  6階 アート&フレーム  048-833-8130

■12月26日(水)→ 2026年 1月20日(火)まで

高崎高島屋 5F インテリアアートギャラリー 0273-30-3973

2026年

■1月7日(水)→ 1月20日(火)まで

町田小田急 4F インテリアアート売り場(グラフィックステーション) 042-727-2101

■1月13日(火)→ 1月27日(火)まで

鹿児島山形屋 1号館5階 アートステーション 099-227-6671

■1月14日(水)→ 1月27日(火)まで

米子高島屋  本館4階 インテリアアートギャラリー 0859-31-8341

■1月22日(木)→ 2月4日(水)まで

池袋東武  6階1番地 サロン・ド・デコール 03-5950-3520

■3月4日(水)→ 3月17日(火)まで

岡山高島屋 6階 インテリアアートギャラリー 086-222-0100

■3月6日(金)→ 3月11日(水)まで

京急上大岡 催事場 045-848-7319

岡本肇 Profile

1942年

大阪に生まれる。空間プロデューサーとして活躍。

1986年

中国・吉林省との文化交流で、篆刻(てんこく)や書を学ぶ。

1991年

㈲和味文化研究所を設立し、新鮮な和風感覚での生活道具や生活雑貨を商品企画。

1998年

猫のキャラクター「Kabamaru」をデビューさせる。

2007年

Kabamaruたちの猫の気ままな生き方を描いたエッセイ『猫だより 笑ったぶんだけ楽しくなれる』(小学館)を出版。カレンダーをはじめ、Kabamaruキャラクター商品が人気を博す。
水墨書画作品展を全国各地で開催。和テイストの商品企画や様々な創作活動を展開中。

水墨書画教室「墨童の会」主宰。

■取材等の問合せ先■

主催:株式会社アートプリントジャパン

〒177-8503

東京都練馬区谷原2-1-26

TEL:03-5923-1362(土日祝休)

Instagram:@apj_exhibitions

展示会情報: (apj-exhibition.blogspot.com)

#岡本肇 #東海道五拾三次 #歌川広重 #べらぼう #江戸 #浮世絵 #UKIYOE #富士山 #縁起物 #七福神 #株式会社アートプリントジャパン #川越丸広
             

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.apj-i.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都練馬区谷原2-1-26
電話番号
03-3904-3561
代表者名
吉田 昌弘
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1979年05月