プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人 公園財団
会社概要

梅雨を彩る「あじさいまつり」を開催します(国営讃岐まんのう公園)

香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、約40品種2万本のあじさいの見ごろに合わせて、梅雨の時期のお出かけが楽しくなる「あじさいまつり」を開催します。

一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

香川県仲多度郡まんのう町にある国営讃岐まんのう公園にて、6月1日(土)~30日(日)の30日間、約40品種2万本のアジサイの見ごろに合わせて、梅雨時期のお出かけが楽しくなる各種イベントを開催します。

四国最大級約40品種2万本のアジサイの競演

あじさい苑の風景(過去のあじさいまつり開催時の様子)

園内の「あじさい苑」では、ヤマアジサイ、ガクアジサイ、セイヨウアジサイなど、色も形もさまざまなアジサイを植栽。高低差のある立体的な花畑は、階段とスロープを備えたバリアフリー構造となっており、車椅子やベビーカーでも散策を楽しめます。

国営讃岐まんのう公園では6月上旬ころから咲き始め、6月中旬に見頃を迎える見込みです。

バリエーション豊かな色や花の形の違いを楽しんで

まんのう公園には約40品種のアジサイが植栽されており、様々な花の色や形をお楽しみいただけます。

あじさいを代表するてまり咲きから豪華な八重咲きの品種、ガクアジサイをはじめとした野趣あふれる系統まで、そのバリエーションの豊かさにきっと驚くはず。

ぜひ、あじさい苑をぐるりと周遊して、品種毎の違いを楽しんでください。

【 TIPS 】アジサイについて

「アジサイ」とは日本原産のアジサイ科の落葉低木で、ガクアジサイを原種とする一部アジサイ属植物の総称です。

花のように見えているところは「がく(咢)」が変化したもので、装飾花(そうしょくか)とも呼ばれ、小さくて目立たない本当の花まで花粉を運んでくれる虫を誘導するための役割を果たしていると言われています。

本当の花はとても小さく、よく観察しないと目立ちませんが、つぼみは丸く、花が開くと繊細で可愛らしい姿を楽しむことができます。

漢字では「紫陽花」と書かれ、四枚のがくを持つことから「四葩(よひら)」、土壌の酸性度により花の色が変化することから「七変化(しちへんげ)」という別名も持っています。

瑞々しい新緑や飛竜池とのコラボレーション

まんのう公園のあじさい苑は「飛竜池(ひりゅういけ)」というため池に隣接しており、水辺と新緑との美しいコラボレーションをお楽しみいただけます。

あじさいを見ながらしっとりした初夏の森を散策するのも、とても気持ちが良いのでおすすめです。

高低差のある地形を活かして、上から眺めても良し、下から眺めても良し…

立つ場所によってさまざまに表情を変えるあじさい苑をお楽しみ下さい。

梅雨でも気分は明るく!各種イベントを開催

あじさいまつりの期間中は梅雨の時期のお出かけが楽しくなる、季節を感じる各種イベントを開催します。

傘れんたる

案内所で和傘・カラフル傘の貸し出しを案内所で行います。

晴れ曇り雨・・・気分が上がる傘と一緒にいろんな天気をお楽しみください。


※傘の種類・数には限りがあります。

※雨天時は和傘の貸し出しを中止いたします。

 

開催日  6/1(土)~30(日)

開催時間 開園時間中

貸出場所 案内所

雨天時  和傘の貸し出しのみ中止

あじさいパラソルを作ろう

ビニール傘に好きな絵を描いて、自分だけのステキな傘を作りましょう♪

開催日  6/8(土)・9(日)

開催時間 10:00~12:00、13:00~15:00

場所   あじさい苑東屋

参加費  500円

定員   各日100名

雨天時  雨天中止

協力   香川大学アートプロジェクトチーム

あじさい苑 野点(のだて)

アジサイを眺めながら、お抹茶と和菓子をお楽しみいただける『野点(のだて)』を開催します。

開催日  6/15(土)・16(日)・22(土)・23(日)

開催時間 10:00~15:00

場所   あじさい苑 東屋

参加費  大人400円/名、小人300円/名

定員   各日100名

協力   かりん夢クラブ

レンタサイクルをもっと楽しくお得に!

森の中もすいすい♪レンタサイクルで園内のいろんな場所を便利にめぐりませんか?

あじさいまつり期間中は園内のレンタサイクルがお得に楽しめる「レンタサイクル1dayパスポート」を販売します。

1日乗り放題で600円(大人の場合)と、とてもお得に楽しめます。

あじさい苑までの移動にも活用できるほか、新緑きらめく園内をスイスイとサイクリングするのも気持ちが良いのでオススメですよ!

販売期間 6/1(土)~6/30(日)※休園日(毎週火曜日)を除く

料金   大人600 円、小人250 円

販売時間 9:30~14:30(14:30 以降は通常利用券を販売します。)

利用方法

①サイクリングセンターにて「レンタサイクル1dayパスポート」を購入します。

②「レンタサイクル1dayパスポート」をサイクルスタッフに提示すれば当日は何回でも貸自転車の利用は可能です。

③貸自転車返却時に「レンタサイクル1dayパスポート」をご提示ください。

注意事項

・「レンタサイクル1dayパスポート」はキャッシュレス決済の対象外です。現金のみ購入可能です。

・電動アシスト自転車・2人乗り自転車(タンデム)は対象外です。

・「レンタサイクル1dayパスポート」は購入当日のみ有効です。

・購入者以外の他人への譲渡は禁止です。

・「レンタサイクル1dayパスポート」購入後の通常利用券への変更はできません。

・オートキャンプ場の貸自転車についてはご利用出来ません。

 

園内を快適に回れる巡回バスも運行します

あじさいまつりの期間中(6/1~6/30)の土日には、園内の「中央駐車場」、「あじさい苑」、「希望の丘展望台」を循環するバスを20分おきに運行しています。

園内の各所を巡るのに便利なバスとなっておりますので、ぜひご利用ください。

※平日は運行がございません。

※12:00~12:55の間は休憩のため運行がございません。

国営讃岐まんのう公園について 

国営讃岐まんのう公園は、350haの公園面積を有する四国で唯一の国営公園です。

本公園は、香川県まんのう町にあるわが国最大級の農業用ため池である「満濃池」を望む丘陸地に位置しており、満濃池とその周辺の豊かな自然、そして空海を生んだ四国の文化的土壌を活かして、基本テーマを『人間との語らい、自然・宇宙とのふれあい』とし、昭和59年度に整備に着手、平成25年4月に全面開園しました。



<所在地>

〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
<開園時間>

3月1日~7月19日    9:30~17:00

そのほかの時期の開園時間は公園ホームページをご確認ください。

<休園日>

【6月1日~7月19日】 毎週火曜日休園

休園日については公園ホームページをご確認ください。

※まんのう町内に「洪水」「暴風」等の警報発令が伴う異常気象時は、臨時閉園になる場合があります。


<アクセス>

車をご利用の方へ

広島・岡山方面から/瀬戸中央自動車道・坂出I.C.より車で約35分

愛媛・高知方面から/高松自動車道・善通寺I.C.より車で約25分

徳島方面から/徳島自動車道・美馬I.C.より車で約40分

電車をご利用の方へ
JR利用/JR「琴平駅」よりタクシーにて約15分

琴電利用/琴電「琴平駅」または「岡田駅」よりタクシーにて約15分

お問い合わせ先

まんのう公園 管理センター
 運営管理:まんのう公園マネジメント共同体
  代表企業:一般財団法人公園財団

  構成員:グリーンパークまんのう株式会社、香川県造園事業協同組合
まんのう公園管理センター(公園全体について)

 TEL 0877-79-1700 FAX 0877-79-1705

自然生態園・さぬきの森

 TEL 0877-79-1807 FAX 0877-79-1704

ホッ!とステイまんのう(キャンプ場)

 TEL 0877-79-1717

公園ホームページ

https://sanukimannopark.jp/

公式SNS

Xhttps://twitter.com/sanukimannopark

Instagramhttps://www.instagram.com/sanukimannopark/

Facebookhttps://www.facebook.com/sanukimannopark/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
香川県まんのう町公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://sanukimannopark.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人 公園財団

7フォロワー

RSS
URL
http://www.prfj.or.jp/index.html
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都文京区関口1丁目47番12号 江戸川橋ビル2階
電話番号
03-6674-1190
代表者名
舟引 敏明
上場
未上場
資本金
-
設立
1974年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード