首都圏初「創業200周年記念 フィンレイソン展」を京王百貨店新宿店にて開催
北欧・フィンランド最古のテキスタイルブランドの歴史を紐解く、日本初の展覧会
◆会期:9月21日(水)~10月3日(月)
◆営業時間:10時~20時(最終日は17時まで)※入場は各日閉場の30分前まで
◆入場料(税込)
一般 前売券800円/当日券1,000円
高校・大学生 前売券600円/当日800円
◆営業時間:10時~20時(最終日は17時まで)※入場は各日閉場の30分前まで
◆入場料(税込)
一般 前売券800円/当日券1,000円
高校・大学生 前売券600円/当日800円
「フィンレイソン」は、1820年にフィンランド第2の都市・タンペレで設立した小さな紡績工場で生まれた、寝具等のデザインや生産を手掛けるフィンランド最古のテキスタイルブランドです。その後、紡績工場内に学校や図書館、教会等を作るなど巨大なコミュニティを築き、フィンランド最大の工業都市として発展させるに至りました。同社の創業200年を記念し企画された同展では、当時の貴重な資料を初公開するほか、色鮮やかなデザイン原画やテキスタイルなどを紹介します。1800年代の見本帳や製品、1900年代以降の代表的なデザイン生地や原画などの資料をはじめ、日本でも親しまれている人気のクラシックデザイン、トレンドカラーやモチーフを捉えた現代のデザインなど260余点の展示とともに、フィンランドの家庭で愛されてきたブランドの200年の歴史とデザインを紐解き、その多彩な魅力を伝えます。
- フィンレイソンについて
リーサ・コタ作原画(1988年、フォルッサ博物館所蔵)
- 長く愛される名作がそろうテキスタイルコレクション
アイニ・ヴァ―リ作、「オンップ(リンゴ)」原画(1972年、フォルッサ博物館所蔵)
ミリヤ・ティッサリ作、「アンヌッカ(女性の名前)」原画(1976年、フォルッサ博物館所蔵)
ライナ・コスケラ作、「エレファンティ(象)」寝具用生地(1969年、タンペレ歴史博物館所蔵)
- 展覧会オリジナルや創業200周年記念の復刻柄などのグッズが登場
※数に限りがあります。売り切れの際はご容赦ください
※すべて税込価格
<展覧会公式グッズの一例>
●「13.5㎝プレート」「8.5㎝ボウル」各1,320円
●「ポーチ」各1,540円
●「巾着トート」(ホワイト/ブラック) 各1,980円
<創業200周年記念グッズほか>
●200周年記念デザイン
「19㎝プレート アンヌッカ」1,430円
※イメージ
●200周年記念デザイン
「テーブルクロス シュルヴィ」9,240円
※イメージ
●ムーミン ファミリー
「タオル 30×50㎝」各1,870円
※デザインは一例

■「創業200周年記念 フィンレイソン展」概要 会期:9月21日(水)~10月3日(月) 営業時間:10時~20時(最終日は17時まで)※入場は各日閉場の30分前まで 入場料(税込):一般 前売券800円/当日券1,000円、高校・大学生 前売券600円/当日800円 ※中学生以下は無料(※保護者〈高校生以上〉の同伴が必要です)。 ※高校・大学生の方はご入場の際、学生証をご提示ください。 ※京王パスポートカード・京王百貨店リミテスカード、京王友の会会員証のご提示でご本人様に限り当日入場料から100円引き 前売券販売について ローソンチケット(Lコード:31845)、セブンチケット(セブンコード:096-737)、イープラス、楽天チケットにて9月20日(火)まで販売中。 そのほか、お近くのローソン、ミニストップ、セブンイレブン、ファミリーマートでも購入可能。 【後援】フィンランド大使館、文化服装学院 【特別協力】フィンレイソン社 【協力】タンペレ歴史博物館・フォルッサ博物館、アンドフィーカ 【企画制作】東映 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像