FastLabel、一般社団法人AIロボット協会(AIRoA)に加入
Data-centric AI[※1]開発に必要なデータ収集・生成からアノテーション、モデル開発、DataOps構築までの全工程を支援するFastLabel株式会社(本社:東京都新宿区)、代表取締役CEO:鈴木健史、以下「当社」)は、一般社団法人AIロボット協会(所在地:東京都文京区、理事長:尾形哲也、英表記:AI Robot Association、以下「AIRoA」)に加入したことをお知らせします。
[※1] Data-centric AI:AIのデータセットを改善することでモデルの精度改善を実現するアプローチ

【入会の背景】
FastLabelは、『AIインフラを創造し、日本を再び「世界レベル」へ』というパーパスを掲げ、AI開発に欠かせない高品質で大規模なデータセットの構築を、プロフェッショナルサービスとプロダクトのそれぞれを提供することで、日本におけるAI開発を下支えしています。
この度、ロボットとAIの融合によりロボット開発技術を革新し、社会におけるロボットの活用を推進するというAIRoAの設立目的に賛同し、入会する運びとなりました。
FastLabelが持つData-centric AI開発の知見と大規模データセット構築の仕組みを活かすことで、AIロボットの社会実装の促進、ひいては日本産業におけるAI活用推進に貢献して参ります。
【一般社団法人AIロボット協会について】
「一般社団法人AIロボット協会(AIRoA)」は、AIとロボット技術の融合を通じて、ロボットがより多くの分野で活躍する社会を実現することを目指す非営利団体です。
世界レベルの競争力を持つデータの収集と基盤モデルの開発・公開を推進し、高度な汎用ロボットの実現に向け、スケール可能なロボットデータエコシステム構築を目指し、2025年度よりその活動を本格化します。
活動内容に関する詳細はこちらのリリースよりご確認いただけます。
協会名:一般社団法人AIロボット協会
理事長:尾形哲也 早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 表現工学科 教授
所在地:東京都文京区本郷 5-24-5 ナガセ本郷ビル8階
協会URL:https://www.airoa.org/ja
【当社事業について】
当社は「データセット提供」、「アノテーション代行」、「モデル開発支援」、「FastLabel Data Factory」など、AI開発を行うお客様に向けたトータルソリューションを提供しています。
データセット提供:権利クリアかつ高品質な各種データの収集、販売を行います。ストックの提供
や新規撮り下ろしにも対応しています。
アノテーション代行:あらゆる非構造化データに対応し、弊社独自の品質管理によりデリバリー品質
を担保しています。ドメイン知識が必要な仕様にも対応可能です。
モデル開発支援:画像や動画の撮影条件や正確性/統一性を読み解きながらモデルの学習・評価
を実施し、評価結果を精度向上につなげていきます。
FastLabel Data Factory:データ収集・管理、アノテーション、モデル開発までワンストップで提供するSaaSです。DataOps構築を実現し教師データ準備を大幅に効率化できます。
当社は各業界リーディング企業への豊富な支援実績を有し、権利クリアかつ高品質なデータ作成に強みを置いております。豊富な経験を通して培ったアノテーション仕様作成をはじめとしたAI開発のノウハウで、今後も多くのお客様を支援してまいります。
【当社の概要について】
社名:FastLabel株式会社
代表者:代表取締役CEO 鈴木健史
事業内容:Data-centric AI開発を支援するプロフェッショナルサービスとプロダクトの提供
設立:2020年1月23日
本社所在地:〒163-0224 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24階
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード