TP-Link、国際ホテル・レストラン・ショー「HCJ 2025」に初出展

〜TP-Linkの「Omada」「VIGI」でホテルやレストランのネットワーク・監視ソリューションを実現〜

無線LAN製品の開発、製造、販売で世界No.1のシェアを誇るTP-Linkの日本支社である、ティーピーリンクジャパン株式会社(所在:千代田区外神田/以下TP-Link)は、2025年2月4日(火)~7日(金)に東京ビッグサイト内で開催される国際ホテル・レストラン・ショー「HCJ 2025」へ出展します。

【イベント概要】

名称:第53回国際ホテル・レストラン・ショー(HCJ2025)

会期:2025年2月4日(火)~2月7日(金)  10:00~17:00(※最終日のみ16:30終了)

会場:東京ビッグサイト 東展示棟(東京都江東区有明3-10-1)

小間番号:6-C21(サービス業×テクノロジー/ホテルシステム・管理ツール・店舗管理ゾーン)

TP-Linkページ:https://www.jma-tradeshow.com/hcj/webguide_jp/company.php?no=693

来場事前登録:https://hcj.jma.or.jp/visitor/pre-registration.html

HCJは、サービス産業に特化したホスピタリティとフードサービスの専門展です。最新製品・サービスの展示やセミナーを通して、ホテル・レストランにおける最新のソリューションをご提案します。

  • ライセンス費用不要でコスト削減ホテル向けWi-Fi&監視カメラソリューション

TP-Linkでは、法人向けにネットワークソリューション「Omada」、監視カメラソリューション「VIGI」を展開しています。無料で使える対応ソフトウェアにより、建物内はもちろん、複数拠点をまたいだ管理も可能です。

  • 屋内・屋外の全てをカバーするWi-Fiソリューション

TP-Link「Omada」シリーズを利用することで、ホテル全体をカバーできるWi-Fiネットワークが構築可能です。屋外対応長距離AP「EAP215-Bridge KIT」をVIGIソーラーパネルシステムと組み合わせれば、屋外プールやゴルフ場など、電源確保や配線が難しい場所でもインターネットの利用が可能になります。

屋内でも、ロビーや客室はもちろんスタッフルームや倉庫まで、Omadaデバイスが高速で安定したWi-Fiネットワークを提供します。

また、機器ごとにライセンス料がかかるサービスとは異なり、「Omada」ではライセンス費用が不要です。*1 例えば、各客室にAPを配備しても機器購入以外の費用はかかりません。客室内で高品質なインターネット環境を求めるお客様へのアピールに繋がります。

*1:ハードウェアコントローラーを使用する場合のみ、ライセンス料不要で管理ソフトウェアを利用できます。Omadaクラウドベースコントローラーを利用する場合は、別途ライセンス料が必要になります。

  • 多拠点の監視をまとめて行える監視カメラシステム「VIGI」

レストランでは監視カメラソリューション「VIGI」シリーズが活躍します。廊下やスタッフルームを含めた建物全体をカバーできる監視カメラシステム「VIGI」は、インターネットやVPNを介して複数拠点の管理も可能です。ライセンス料や監視にかかるコストを抑えられるため、経費削減も期待できます。

客室向けAPで高速ネットワークを実現

コンセント埋め込み型 Wi-Fi 6アクセスポイント「EAP655-WE-S」(想定販売価格:税込23,900円)

壁面取り付け型 Wi-Fi 6アクセスポイント「EAP615-Wall」(想定販売価格:税込20,900円)

左「EAP655-WE-S」、右「EAP615-Wall」

屋外対応長距離AP「EAP215-Bridge KIT

(想定販売価格:税込39,900円)

「EAP215-Bridge KIT」

VIGI屋外用バレット型フルカラーカメラ「VIGI C340-W

(想定販売価格:税込19,900円)

「VIGI C340-W」

VIGIソーラー給電システム「VIGI SP9030

(想定販売価格:税込129,000円)

「VIGI SP9030」

  • TP-Linkブースにお越しいただいた方にプレゼント!

※無くなり次第終了

【世界No.1シェア!高品質無線LANルーターのTP-Link】

TP-Linkは、世界170か国以上で12億人以上のエンドユーザーにネットワーク製品を提供している、世界No.1プロバイダーです。*1 現在、イギリス、ドイツ、日本等、世界42か所に現地法人を構えています。

*1:2024年第3四半期IDC調べ

徹底した研究開発、効率的な生産体制、そして厳しい品質管理によって、TP-Linkはネットワーキング製品の分野において、多くの賞を受賞しています。また各国の技適マークを取得しており*2、高性能で安心してご利用いただける製品を提供しています。

*2:TELEC、CE、FCC取得済み、RoHS指令対応

【会社概要】

社名:ティーピーリンクジャパン株式会社(英語名:TP-Link Japan Inc.)

所在地:東京都千代田区外神田三丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル9階

コーポレートサイト:https://www.tp-link.com/

※TP-Linkグループ (TP-Link®) は、2024年に米国カリフォルニア州アーバインへ本社機能を移行しました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.tp-link.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区外神田三丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル9階
電話番号
03-6806-0912
代表者名
李 超毅
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年10月