プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Areti株式会社
会社概要

ひどいうねり、縮れ毛、くねくね前髪の方必見! 自宅でできるくせ毛のケアにおすすめのアイテムをご紹介

パーマやヘアオイルはくせ毛の救世主ですが、使い方を間違えるとダメージ増でうねりの原因に。髪型もくせを活かすショートカットにしたはずがサロンのようにセットできないという方はシャンプー選びから見直しを!

Areti株式会社

美容家電メーカーAreti.(本社:東京都中央区 以下アレティ)はオフィシャルサイトにてダメージでうねりやすい髪を補修するトライアクティブシャンプー&トリートメント(s1607/t1607)お試しセットの販売を11月8日(火)から開始。
内から髪に栄養を届けるため、料理初心者のメンズでも簡単に調理できるマルチクッカーも早割セールを実施中。

 
  • 驚愕の事実! 日本人の7~8割がくせ毛

タンパク質が主成分となる髪の毛。そのタンパク質を構成するアミノ酸の結合が歪むと、うねる、縮れる=くせ毛となります。
くせ毛には先天性と後天性があり、先天性の場合は遺伝の影響が大きく、両親のどちらかがくせ毛の場合、子供は70%の確率でくせ毛になると言われています。
後天性の場合は生活習慣や年齢による変化、ヘアダメージの可能性が大。

髪がうねって艶が出にくい、まとまりにくいという方は、自身がどんなタイプのくせ毛なのかを理解し、悩みにあったヘアケアを取り入れてください。

【くせ毛の種類】

 

 

 

 

波を打ったようなS字状のうねりがある。柔らかい髪質に多く見られ、遺伝でなければ頭皮の毛穴詰まりを解消することで和らぐことも。

 

立体的な螺旋状にカールしたくせ毛。太さが均一ではないため、ねじれて細くなった部分は切れやすく、傷んで見える。保湿、補修を入念に。

縮れ毛でくせの度合いが強く、硬い髪質に多いタイプ。パサつきやごわつきが目立ちやすい。広がりを抑えるならまとめ髪がおすすめ。

数珠が連なったような凹凸があり、艶が出にくく指通りも引っ掛かりやすい。切れ毛にならないようにブラッシングは優しく丁寧に。

日本人のほとんどが波状毛と言われ、捻転毛は少数派。縮毛、連珠毛はほとんど該当しません。
また、波状毛は湿度が高いと広がりやすく、ドライヤーの使い方やヘアケア製品選びにも注意が必要です。
 

  • くせ毛のお悩みに、今すぐできる3つの対処法

対処法1:シャンプーを見直す
毛穴の変化はシャンプーやスタイリング剤などのすすぎ残し、皮脂やほこりなどの詰まり汚れが原因になることも。
汚れを落とすために洗浄力の高いシャンプーを使うと、必要な皮脂まで洗い流してしまいます。乾燥を補うため、頭皮の毛穴からさらに皮脂が分泌され、毛穴が詰まる悪循環に陥らないためにはシャンプー前にブラッシングし、お湯で汚れを落としておくこと。マイルドな洗浄力のシャンプーがおすすめです。

対処法2:ドライヤーを正しく使う
ドライヤーで乾かす際はハンドブローで軽くテンションをかけ、髪の根元から毛先に向けて風を当てます。髪のやけど、頭皮の乾燥を防ぐためにも同じ個所に熱風を当て続けない、吹き出し口と髪を近づけすぎないように注意が必要です。

対処法3:食や睡眠など生活習慣を改善
髪も肌も食べたものでできています。さらに不規則な生活の影響は冷えなどの体の末端から表れだし、健康な髪は育ちません。栄養バランスの良い食事を心がけ、ストレスや睡眠不足によるホルモンバランスの乱れにも気を付けましょう。


パーマやカラーリングを繰り返しているとダメージが蓄積し、傷んだキューティクルの隙間からタンパク質が流出。内部の空洞化が進むことでもうねりが出やすくなるため、頻度を抑えることもくせ毛の対処法としては有効です。
 

  • アレティは内と外から美髪をサポート

くせ毛はスタイリングしにくく時間がかかるうえに、うねった部分は光が乱反射するためツヤが出にくいもの。
また、食生活の乱れは血行を悪化させ、頭皮が硬く凝った状態に。柔軟性のない頭皮では髪が痩せ、さらなるうねりに。
そこで、アレティはシャンプー、トリートメントによる補修ケアと同時に、バランスの良い食を簡単に調理できるマルチクッカーで内面からもアプローチするビューティーメソッドを提案。

トライアクティブシャンプー&トリートメント(s1607/t1607)

潤いを残しながら髪も頭皮も清潔に保つアミノ酸系洗浄成分&保護成分を配合。髪に栄養が届きやすい頭皮環境へと導き、ドライヤーやヘアアイロンの熱を味方にダメージヘアを補修。帯電、静電気防止処方だから広がりやすいくせ毛もまとまりやすく、10種の植物エキスで水分バランスを整えます。

有効成分

  • 頭皮環境を整える:ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド
  • 潤いキープ:ヒアルロン酸Na
  • ダメージ補修:γ‐ドコサラクトン、加水分解シルク

ていとうシェフ(r2250)

美髪のためにも欠かせないタンパク質、ビタミン、ミネラル。不足しがちなこれらの栄養もおいしく摂取できるのが、材料を入れたらボタン操作だけで絶品料理が完成するていとうシェフです。12の調理モードを搭載し、ダイエット中もバランスの良い食事作りが簡単!

おすすめ機能
  • 高タンパクな食材をシェフのように仕上げる「低温調理」
  • 水溶性のビタミンやミネラルを逃がさない「無水調理」
  • 栄養を吸収する腸の働きをサポート!「40℃発酵」

どちらも続けることで健やかな髪を育むことができます。
オフィシャルサイトではていとうシェフを使ったレシピも公開中!
https://areti.jp/collections/all/products/r2250

【特別価格】シャンプー&トリートメントのお試しセット

トライアクティブシャンプー&トリートメントのパウチセット7日分の販売を開始。
旅行用としてはもちろん、ボトルの購入前に試してみたいという方にもおすすめです。
価格:¥480(税込み)
https://areti.jp/products/s1607?prtimes

ヘアアイロンやドライヤーをはじめ、美顔器やスキン&ヘアケアコスメを展開する東京・日本橋発の美容家電メーカー。 様々なスタイリングを楽しめるだけではなく、顔まわりの髪がうねる、年齢とともにボリュームがなくなったなど、ユーザーの悩みに応えるため、ヘアアイロンは特にバリエーションが豊富。 自社ブランドには、品質・保証にもこだわったAreti.(アレティ)、“使いやすい”をリーズナブルにお届けするClarity®(クラリティ)、Amazon限定家電の(Exelentialエクセレンシャル)、Amazon限定コスメのEssenshil(エッセンシル)がある。 

公式SNS
You tube https://www.youtube.com/channel/UCfecvOPTtn4DdXr8hUdDaAQ
Instagram https://www.instagram.com/areti_jp/
Twitter https://twitter.com/Aretijp
Facebook https://www.facebook.com/Areti.jp/ 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
健康・美容家電EC・通販
関連リンク
https://areti.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Areti株式会社

8フォロワー

RSS
URL
http://areti.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-5-7 YOUビル6階
電話番号
03-6661-6995
代表者名
禅一風
上場
未上場
資本金
997万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード