【特集】CFP®資格審査試験に、新たな最年少合格者誕生!
がんばるあなたを応援する仕事と資格マガジン、月刊『TACNEWS』3月号の一部記事を「TACNEWS WEB」にて公開!
平成29年度第1回CFP®資格審査試験(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会)において、新たな最年少合格者が誕生した。早稲田大学高等学院3年生の能登亮佑さんだ。能登さんは、これまでのCFP®資格審査試験の最年少合格記録である18歳9ヵ月(2014年受験時)を7ヵ月更新し、18歳2ヵ月で合格した。CFP®資格審査試験は2013年11月実施試験より、20歳未満の受験も可能となったが、現在までに10代での全6課目合格者はわずか2名。CFP®資格を自身の「ゴールではなくスタート」と話し、今後様々な社会問題を学問の観点からとらえ、より体系的に学んでいきたいという能登さんに、CFP®資格審査試験をめざした経緯から受験時代のエピソード、今後の抱負をお聞きした。
※当記事は2017年10月に取材しました。
<続きはこちらからご覧ください>
http://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb/feature/feat201803_1.html
日本における代表的なFP試験には、2002年より実施されている国家資格のFP技能検定と日本FP協会が認定するAFP・CFP®があります。其々のレベルに合わせて3→2→1級、AFP→CFP®とステップアップできますが、この両資格は相互に関連しているのが特徴です。特に2級FP技能検定においては従来より実施されていたAFP試験が2級と同等レベルとみなされ、2級試験はAFP試験も兼ねて実施されているのが最大の特徴です。
■『TACNEWS』(タックニュース)とは…
がんばるあなたを応援する仕事と資格マガジンです!
毎号、資格試験や勉強に関するお得な情報のほか、 「この人の話が聞きたい!」という方へのインタビュー記事など、 HOTな話題をご紹介します。
■TACNEWS WEB
http://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb.html
《会社概要》
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 斎藤博明
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
電話番号:03-5276-8911(代表)
Webサイト:http://www.tac-school.co.jp/index.html
※当記事は2017年10月に取材しました。
<続きはこちらからご覧ください>
http://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb/feature/feat201803_1.html
日本における代表的なFP試験には、2002年より実施されている国家資格のFP技能検定と日本FP協会が認定するAFP・CFP®があります。其々のレベルに合わせて3→2→1級、AFP→CFP®とステップアップできますが、この両資格は相互に関連しているのが特徴です。特に2級FP技能検定においては従来より実施されていたAFP試験が2級と同等レベルとみなされ、2級試験はAFP試験も兼ねて実施されているのが最大の特徴です。
■『TACNEWS』(タックニュース)とは…
がんばるあなたを応援する仕事と資格マガジンです!
毎号、資格試験や勉強に関するお得な情報のほか、 「この人の話が聞きたい!」という方へのインタビュー記事など、 HOTな話題をご紹介します。
■TACNEWS WEB
http://www.tac-school.co.jp/tacnewsweb.html
《会社概要》
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 斎藤博明
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
電話番号:03-5276-8911(代表)
Webサイト:http://www.tac-school.co.jp/index.html
すべての画像