書斎や事務所でご飯が炊ける‼︎ 直火可能なテーブルウェア「HEGE」が、リニューアルして新登場。
直火可能なテーブルウェア「HEGE」が、セラミックコーティングを施した新バージョンになりました。「HEGE」とコンロがあれば、どこでも、短時間で、炊く・煮る・蒸す・炒めるの4つの調理が可能です。

「HEGE」は、2mm厚のアルミ板1枚から成型したテーブルウェア。
アルミの熱伝導率の高さを活かし、炊く・煮る・蒸す・炒めるの4つの調理が短時間ででき、
そのまま食べる器にもなる。テーブルのうえで「つくって、食べる」までが完結するため、
「HEGE」とコンロがあれば、リビング、書斎、事務所、縁側、どこでも料理と食事ができます。
このたびのリニューアルでは、成型したアルミのコーティングをセラミック塗装に変更。
炊飯器の内釜のような、からだにより安全で、少量の油でも焦げ付きにくい仕様になりました。
また、マットな質感やプリミティブなデザインもこだわり。
時間がなくて、手間をかけられなくても、食卓や料理が端正にまとまり、心が満たされますように。
大きさ違い、色違い、木蓋セットなど、いくつかのバリエーションを展開します。
◾️発売日◾️
2025年12月5日(金)12:00
HEGE Official Site(https://www.hege.jp/)
※リニューアルに伴い、2025年11月27日(木)- 2025年12月4日(木)の期間中、
Official Siteを一時クローズさせていただきます。
◾️ラインナップ◾️


φ250直火鍋 1.0 ¥12,780円(税込)
つくって、食べるまで、食卓で完結する
直火調理が可能なテーブルウェア。
熱伝導率が高いアルミの表面をセラミック塗装してあるため、
炊く・煮る・蒸す・炒めるの4つの調理が可能。
「φ250直火鍋」は2〜3人で料理を囲むのにちょうどいいサイズ。
約2合分のご飯が炊けて、スープ、パスタ、アヒージョなどにも。
直径:250mm × 高さ:63mm
重さ:約298g
容量:1.3L
素材:アルミニウム(表面加工:表面加工:セラミックコーティング)
生産地:日本
電子レンジ・IHヒーター・食器洗浄機:不可


φ280直火鍋 1.0 ¥16,280円(税込)
つくって、食べるまで、食卓で完結する
直火調理が可能なテーブルウェア。
熱伝導率が高いアルミの表面をセラミック塗装してあるため、
炊く・煮る・蒸す・炒めるの4つの調理が可能。
「φ280直火鍋」は4人前後で料理を囲むのにちょうどいいサイズ。
約3合分のご飯が炊けて、すき焼き、鍋料理、パエリア、カレーなどにも。
直径:276mm × 高さ:73mm
重さ:約363g
容量:1.9L
素材:アルミニウム(表面加工:表面加工:セラミックコーティング)
生産地:日本
電子レンジ・IHヒーター・食器洗浄機:不可


φ250直火鍋 1.0(木蓋付) ¥15,620円(税込)
つくって、食べるまで、食卓で完結する
直火調理が可能なテーブルウェア。
熱伝導率が高いアルミの表面をセラミック塗装してあるため、
炊く・煮る・蒸す・炒めるの4つの調理が可能。
2〜3人で料理を囲むのにちょうどいいサイズの「φ250直火鍋」と、
耐水・耐湿性に優れたHEGEオリジナル「木蓋」のセット。
炊く・蒸すの調理がいちだんと極まる、これさえあればの組み合わせ。
直火鍋
直径:250mm × 高さ:63mm
重さ:約298g
容量:1.3L
素材:アルミニウム(表面加工:表面加工:セラミックコーティング)
生産地:日本
電子レンジ・IHヒーター・食器洗浄機:不可
木蓋
直径:約260mm x 高さ:約53mm
重さ:約480g ※木材は個体差があるため重さは前後します
素材:檜材
生産地:岐阜・東濃産
電子レンジ・食器洗浄機:不可


φ280直火鍋 1.0 (木蓋付) ¥19,580円(税込)
家族と、友人と、恋人と。つくって、食べる、を食卓でシェアできる直火鍋。
素材は、熱伝導率が高いアルミ。表面はセラミック塗装してあるため、
煮る・炊く・蒸す・炒める、という4つの調理が短時間で可能です。
4人前後で料理を囲むのにちょうどいいサイズの「φ280直火鍋」と、
耐水・耐湿性に優れたHEGEオリジナル「木蓋」のセット。
炊く・蒸すの調理がいちだんと極まる、これさえあればの組み合わせ。
直火鍋
直径:276mm × 高さ:73mm
重さ:約363g
容量:1.9L
素材:アルミニウム(表面加工:表面加工:セラミックコーティング)
生産地:日本
電子レンジ・IHヒーター・食器洗浄機:不可
木蓋
直径:約260mm x 高さ:約53mm
重さ:約480g ※木材は個体差があるため重さは前後します
素材:檜材
生産地:岐阜・東濃産
電子レンジ・食器洗浄機:不可

◾️HEGE
まずはご飯を炊いてみてください。
アルミの特性で短く煮立てれば、炊き上がりはパラパラ。
かたや、ゆっくり煮立てて、ふっくらさせることもできます。
どっちも自在。加減しだい。
つくりたい料理やその日の献立に合わせて、
おにぎりも、炒飯も、パエリヤも、酢飯も。
おいしいの、ここがはじまり。
「HEGE」は、2mm厚のアルミ板1枚から成型したテーブルウェア。
アルミの熱伝導率の高さを活かし、
炊く・煮る・蒸す・炒めるの4つの調理が短時間ででき、そのまま食べる器にもなる。
テーブルのうえで「つくって、食べる」までが完結するため、
「HEGE」とコンロがあれば、リビング、書斎、事務所、縁側、どこでも料理と食事ができます。

◾️NITTO ELECHEMIC CO.,LTD / 日東電化工業株式会社
金属の表面処理事業とヘルスケア事業の2事業をもつ、ものづくりの会社。
金属表面に錆びない皮膜を施す表面処理メーカーとして、1959年に設立いたしました。
金属表面処理加工は「金属イオン」つまり「ミネラル」を活用する技術です。
創業以来、そのミネラルを研究し続け、金属表面処理加工以外にもそのノウハウを活かすことができないか探究してきました。また、ヘルスケア事業では、コスメブランドOSAJI(オサジ)を手掛け、2023年には、表面処理企業を活かしたアルミ製の直火可能なテーブルウェアブランドHEGEを企画・開発・製造・販売まで一貫して行っています。
すべての画像
