幼稚園・保育園に「カルピス」をプレゼントして半世紀以上第56回“「カルピス」ひなまつりプレゼント”を実施全国で約24,000園、約270万人の子どもたちに「カルピス」と「ミニ絵本」をお届け
店頭でもひなまつり販促を強化
アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 岸上克彦)は、3月3日のひなまつりに向けて、全国の幼稚園・保育園を対象とした“「カルピス」ひなまつりプレゼント”を実施します。
“「カルピス」ひなまつりプレゼント”とは、1963(昭和38)年より、「カルピス」の生みの親である三島海雲が、子どもたちの心とからだのすこやかな成長を願って始めた活動です。2020年で56回目を迎え、「カルピス」をプレゼントした園児数は累計約1億3,100万人となる見込みです。
“「カルピス」ひなまつりプレゼント”とは、1963(昭和38)年より、「カルピス」の生みの親である三島海雲が、子どもたちの心とからだのすこやかな成長を願って始めた活動です。2020年で56回目を迎え、「カルピス」をプレゼントした園児数は累計約1億3,100万人となる見込みです。
― 全国約24,000園、約270万人の子どもたちへ「カルピス」をプレゼント ―
また、子ども達が心豊かに成長してほしいという願いをこめて製作企画・協力をしている「カルピス絵本」や、そのダイジェスト版となる「ミニ絵本」もお送りしています。
(ご応募いただいたすべての園に、全園児分の「カルピス」(1人1杯分※1)と「ミニ絵本」、各園に「カルピス絵本」1冊をプレゼントします)
※1:5倍希釈時、150ml
50年以上続くこの活動のプレゼント規模は、昨年実績で約24,000園からのご応募、園児数として約270万人へのプレゼントを実施しました。今年も国内の幼稚園・保育園を対象に、2020年1月1日(水)~2020年1月31日(金)まで、応募を受け付けています。
【問合せ先】「カルピス」ひなまつりプレゼント事務局(㈱メイト内)TEL:03-3576-7203
また、社員による幼稚園・保育園での「読み聞かせイベント」を全国8園で実施します。
「カルピス」で乾杯し、楽しいひなまつりをご家庭でも過ごしていただくため、「カルピス」ブランドを中心としたアサヒ飲料の商品を対象に、ひなまつり販促を2020年2月10日(月)~3月3日(火)の期間で実施します。
期間中にはひなまつり専用サイト(https://www.calpis.info/coloringbook/)を開設し、「カルピス」を使ったレシピの紹介やお子さんに楽しんでいただくための“デジタルぬりえ”、「カルピス」とひなまつりの歴史を分かりやすく紹介した“マンガ”をお楽しみいただけます。また、1月14日に発売した「『カルピス』みんなとカンパイラベル」(希釈用)・「『カルピス』国産白桃」(希釈用)・「国産白桃あかつき&『カルピス』」(PET500ml)、2月11日に発売予定の「『カルピスソーダ』やわらか白桃」(PET500ml)には、専用サイトのURLをパッケージに記載しています。(「国産白桃あかつき&『カルピス』」(PET500ml)以外にはQRコードも記載)
当社が実施した調査では、ひなまつりに子どもに飲ませたい飲料として「カルピス」と答えた人は最も多い結果となりました。また、55年以上にわたる幼稚園・保育園への「カルピス」プレゼントの取り組みにより、ひなまつりに「カルピス」を飲んだことがあると回答した人が約31%と約3人に1人が飲んだことがあるという結果も出ています。
「カルピス」は、国産生乳と100年間受け継いできた乳酸菌と酵母、発酵という自然製法が生み出すさわやかな香りや甘ずっぱいおいしさが特長の乳酸菌飲料です。「カルピス」はフルーツとの組み合わせで新しいおいしさや季節感が楽しめることも大きな魅力です。定番品の<完熟巨峰>に加え、今後も季節に合ったフルーツと組み合わせた商品や販促を展開していきます。
<参考>「カルピス絵本」と関係者プロフィール
「カルピス絵本」:「わらってよ カバのはいしゃさん」と「ミニ絵本」当社は、1982年から、親子の読み聞かせに適した絵本の企画・制作に協力しています。「カルピス」101周年を迎える今年は原点に立ち戻り、1982年から作られてきた37作品の中から「カルピス絵本」1作目として刊行された「わらってよ カバのはいしゃさん」(作:さくらともこ、絵:そのやすじ/岩崎書店刊)をお届けします。
また、「ミニ絵本」は、「カルピス絵本」を子どもたちの手のひらに収まる小さなサイズに編集し、いつでもどこでも親子で読み聞かせに使える便利な絵本で、今年はこの「わらってよ カバのはいしゃさん」を掲載しています。
◇絵本「わらってよ カバのはいしゃさん」 /岩崎書店刊
作:さくらともこ
本名、阿部直美。瀬戸市はちまん幼稚園園長、聖心女子大学講師を経て、現在、乳幼児教育研究所所長。
幼児教育学を教えるとともに、作詞・作曲活動をおこなう。NHK教育番組や、日本コロムビア、キングレコードなどに作品を提供。また、絵本からオペレッタへという保育活動の実践教育に力を注ぐ。
主な作品は、手あそび歌「1丁目のドラねこ」、絵本に「グリーンマントのピーマンマン」シリーズ、「ともだちほしいなおおかみくん」(岩崎書店)、「とんでけとんでけわがままむし」(金の星社)他多数。オペレッタの「グリーンマントのピーマンマン」(メイト)は、30年以上続くロングセラー。
絵:そのやすじ
本名、園部恭二郎。1943年、東京に生まれる。
日本大学芸術学部美術学科卒業。テレビ漫画のアニメーターを経て、出版社に勤務。幼児誌、絵本の編集制作に携わる。退社後は陶芸、水彩画に打ち込み、現在に至る。
趣味は、コーラス、太極拳ほか。
主な作品に「おうさまのペロペロキャンディー」作・絵(岩崎書店)、「とんだかばくん」「バスきませんか」共に作・絵(鈴木出版)などがある。
<本件に関するお問い合せ先>
アサヒグループホールディングス株式会社 広報部門 電話:03‐5608‐5126
<お客様からのお問い合せ先>
アサヒ飲料株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル: 0120‐328-124
参 考
Yahoo!ネット募金企画
中央共同募金会×アサヒ飲料
~困難や生きづらさをかかえる子どもたちを応援~
“ひなまつりに笑顔でカンパイ!募金”
アサヒ飲料では「これまでも、これからも。子どもたちの成長を すべての人とお祝いしたい。」という趣旨で、全国の幼稚園・保育園のひなまつりのお祝いに、「カルピス」をプレゼントする取組みを50年以上行っています。どんな環境にある子どもたちも、皆さまといっしょにひなまつりに笑顔でカンパイができるよう、2017年から引き続き、赤い羽根福祉基金とタッグを組んで、くじ付き募金キャンペーン“ひなまつりに笑顔でカンパイ!募金”を実施します。
この活動にちなみ、中央共同募金会を通じ、重症心身障がい児・医療的ケア児と、家族を支える居場所「重症児デイサービス」を広めるための活動へ寄付を募ります。また、重症児デイサービスや児童養護施設の子どもたちに対し、乾杯用の「カルピス」をプレゼントします。
●Yahoo!ネット募金 くじ付き募金協賛ページ: https://donation.yahoo.co.jp/detail/341020/
開設期間:2020年1月27日(月)11:00~2020年3月31日(火)18:00締切
「カルピス」はアサヒ飲料株式会社の登録商標です。
また、子ども達が心豊かに成長してほしいという願いをこめて製作企画・協力をしている「カルピス絵本」や、そのダイジェスト版となる「ミニ絵本」もお送りしています。
(ご応募いただいたすべての園に、全園児分の「カルピス」(1人1杯分※1)と「ミニ絵本」、各園に「カルピス絵本」1冊をプレゼントします)
※1:5倍希釈時、150ml
50年以上続くこの活動のプレゼント規模は、昨年実績で約24,000園からのご応募、園児数として約270万人へのプレゼントを実施しました。今年も国内の幼稚園・保育園を対象に、2020年1月1日(水)~2020年1月31日(金)まで、応募を受け付けています。
【問合せ先】「カルピス」ひなまつりプレゼント事務局(㈱メイト内)TEL:03-3576-7203
また、社員による幼稚園・保育園での「読み聞かせイベント」を全国8園で実施します。

エリア | 幼稚園・保育園名 | 住所 |
北海道 | 社会福祉法人 新琴似子鳩園 札幌こばと保育園 | 北海道札幌市北区 |
宮城県 | 学校法人 幸学園 さいわい幼稚園 | 宮城県仙台市宮城野区 |
神奈川県 | 社会福祉法人 寿広福祉会 滝ケ谷保育園 | 横浜市都筑区 |
愛知県 | 社会福祉法人 萬徳会 明徳保育園 | 愛知県岡崎市 |
大阪府 | 社会福祉法人 ゆたか福祉会 つばさ学園 | 大阪府箕面市 |
岡山県 | 倉敷市 まきびの里保育園 | 岡山県倉敷市 |
徳島県 | 四国大学付属認定こども園 | 徳島県徳島市 |
福岡県 | 社会福祉法人 白蓮会 東清水保育園 | 福岡県福岡市博多区 |
― ご家庭でも「カルピス」で楽しいひなまつりを ―
「カルピス」で乾杯し、楽しいひなまつりをご家庭でも過ごしていただくため、「カルピス」ブランドを中心としたアサヒ飲料の商品を対象に、ひなまつり販促を2020年2月10日(月)~3月3日(火)の期間で実施します。
期間中にはひなまつり専用サイト(https://www.calpis.info/coloringbook/)を開設し、「カルピス」を使ったレシピの紹介やお子さんに楽しんでいただくための“デジタルぬりえ”、「カルピス」とひなまつりの歴史を分かりやすく紹介した“マンガ”をお楽しみいただけます。また、1月14日に発売した「『カルピス』みんなとカンパイラベル」(希釈用)・「『カルピス』国産白桃」(希釈用)・「国産白桃あかつき&『カルピス』」(PET500ml)、2月11日に発売予定の「『カルピスソーダ』やわらか白桃」(PET500ml)には、専用サイトのURLをパッケージに記載しています。(「国産白桃あかつき&『カルピス』」(PET500ml)以外にはQRコードも記載)
当社が実施した調査では、ひなまつりに子どもに飲ませたい飲料として「カルピス」と答えた人は最も多い結果となりました。また、55年以上にわたる幼稚園・保育園への「カルピス」プレゼントの取り組みにより、ひなまつりに「カルピス」を飲んだことがあると回答した人が約31%と約3人に1人が飲んだことがあるという結果も出ています。
「カルピス」は、国産生乳と100年間受け継いできた乳酸菌と酵母、発酵という自然製法が生み出すさわやかな香りや甘ずっぱいおいしさが特長の乳酸菌飲料です。「カルピス」はフルーツとの組み合わせで新しいおいしさや季節感が楽しめることも大きな魅力です。定番品の<完熟巨峰>に加え、今後も季節に合ったフルーツと組み合わせた商品や販促を展開していきます。
<参考>「カルピス絵本」と関係者プロフィール
「カルピス絵本」:「わらってよ カバのはいしゃさん」と「ミニ絵本」当社は、1982年から、親子の読み聞かせに適した絵本の企画・制作に協力しています。「カルピス」101周年を迎える今年は原点に立ち戻り、1982年から作られてきた37作品の中から「カルピス絵本」1作目として刊行された「わらってよ カバのはいしゃさん」(作:さくらともこ、絵:そのやすじ/岩崎書店刊)をお届けします。
また、「ミニ絵本」は、「カルピス絵本」を子どもたちの手のひらに収まる小さなサイズに編集し、いつでもどこでも親子で読み聞かせに使える便利な絵本で、今年はこの「わらってよ カバのはいしゃさん」を掲載しています。
◇絵本「わらってよ カバのはいしゃさん」 /岩崎書店刊
作:さくらともこ
本名、阿部直美。瀬戸市はちまん幼稚園園長、聖心女子大学講師を経て、現在、乳幼児教育研究所所長。
幼児教育学を教えるとともに、作詞・作曲活動をおこなう。NHK教育番組や、日本コロムビア、キングレコードなどに作品を提供。また、絵本からオペレッタへという保育活動の実践教育に力を注ぐ。
主な作品は、手あそび歌「1丁目のドラねこ」、絵本に「グリーンマントのピーマンマン」シリーズ、「ともだちほしいなおおかみくん」(岩崎書店)、「とんでけとんでけわがままむし」(金の星社)他多数。オペレッタの「グリーンマントのピーマンマン」(メイト)は、30年以上続くロングセラー。
絵:そのやすじ
本名、園部恭二郎。1943年、東京に生まれる。
日本大学芸術学部美術学科卒業。テレビ漫画のアニメーターを経て、出版社に勤務。幼児誌、絵本の編集制作に携わる。退社後は陶芸、水彩画に打ち込み、現在に至る。
趣味は、コーラス、太極拳ほか。
主な作品に「おうさまのペロペロキャンディー」作・絵(岩崎書店)、「とんだかばくん」「バスきませんか」共に作・絵(鈴木出版)などがある。
<本件に関するお問い合せ先>
アサヒグループホールディングス株式会社 広報部門 電話:03‐5608‐5126
<お客様からのお問い合せ先>
アサヒ飲料株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル: 0120‐328-124
参 考
Yahoo!ネット募金企画
中央共同募金会×アサヒ飲料
~困難や生きづらさをかかえる子どもたちを応援~
“ひなまつりに笑顔でカンパイ!募金”
アサヒ飲料では「これまでも、これからも。子どもたちの成長を すべての人とお祝いしたい。」という趣旨で、全国の幼稚園・保育園のひなまつりのお祝いに、「カルピス」をプレゼントする取組みを50年以上行っています。どんな環境にある子どもたちも、皆さまといっしょにひなまつりに笑顔でカンパイができるよう、2017年から引き続き、赤い羽根福祉基金とタッグを組んで、くじ付き募金キャンペーン“ひなまつりに笑顔でカンパイ!募金”を実施します。
この活動にちなみ、中央共同募金会を通じ、重症心身障がい児・医療的ケア児と、家族を支える居場所「重症児デイサービス」を広めるための活動へ寄付を募ります。また、重症児デイサービスや児童養護施設の子どもたちに対し、乾杯用の「カルピス」をプレゼントします。
●Yahoo!ネット募金 くじ付き募金協賛ページ: https://donation.yahoo.co.jp/detail/341020/
開設期間:2020年1月27日(月)11:00~2020年3月31日(火)18:00締切
「カルピス」はアサヒ飲料株式会社の登録商標です。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料
- ダウンロード