たくさんの人に愛された安倍晋三元総理の名言を毎日楽しめる『日めくりアベノごろく』が登場

「美しい国、日本」あの熱き言葉を日常に。31日×安倍元総理が遺した日本人へのメッセージ

株式会社ハート出版

安倍元総理が日々のニュースや新聞、時にはバラエティ番組などで語ったあの言葉や、記者会見で心に残ったメッセージを、ハート出版が31日の壁掛け日めくりカレンダーにした。

似顔絵イラストは、政治家・著名人の似顔絵、さらに『アベノゴロクかるた』でもお馴染みの本間康司氏。

トランプ大統領に「私の人生で最も悲しい日のひとつだった。彼は本当に日本の人々を愛し、誰からも尊敬されていた」と言わしめ、

歴代のどの総理よりも日本を愛した安倍晋三元総理。

一つ一つの言葉に、安倍元総理の信念・人柄・ユーモアが込められている。

・日本よ 日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!

・重要なことは結果だ。百の言葉より一の結果だ。

・頑張った人が報われ、今日よりも明日の生活が良くなると実感できる日本経済を取り戻す。

など力強い言葉が満載。時折見せる、ユーモアも収録。

時に深くうなずき、時にクスッと笑えて日々のモチベーションもアップ。日めくりなので、壁に掛けてすぐその日から使える。

今年2025年7月8日は、安倍元総理の4回忌にあたる。

日本人が深く傷つき涙し、いまだに世界的にも多くの支持者が安倍元総理の政治の力に共感している。

【著者情報】

本間 康司(ほんま こうじ)

東京都出身。

1993年から共同通信配信記事の似顔絵に登場。1998年の小渕内閣から党執行部の横顔、新閣僚の横顔の似顔絵を担当。

新聞、本、雑誌など、今までに5000人以上の似顔絵を提供。たぶん。

主な著書

『長嶋語録かるた』 (日本テレビ出版 2001年)

『覚えておきたい総理の顔』 (清水書院 2012年)

『覚えておきたい人と思想』 (清水書院 2014年)

『思い出しクイズ昭和の顔』前編/後編 (清水書院 2015年)

『覚えておきたい幕末維新の100人+1』 (清水書院 2017年)

『覚えておきたい戦国武将100』 (清水書院 2018年)

『覚えておきたいオリンピックの顔』 (清水書院 2019年)

『覚えておきたい横綱の顔』 (清水書院 2020年)

『覚えておきたい総理の顔100』 (清水書院 2021年)

『アベノゴロクかるた』 (安倍昭恵 2024年)

【書籍情報】

書名:日めくりアベノごろく

著者:本間康司

仕様:A4変形(W225×H300mm)・32ページ

ISBN:978-4-8024-0243-9

発売:2025.07.01

本体:2000円(税別)

発行:ハート出版

商品URL:https://www.810.co.jp/hon/ISBN978-4-8024-0243-9.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ハート出版

6フォロワー

RSS
URL
https://www.810.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区池袋3-9-23
電話番号
03-3590-6077
代表者名
日高裕明
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1986年08月