欧州諸国の大学生・大学院生を対象としたオンライン交流プログラムを開催いたします
対日理解促進交流プログラム「MIRAI」第2グループ(テーマ:政治・安全保障)
外務省が推進する国際交流事業、対日理解促進交流プログラム「MIRAI」の一環として、欧州諸国の大学生・大学院生を対象としたオンライン・プログラムを開催いたします。今回のプログラムでは、宮城県の南三陸町観光協会より、震災体験や復興への取り組み、南三陸町の地域の特色などについてお話いただきます。また、参加者は小グループに分かれて南三陸の家庭をオンラインで訪問し、地域の方々との交流を通して日本文化を体験するとともに、防災や復興について考え、対日理解を深めることを目的としています。
【開催概要】
名称:対日理解促進交流プログラム「MIRAI」 オンライン・プログラム
日時:2022年3月22日(火) 17:00~19:00 (日本時間)
内容:被災地復興(南三陸)バーチャルツアー(震災体験や復興への取り組み、南三陸町のご紹介)
ホームビジット
対象:対日理解促進交流プログラム「MIRAI」第2グループ(テーマ:政治・安全保障)参加者29名(予定)
言語:英語
実施方法:Zoomミーティング
実施団体:一般財団法人 日本国際協力センター(JICE)
【対日理解促進交流プログラム「MIRAI」事業概要】
対日理解促進交流プログラム「MIRAI」は、日本と欧州、中央アジア・コーカサス地域との間で、将来活躍が期待される優秀な若手人材をグループで招へいする、日本政府(外務省)が推進する事業で、当センターがプログラム企画・運営を受託しております。人的交流を通じ、日本の政治・経済・社会・文化・歴史及び外交政策に関する対日理解の促進を図るとともに、未来の親日派・知日派を発掘することを推進しております。また日本の外交姿勢や魅力等について被招へい者にSNS等を通じて積極的に発信してもらうことで国際社会における対日イメージ向上や日本への持続的な関心の増進に寄与し、欧州、中央アジア・コーカサス地域における対日理解の増進と、深い相互理解に立脚した日欧関係の発展を図ることを目的としております。
【本件に関するお問い合わせ先】
一般財団法人日本国際協力センター(JICE) 国際交流部
お問い合わせフォーム:https://www.jice.org/contact/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人政治・官公庁・地方自治体