HyundaiとGMが自動車・サプライチェーン・クリーンエネルギー技術での協力を模索する覚書に署名

Hyundai Mobility Japan 株式会社

・Hyundai MotorとGM は今後、共同での製品の開発・製造、将来のクリーンエネルギー技術について調査を行う

・両社は、この協力により効率と競争力を高める狙い

左からGM会長兼CEOのMary Barra(メアリー・バーラ)とHyundai Motor Group会長の鄭義宣(チョン・ウィソン)

ニューヨーク、2024年9月12日 – ゼネラルモーターズ(NYSE:GM)とHyundai Motor Company (KRX:005380 KS)は、主要戦略的分野においてさらなる協力を模索する合意書に署名しました。

 

GMとHyundaiは、コストを削減し、これまで以上に多岐にわたる自動車と技術をさらに迅速にお客様に届けるために、互いを補完しあう規模と強みを活かす方法を探していく予定です。

 

主に、乗用車と商用車、内燃機関、クリーンエネルギー、電気技術および水素技術の共同開発と生産に関する協力プロジェクトを実施する見込みです。

 

また、世界をリードするOEMとして、バッテリー原料や鉄鋼といった分野での共同調達の機会の見直しも行います。

 

この枠組み合意書は、Hyundai Motor Group会長の鄭義宣(以下、チョン・ウィソン)とGM会長兼CEOのMary Barra(以下、メアリー・バーラ)が署名しました。

 

「両社のパートナーシップは、規模拡大を推進し規律ある資本配分を支援することで、自動車開発の効率を高める可能性があります」と、メアリー・バーラ会長兼CEOは述べました。

 

「GMとHyundaiの強みと才能あふれるチームは互いを補完しあいます。私たちは、両社の規模と創造性を解き放ち、より競争力のある自動車をより迅速かつ効率的にお客様に提供することを目指します」

 

HyundaiとGMは、ともに誇る柔軟性とアジリティで、共通するさまざまな能力の開発の方法を模索していきます。

 

「このパートナーシップにより、Hyundai MotorとGMは、主要市場と自動車業界における競争力を強化するさまざまな機会を評価するとともに、両社の専門知識と革新的な技術を組み合わせることで、コスト効率を高めてさらに強力な価値をお客様に届けていきます」とチョン・ウィソン会長は述べました。

 

今回の拘束力のない覚書への署名後、拘束力のある合意に向けた機会と進展の評価を直ちに開始します。

将来の見通しに関する記述に関する注意事項:このプレスリリースおよび経営陣による関連コメントには、米国連邦証券法の意味における「将来の見通しに関する記述」が含まれている場合があります。将来の見通しに関する記述とは、過去の事実の記述を除くあらゆる記述です。将来の見通しに関する記述は、起こりうる将来の出来事に関する当社の現時点での判断を表しており、多くの場合、「予想する」「……のように思われる」「およそ」「考える」「継続する」「……の可能性がある」「考案された」「効果」「推定する」「評価する」「期待する」「予測する」「目標」「イニシアチブ」「意図する」「……かもしれない」「客観的な」「見通し」「計画する」「潜在的な」「優先事項」「予定する」「追求する」「求める」「……はずである」「……を目標とする」「いつ」「……するだろう」「……するであろう」などの言葉、または、これらの言葉の否定形、もしくは類似の表現で記載されています。当社は、過去の傾向、現在の状況、予想される将来の展開、およびこの状況下で適切と考えるその他の要因に関する当社の経験と認識に基づく仮定と分析を基にこれらの記述を行っています。当社は、これらの判断は合理的であると考えていますが、これらの記述は将来の出来事または財務結果を保証するものではなく、当社の実際の結果は、さまざまな要因により大きく異なる可能性があります。そうした要因の多くは最新のForm 10-K年次報告書および米国証券取引委員会へのその他の提出書類に記載されています。読者の皆様は、将来の見通しに関する記述に過度に依存しないようご注意ください。将来の見通しに関する記述は、その作成日時点のものであり、当社は、法律で明示的に義務付けられている場合を除き、新しい情報、将来の出来事、またはこれらの記述の主題に影響を与えるその他の要因の結果として、いかなる将来の見通しに関する記述も公に更新する、またはその他の方法で修正する義務を負いません。

ゼネラルモーターズ(NYSE:GM)は、すべての人にとってインクルーシブでアクセシビリティの高いオール電化の未来を推進することに注力しているグローバル企業です。この戦略の中心にあるのはGMのバッテリープラットフォームで、これは大衆車から高性能車まであらゆる車に電力を供給しています。ゼネラルモーターズ、その子会社およびジョイントベンチャー企業では、Chevrolet,Buick, GMC, Cadillac, Baojun、 Wulingといったブランド名で自動車を販売しています。同社と、車両の安全やセキュリティサービスのグローバルリーダーであるOnStarなどの子会社の詳細は、 https://www.gm.comをご覧ください。

 

 

Hyundai(ヒョンデ)について

1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。

Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。

https://www.hyundai.com/worldwide/en/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Hyundai Mobility Japan 株式会社

30フォロワー

RSS
URL
https://www.hyundai.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル16F
電話番号
-
代表者名
趙 源祥
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年01月