【9月25日(木)16時から】VTuber・Vライバー事務所の運営・タレントプロデュースについて解説するウェビナー開催!
伸びるVTuberのポイントや企業がVTuber事務所として取り組むべきことについて解説
VTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”株式会社uyet(ユエット)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梶田大樹)は、ウェビナー「潰れない事務所の作り方〜タレントが辞めず、IPの価値が上がり続ける事務所徹底解説〜」を9月25日(木)16:00から開催します。
企業がVTuber、Vライバー事務所を運営する上で必要不可欠なタレント育成・プロデュースを中心に、事務所運営のポイントを解説。本ウェビナーを実施することで、VTuberやVライバーの人口創出やVTuber・Vライバー業界の発展に繋げていきたいと思っています。

《VTuber、Vライバー事務所運営の成功/失敗の分かれ道とは?》
拡大を続けるVTuber市場。これから新たにVTuber事務所立ち上げを目指す企業様、また所属VTuberの育成・プロデュースに悩む事務所様。成功と失敗を分ける境界線は一体どこにあるのでしょうか。本セミナーでは、その「差」を改めて整理し、事務所が「事業としてのVTuber」を成功に導くための考え方をお伝えします。
5,000名以上のVTuber、Vライバーの活動を支援してきたuyet代表プロデューサーの金井が、様々な事例を基に「伸びるVTuberのポイント」や「企業がVTuber事務所として取り組むべきこと」についてお話しします。
<本ウェビナーで得られること>
・伸び悩んでいるVTuberが陥りがちな共通点
・成功するVTuberに共通する具体的なポイント
・VTuber事務所が果たすべき役割とあるべき姿
<本ウェビナーがおすすめの方>
・VTuber事務所の運営・マネジメントに携わっている方
・所属VTuberの育成やプロデュースに課題を感じている方
・実践的なVTuberのグロース戦略を知りたい方
・これからVTuber事業への参入を検討している企業の担当者様
\お申し込みはこちらから受け付けております!/
https://uyet.jp/webinar/vtubernext-20250911/
参加人数に制限がありますので、お早めにお申し込みください!
《登壇者のご紹介》
uyet 代表プロデューサー
KANAI

2018年よりANYCOLOR株式会社にてVTuber事業立ち上げに従事し、キャラクターを用いたコンテンツの企画/運用、企業案件配信の企画などを担当。 現在は株式会社uyetにてVTuberを用いた新規事業開発、プロモーション事業、マーケティング事業、VTuber支援事業を展開。またJA全農様と朝日新聞社様と連携してライブコマースイベントを開催。
◻︎ABEMAにVTuber専門家として出演
◻︎クリエイター専門ウェブマガジン「CreatorZine」で連載
◻︎VTuber登龍門 審査員
◻︎バーチャル物産展プロデューサー
◻︎まちスパチャプロジェクトプロデューサー
◻︎ぶいめしプロデューサー
◻︎VTuber特化型webメディア「uyet media」編集統括
◻︎総勢1000人以上のVTuber支援を実施
◻︎VTuber事業専門家として企業の事業開発へ従事
《ウェビナー概要》

日時:2025年9月25日(木)16:00〜17:00
参加費:無料(事前予約制)
会場:Zoom(オンライン)
主催:株式会社uyet
<当日のスケジュール>
15:55~16:00:開場
16:00~16:10:オープニング
16:10~16:50:ウェビナー
16:50~17:00:エンディング
(延長する可能性がございます)
\お申し込みはこちらから受け付けております!/
https://uyet.jp/webinar/vtubernext-20250911/
参加人数に制限がありますので、お早めにお申し込みください!
《株式会社uyetについて》

株式会社uyetはVTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”です。業界情報、技術、トレンド、コンテンツなどの移り変わりが激しいVTuber業界の最新情報を捉え、VTuber業界にフィットする形でプロジェクトを推進します。
現在「バーチャル物産展」や「まちスパチャプロジェクト」をはじめとする事業以外に、VTuber制作 ・オーディション支援やVTuberやVライバーの活動支援、また企業・自治体のPR支援なども行っています。
世の中に“素敵なもの”を残し続ける企業やクリエイター、また弊社サービスをご利用いただいているユーザーを含め、株式会社uyetに関わる全てのステークホルダーの皆様が心を動かされるような“飽きない“時間を過ごし、お⾦の循環が正常に⾏われ “商い” が絶えず⾏われ続ける仕組みをつくり続けます。
▼uyet公式サイト:https://uyet.jp/
▼uyet公式X:https://twitter.com/uyet_inc
▼取材・お問い合わせ:https://uyet.jp/contact
すべての画像