プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

タメニー株式会社
会社概要

社員の約6割が取得するパートナーバースデー休暇制度

~社員自らの幸せを追求~

タメニー株式会社

 成婚率にこだわる婚活支援サービスを展開する株式会社パートナーエージェント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:佐藤茂、証券コード:東証マザーズ6181、URL:http://www.p-a.jp/、以下パートナーエージェント)は、2009年4月より、恋人や配偶者の誕生月に休暇を申請できるパートナーバースデー休暇を福利厚生の一環として導入しております。毎年1月31日は愛妻の日とされておりますが、パートナーエージェントでは制度導入から8年の月日が経過し、社員の取得に関して調査いたしましたのでお知らせいたします。


■企業理念実現の為、社員の幸せを追求

 パートナーエージェントは「本当に信頼できる結婚情報サービス」を目指して設立いたしました。
お客様に信頼をいただけるサービスを提供するため、人と人との「つながり」を大切にし、「社会」や「環境」に対しても「つながり」を通して貢献していくことを企業文化としております。

 「つながり」の重要さをパートナーエージェント全社員が実感しなければ、サービスの向上はないと考え実施された一つの事例がパートナーバースデー休暇です。
パートナーバースデー休暇は2009年の制度導入以来、社員の取得数が年々増加しております。
2010年度は27.4%程であった取得率は、2015年度には57.5%に増加。約6割の社員が取得しております。

 成婚にこだわったサポートをさせていただいている弊社では、お客様をサポートさせていただく社員自らが、
大切な人を思いやり、愛情の大切さを伝えられるエージェントとして存在し続ける為に、社員の幸せを追及しております。

 それぞれの社員が大切な人との時間を共有することで、企業理念である「世の中に、もっと笑顔を。もっと幸せを。」という「想い」を「かたち」にしながら、更なる企業価値の向上を実現し、社員が十分に能力を発揮できるよう、環境の改善や制度の充実にも努めてまいります。

■パートナーバースデー休暇を活用してみて ~利用者からのコメント~
 

 当社の理念は『世の中に、もっと笑顔を。もっと幸せを。』
スタッフも幸せに!ということで、パートナーバースデー休暇があることは私にとって自慢の一つです。友人からも「面白い会社だね、うらやましい」と言われます。私が営業部なのでクライアントに合わせて休みもバラバラで、主人とは休みが異なります。しかしパートナーバースデー休暇の制度があることによって会社に気兼ねなく休日を取ることができ、家族サービスをできることがとても嬉しいです。

 その他にも家庭の事情などを心配してくれるアットホームな会社なので、働きやすい環境です。先日は主人の誕生日に、鎌倉で二人初めての人力車に乗り思い出に残る一日となりました。主人にもお礼を言われパートナーバースデー休暇を取って良かったなと、気持ちがほっこりしました。家族を大切にできる会社なので長く勤めていきたいです。
2012年4月入社 アカウントエグゼクティブ 本間
 

 パートナーエージェントに入社し、パートナーバースデー休暇を知った時は面白そうな制度という印象でした。今では毎年家族の為に休暇をいただき、日頃の感謝をする日と決めています。

 私は育児制度も使用させていただいているので、時短勤務でお迎えに行くこともでき、子供とも向き合う時間を大切にできています。

 私自身も仕事が好きで、子供がいても女性が長くそして楽しく働くことができる会社を探していたので、パートナーエージェントに出会えてとても幸せです。

 家族も会社の制度にとても喜んでくれています。これからもっと世の中に働く女性が増えていく事を願い、さまざまな方にパートナーエージェントの制度を 知っていただけたら嬉しく思います。
2015年4月入社 コンシェルジュ 大道
 

 パートナーバースデー休暇、初期研修の時に説明があったのですが“婚活支援サービスのパートナーエージェント、社員に対しても面白い制度を運用しているな!”というのが第一印象でした。

 本年度も利用させていただいたパートナーバースデー休暇ですが、我が家は子供がおりますので、どうしてもファミリーサービス休暇になってしまいますね(笑)天気にも恵まれ、家族で有意義な時間を過ごしました。

 来年のパートナーバースデー休暇は、その名の通りパートナーの為に日頃の感謝を込めてサプライズでディナーにでも行きたいな、と思っております。
2015年4月入社 人事 森

[株式会社パートナーエージェント 会社概要]
商 号:株式会社パートナーエージェント
証券コード:東証マザーズ6181
代 表 者:代表取締役社長 佐藤 茂
創 業:2006 年 9 月
所 在 地:東京都品川区大崎1丁目20-3
イマス大崎ビル4階

U R L:
パートナーエージェント http://www.p-a.jp/
おとなの婚活パーティーOTOCON http://www.otocon.jp/
OTOCON MEMBERS 婚活カウンター https://www.members-o.jp/

事業内容:
1.結婚相手の紹介、相談
2.交際、結婚に関する調査研究
3.イベント、旅行の企画・運営
4.生命保険、損害保険代理店
5.挙式、披露宴の企画・斡旋
6.カウンセリング、各種セミナー運営
7.会員誌、その他出版
8.Webサイト、Webコミュニティの企画・運営

~代表メッセージ~
現代は、結婚しにくい時代と言われています。
仲人やお見合いなどの社会的な出会いの場が減少し、結婚をしたくても機会に恵まれない多くの独身者がいます。
当社は、もっと信頼できる結婚情報サービスを目指して設立されました。
従来の結婚相談のサービスを見直し、結婚を望む顧客へ高い成果を提供することで多くのお客様の支持をいただいてきました。
これからも、1年以内の結婚を支援するエージェントとして未婚・晩婚を解決する社会の実現へ貢献してまいります。

【転載・引用に関する注意事項】
本リリースの著作権は、株式会社パートナーエージェントが保有します。リリースの内容についてはご自由に引用・転載いただいて構いませんが、引用・転載時には、必ず、当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。また、パートナーエージェントのWebサイト(http://www.p-a.jp)へのリンクも貼っていただけますと幸いです。
※ 記事などで取り上げていただけた際は、お時間ございましたらh-nozawa@p-a.jp宛てにご一報いただけると幸甚に存じます。

<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
株式会社パートナーエージェント 広報担当:野沢・平田
TEL.03-6388-9831(部署直通)  FAX.03-5759-2701  Mobile:080-4575-7766(担当者直通)

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
恋愛・結婚
関連リンク
http://www.p-a.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タメニー株式会社

60フォロワー

RSS
URL
https://tameny.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区大崎1-20-3 イマス大崎ビル3階
電話番号
03-5759-2700
代表者名
栗沢 研丞
上場
東証グロース
資本金
4400万円
設立
2006年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード