リスニング力向上アプリ「シャドテン」、Oishii Farm CEO古賀氏によるスピーチ教材を新たに追加

日本人史上4人目の本家TED登壇スピーチで、最先端の学び×リスニング力向上が可能に

株式会社プログリット

 英語学習プラットフォームの株式会社プログリット(本社:東京都千代田区有楽町、代表取締役社長:岡田 祥吾、証券コード:9560)が提供する、リスニング力を向上させるサブスク型英語学習サービス「シャドテン」は、新教材として、植物工場を展開するOishii Farm CEO 古賀大貴氏がTEDで行ったスピーチ「The Sweet Future of Vertical Farming(植物工場の『おいしい』未来)」を追加いたしました。本スピーチは、日本人史上4人目となる本家TEDステージでの登壇として大きな注目を集めたもので、古賀氏が植物工場や農業の未来について紹介しています。今回シャドテンに加わることで、世界最先端の農業ビジネスの知見に触れながら、リスニング力アップに向けた英語学習に取り組むことができます。

 シャドテンは、リスニング力向上に効果的なシャドーイングに特化した英語学習アプリです。シャドーイングとは、英語の音声を数語遅れてそっくりそのまま発話していく学習法で、お客様はレベルと目的に合わせた課題でシャドーイングを1日30分程度実施し、最後に録音・提出された音声を、英語のプロフェッショナルが毎日添削します。シャドテンの魅力の一つが豊富な教材であり、様々な分野の第一人者によるスピーチを配信している「TED Talks」など、英語学習の動機付けとなるようなシャドーイング教材を継続的に拡充しています。

 この度シャドテンでは、植物工場を展開するOishii Farm CEO 古賀大貴氏が昨年本家TEDで行ったスピーチ「The Sweet Future of Vertical Farming(植物工場の『おいしい』未来)」を、新教材として追加いたしました。

最先端技術で実現、Oishii Farmが切り拓く次世代農業

 Oishii Farmは、日本の農業・工業技術を活かした植物工場を展開しており、持続可能な農業と、圧倒的な「おいしい」の実現を目指して、2016年に設立されたスタートアップです。太陽光発電を活用した植物工場で、AIやロボット、屋内ミツバチによる受粉を組み合わせ、一年中高品質のイチゴを生産可能にし、国内外で注目を集めています。特に注目すべきは、同社が取り組む自動化技術と大規模生産拠点の展開。2024年に開設された米国ニュージャージー州の新工場は、サッカーコート3面分以上もの広さを有する世界最大級の植物工場で、最先端のロボット技術と環境制御システムを活用し、効率的な生産を実現しています。

 「日本が自動車産業で世界をあっと言わせたように、もう一度日本の良いもので世界を驚かせたい」。 Oishii Farmの古賀氏は、日本発のグローバル産業の創出を目指し、今後も事業を拡大していく予定です。

新教材:Oishii Farm CEO古賀大貴「The Sweet Future of Vertical Farming」(植物工場の『おいしい』未来)

(写真出典:Jasmina Tomic/TED 2024)

屋内で育てたイチゴは、畑で育ったものより甘くなるのでしょうか?植物工場を展開するOishii Farm CEO古賀氏のTEDスピーチでは、太陽光発電を活用した植物工場で、AIやロボット、屋内のミツバチによる受粉を組み合わせ、一年中甘くておいしいイチゴを育てる取り組みが紹介されています。持続可能な生産体制など、次世代の農業を変革し得る大きな可能性を示す内容として、世界中の視聴者を魅了しました。

https://www.youtube.com/watch?v=RsXLT2z3X8g

Oishii Farm CEO古賀大貴氏コメント

 TED Talksでのスピーチをシャドテン様の教材としてご活用いただけること、大変光栄に存じます。私自身もTED登壇に向けては、約2ヶ月前から毎日10回以上、声に出して繰り返し練習しておりました。少しでも、英語学習の一助となりましたら幸いです。

株式会社プログリット 会社概要

 「世界で自由に活躍できる人を増やす」をミッションに、本気で英語力を身につけたい方をサポートするサービスを提供。英語コーチングサービス「プログリット(PROGRIT)」を主軸とし、サブスクリプション型英語学習サービスも展開しています。サブスクサービスの現在のラインナップは、リスニング力を上げる「シャドテン(SHADOTEN)」、スピーキング力を上げる「スピフル(SUPIFUL)」、AI英会話「ディアトーク(DiaTalk)」。2022年9月、創業6年で東証グロース市場上場。

・会社名   株式会社プログリット(英語名:PROGRIT Inc.)

・代表者   代表取締役社長 岡田祥吾

・設立   2016年9月6日

・所在地  東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階

・URL   https://about.progrit.co.jp/

プログリット(PROGRIT):https://www.progrit.co.jp/

シャドテン(SHADOTEN):https://www.shadoten.com/

スピフル(SUPIFUL):https://supiful.progrit.co.jp/

ディアトーク(DiaTalk):https://www.diatalk.com/

法人向け英語研修(PROGRIT FOR ENTERPRISE):https://business.progrit.co.jp/

X: https://twitter.com/PROGRIT

・事業内容  英語コーチングサービスの開発・運営、サブスクリプション型英語学習サービスの開発・運営

Oishii Farm 会社概要

 Oishii Farmは、日本の農業・工業技術を活かした植物工場で、持続可能な農業と、圧倒的な「おいしい」の実現を目指して、2016年に設立された企業です。栽培サイクルが長く、安定生産が最も高度な農作物と言われるいちごを、植物工場内でハチによる自然受粉を用い、世界で初めて安定量産することに成功しました。自然とテクノロジーを融合させながら、温度・湿度・二酸化炭素・光・風速といった要素を農作物にとって最適な条件で再現し、年間を通して、完全無農薬・非遺伝子組み換えの、安全でおいしい旬の果物や野菜を消費者にお届けしています。

米国本社

・会社名  Oishii Farm Corporation

・代表者  古賀 大貴

・設立   2016年12月

・所在地  New Jersey, United States

日本法人

・会社名  Oishii Farm株式会社

・代表者  古賀 大貴、鈴木 正晴

・設立   2023年11月

・所在地  東京都渋谷区

・URL   https://oishiifarm.co.jp/

Xアカウント:https://x.com/oishiifarm_jp

YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=bCzxdTIq5RA

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プログリット

43フォロワー

RSS
URL
https://about.progrit.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
電話番号
03-6381-7760
代表者名
岡田祥吾
上場
東証グロース
資本金
2億5086万円
設立
2016年09月