【埼玉県】第3回埼玉県広報フォトコンテスト結果発表!

~「埼玉で過ごす夏休み」の中から入賞作品を決定~

埼玉県

 埼玉県の魅力を発掘・発信していただき、埼玉県への関心を持ち理解を深めてもらうため、Instagram で様々なテーマ(全4回)の広報フォトコンテストを開催しています。

 第3回のテーマは「埼玉で過ごす夏休み」でした。7月21日(金)~8月31日(木)までの期間にたくさんの素敵な「埼玉で過ごす夏休み」を投稿していただきました。ご投稿いただきました皆様、ありがとうございました。
 このたび、応募総数1,604件の中から、最優秀賞、優秀賞、特別賞を決定したので、発表します。

1 入賞作品 

(1)最優秀賞

 

  • 撮影者

    natsumaru 様(@natsu_maru_)

  • 場所

    彩湖

  • 撮影の一言コメント

    自分が被写体となったり小道具と一緒に撮影することで、太陽の光が反射してキラキ ラと光る彩湖の美しさを表現しました。彩湖の豊かな自然を表現できるよう、広めの画角で空と森、湖のバランスに意識して撮影しました。


(2)優秀賞

 

  • 撮影者

    yuki 様(@sunset_lover_yuki)

  • 場所

    秩父高原牧場

  • 撮影の一言コメント

    埼玉県で星空となると、秩父地域になりますが、都会の夜景と満天の星空はここの高原牧場だと思い撮影しました。見に来る価値はあります!


(3)特別賞 


  • 撮影者

    riho 様(@pi__nutss)

  • 場所

    牛島古川公園

  • 撮影の一言コメント

    夕暮れのひまわり畑と一緒に子どもの今しかない姿を残せたらと思い、日の入り時刻を調べた上で撮影に臨みました。望遠レンズを使用し、ひまわりの高さが伝わるように意識して撮りました。


2 入賞作品のポイント 

・視点、構図、バランス、色の表現力が優れている

 ・写真の中で何を訴えたいか、撮影者の意図が伝わる

・写真だけで物語をイメージできる作品

・写真と思い出のエピソードを合わせることで、写真以上の世界が見えてくる作品

・埼玉県の魅力を広めることができる


3 入賞者特典

 ・県広報紙「彩の国だより」で紹介

・県政広報テレビ番組「いまドキッ!埼玉」で紹介

 ・Instagram 県公式アカウント(@saitama_pref_official)で紹介

・賞品として県産品をプレゼント

 最優秀賞:サイボク ディナーセット

 優秀賞:彩のきずな10kg(5kg×2袋)

 特別賞:秩父銘仙 車厘(ぜりー)10個入


すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

埼玉県

29フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.saitama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話番号
048-830-2070
代表者名
大野元裕
上場
-
資本金
-
設立
-