プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 文響社
会社概要

新世界プロジェクトで世間を賑わせている紀里谷和明、次は書籍を出版! 執筆期間、なんと4年半! X JAPAN YOSHIKI氏 推薦

文響社

このたび、株式会社文響社(東京都港区)は、『地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語』を8月6日に発売いたしました。「成功したい」「有名になりたい」「結果を出したい」……そんな、人生に悩むあなたに、最初に読んでほしい本です。どこにも行けない今だから、自分の中の旅に出る。

 



発売の経緯

『紀里谷和明氏の本を作ったら人生を無茶苦茶にされた話』
https://bit.ly/3dO3iB8


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
書名:『地平線を追いかけて満員電車を降りてみた 自分と向き合う物語』
仕様:四六版
ページ数:424頁
定価:1,450円(税抜き)
発売日:2020年8月6日
発行:文響社
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

・X JAPAN YOSHIKI氏推薦

  「心が温まる本、明日からまた強く生きていく勇気を与えてくれる本。」

・「電車の中で泣きました」の声!

・総制作日数4年半に渡る超大作著書!

 
  • あと数年続くコロナ時代、あなたはどう生きるのか?
 ハリウッドデビューした日本人映画監督・紀里谷和明氏が、紆余曲折の人生でたどりついた思考をもとに、10代からでも読める対話形式の物語にした一冊です。あと数年は続くであろうコロナの時代、錯綜する情報により「ほんとうのこと」が見えづらくなっています。この混沌とした社会に振り回されず、自分が望んだ人生を生きるために「勇気を持って立ち止まる」時間が必要かもしれません。どこにも行けない今だからこそ、自分の内面に深く潜る旅ができる、そんな本になっています。

 
  • 「誰でもしあわせになれる劇場」で、人生の悩みと向き合う


「この世界のどこかに、出会えれば誰でもしあわせになれるといわれる不思議な劇場が存在しているという――。」

そんな奇跡の劇場に、人生に行き詰まった人たちが訪れます。

成功したい営業マン。

有名になって愛されたいフリーター。

やりたいことがわからない会社員。

自分に自信が持てないフリーランス。

結果が出せずに焦っている女優。

 彼らが劇場の支配人と対話し、問答を繰り返しながら、自分と初めて根本的に向き合う物語です。


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
目次

第1話 成功したいあなたへ
第2話 自分を好きになれないあなたへ
第3話 やりたいことが見つからないあなたへ
第4話 仕事がうまくいっていないあなたへ
第5話 人生をあきらめかけているあなたへ

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

 

 
  • 著者プロフィール

紀里谷和明(きりや・かずあき) 映画監督・写真家。
1968年、熊本県生まれ。2004年に自らタツノコプロの代表に直談判して実写化の権利を獲得し撮影したアニメ『新造人間キャシャーン』の実写版映画『CASSHERN』を発表した後、2009年には主演に江口洋介を迎えた『GOEMON』を公開。15年にはモーガン・フリーマン出演の映画『ラスト・ナイツ』で監督としてハリウッドデビュー。
15歳の時に単身渡米し、キャリアのはじめは1994年に写真家としてニューヨークを拠点に活動を開始したところから。米『VOGUE』誌などのファッション誌をメインに活動し、日本では、SMAP「らいおんハート」、Mr.Children「NOT FOUND」などのCDジャケットを撮影。その後THE BACK HORNのデビュー曲を皮切りに、宇多田ヒカルの「traveling」、「SAKURAドロップス」、「光」などのミュージックビデオを手掛けた後に映画監督へ。現在は、天童荒太の小説「悼む人」のハリウッドでの実写版映画の撮影を控えている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物その他
キーワード
書籍自己啓発
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 文響社

27フォロワー

RSS
URL
https://bunkyosha.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館9F
電話番号
03-5575-5050
代表者名
山本周嗣
上場
未上場
資本金
900万円
設立
2010年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード