プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本コロムビア株式会社
会社概要

工藤慎太郎、新曲「ハッピーエンド」MVフルバージョンがJOYSOUNDカラオケ映像で初公開

日本コロムビア株式会社

シンガーソングライター工藤慎太郎のベストアルバム『工藤慎太郎 song collection 足跡に咲く花』に収録された全23曲が、10月6日よりJOYSOUNDにてカラオケ配信される。


埼玉県川口市出身のシンガーソングライター工藤慎太郎は、2006年に「シェフ/Message」でメジャーデビューし「第39回 日本有線大賞」の新人賞を受賞。2011年1月の5周年記念コンサートを最後に原因不明の咽喉炎症による病気療養のため音楽活動を一時休止。約2年の療養期間を経て、2013年より徐々に音楽活動を再スタートさせていた。そして2018年、完全復調を機に古巣であるミリオン企画と自身がメジャーデビューを果たした日本コロムビアで再びタッグを組み、7月18日に新曲2曲を含めたベストアルバムを発売した。
 


10月6日よりJOYSOUNDでは、37歳の等身大で歌った新曲「ハッピーエンド」や、埼玉県川口市立高校の校歌に書き下ろした「木立の歌」を含む全23曲が配信。「ハッピーエンド」のカラオケ映像には同曲のMusic Videoが使用され、ショートバージョンのみ発表されていたMVの全貌が明らかになる。なお、歌い終えた後には工藤慎太郎によるコメント映像が流れるとのこと。ぜひカラオケ店舗に足を運んでみては。

====================

【カラオケ配信情報】
配信開始:2018年10月6日(土)
対象機種:JOYSOUND MAX2、JOYSOUND MAX、JOYSOUND f1

※店舗により配信開始時間が異なりますのでご了承ください。
※機種及び設置環境により、対応していない場合がございます。

JOYSOUND 工藤慎太郎 アーティストページ
https://www.joysound.com/web/search/artist/43648

■『工藤慎太郎 song collection 足跡に咲く花』配信楽曲リスト
*New!が追加カラオケ配信曲になります。

2つで1つ
愛でいこうぜ!
声をなくしても
Squall *New!
Film *New!
ウソツキ *New!
空白の月 *New!
君を想う
眠りの森 *New!
桜予報 *New!
シェフ
願い
Message
旅の途上(なか) *New!
遠い場所の君へ *New!
涙ひとつぶ
Rhapsody In Summer *New!
笑っておくれよ *New!
薔薇の日々
エデン *New!
Snowdrop *New!
ハッピーエンド *New! (Music Videoフル・バージョン対応)
木立の歌~川口市立高等学校 校歌~ *New!

====================

【RELEASE】
2018/07/18発売
工藤慎太郎『工藤慎太郎 song collection 足跡に咲く花』
COCP-40469-70 ¥3,000+税

 


■新曲「ハッピーエンド」MV Short ver.

 

■工藤慎太郎 Official Site
https://www.kudoshintaro.com/
http://columbia.jp/artist-info/shintaro/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
音楽芸能
関連リンク
http://columbia.jp/artist-info/shintaro/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本コロムビア株式会社

70フォロワー

RSS
URL
https://columbia.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山
電話番号
03-5962-6990
代表者名
土門 義隆
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1910年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード