【朝日小学生新聞】SDGsってなんだろう 授業形式の動画公開をスタート
応用編「新型コロナウイルスとSDGsの学び」も公開中
「朝日小学生新聞」を発行する朝日学生新聞社は、SDGs(持続可能な開発目標)について学ぶことができる授業形式の動画を6月下旬に公開しました。日本ESD学会副会長の手島利夫先生が講師を務めています。基礎編「SDGsってなんだろう」と応用編「新型コロナウイルスとSDGsの学び」の2本を公開中です。学校の授業のほか、親子で視聴して学習に役立ててください。動画で学ぶSDGsサイト https://asagaku.com/sdgs/sdgs_webclass.html
地球環境や私たちの社会を未来の世代につないでいくために、解決しなければならない課題とは――?
国際連合のSDGs(持続可能な開発目標)は、学校でも学ぶ機会が増えています。
このたび公開した動画の基礎編「SDGsってなんだろう」は、元小学校の校長先生で日本ESD学会副会長の手島利夫先生が国内各地の小学校10校で2019年に行った出張授業をベースに作成しました。縄文人が食糧危機を克服したエピソードをきっかけに、歴史をふり返り、私たちが将来に向けて解決するべきさまざまな課題とSDGsの関係について考えます。
応用編の「新型コロナウイルスとSDGsの学び」では、新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、私たちの暮らしがどう変化しつつあるのかをまとめることで、SDGsの視点から世界の課題をみていきます。
子どもから大人まで、楽しみながらSDGsについて学べる内容です。ご家庭で閲覧していただくほか、学校の授業等でもご活用ください。
動画で学ぶSDGsのサイト
https://asagaku.com/sdgs/sdgs_webclass.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード