プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

松竹芸能株式会社
会社概要

マチルダアパルトマン公演『サブマリン』に金子学の主演が決定!!

松竹芸能株式会社

金子学12/8(木)より北千住BUoY開催の舞台「サブマリン」に出演する事になりました
何と今回は主演での出演! お笑いコンビ『うしろシティ』時代はコントで数多くのステージに立ちましたが演劇の主演はもちろん初めてになります。


・演出は、演劇界だけでなく映像作品の脚本なども多数手がける劇団マチルダアパルトマンの
池亀三太氏。昨年マチルダアパルトマンの代表作「ばいびー、23区の恋人」に出演させて頂いた
ご縁もあり今回池亀氏より金子に出演オファーを頂きました。是非この機会にご覧ください!
金子《黄色いサブマリン》チームみの出演となります。

 


<公演概要>
■タイトル マチルダアパルトマン アパルトマンシリーズ vol.2「サブマリン」
■日程   2022年12月8日(木)〜12月14日(水)
■キャスト
《黄色いサブマリン》
金子学、小久音、冨岡英香、坂本七秋、梶川七海
《青いサブマリン》
竹内蓮(劇団スポーツ)、早舩聖、樋口双葉、葛生大雅、久間健裕

【タイムテーブル】
2022年12月
8(木)19:30 黄色
9(金)19:30 青
10(土)12:00 青/15:00 黄色/18:00青
11(日)13:30 黄色/18:00 青
12(月)19:30 黄色
13(火)19:30 青
14(水)15:00 黄色
※受付開始・開場は開演の30分前。 ※上演時間は80分程度を予定。

【チケット】
チケット発売 10月30日(日)AM 10:00
一般 3,000円
25歳以下 2,500円
18歳以下 100円 ※枚数限定 ※特典付き
セット券 5,000円
※チケット購入方法は後日マチルダアパルトマン公式ホームページ等でご案内します。

【会場】
北千住BUoY 東京都足立区千住仲町49-11 https://buoy.or.jp/

【スタッフ】
■脚本・演出 池亀三太

■音楽 大垣友

■制作 高村楓、がごめこんぶ

■宣伝美術  久間健裕 

■照明プラン 阿久津未歩(LICHT-ER)

■音響プラン 中村光彩

■舞台監督  新谷太

■撮影  市川唯人

■公演サポート 宍泥美、松本みゆき

■企画・製作 マチルダアパルトマン

■協力 松竹芸能株式会社、krei inc.

 

【イントロダクション】
日常会話やコミュニケーションが乏しくなって久しい同棲カップルは日の当たらないアパートですれ違いの毎日を送っている。彼氏はこの日常を打破するためにプロポーズの用意を進め、彼女はこの日常から脱却するために別れる準備として一人暮らし用の物件巡りを進める。結婚も別れも切り出せないままの日々が続くある日、彼女は駅前でホームレスを拾ってくる。
「・・・この人、私のお父さんかも」
その日から、二人の生活は加速度的に理不尽さを増していき、日常生活が歪んでいく。

【アパルトマンシリーズとは】
どこかのアパルトマンの一室の、誰かの生活を覗き見るように、ワンシチュエーションの物語を少人数で小規模で
低予算で上演するシリーズ。

【マチルダアパルトマンプロフィール】
脚本家・演出家の池亀三太の呼びかけによって結成。2019年春旗揚げ公演。
どこか不器用な人間たちの不器用な生き様を間抜けさと哀愁で描く。演劇がより多くの人の日常に存在すべく模索しながらこれまでの小劇場の枠に囚われない自由な発想によって演劇の敷居を低く、他ジャンルとの境界を曖昧にしながらユーモア満載で活動中。
2019年春に1ヶ月のロングラン公演によって旗揚げ。劇団員のみで行った旗揚げ公演にして900名以上を動員。演劇専門誌「えんぶ」にて6Pに渡り特集を組まれる。2019年9月に2回目の公演となる「おへその不在」(@OFF・OFFシアター)では2週間ロングラン公演を行う。演劇専門誌「えんぶ」にて劇団員インタビューを掲載。2019年10月せんだい卸町アートマルシェに参加し、仙台にて初の地域公演を行う。


《公演実績》
○2019年4月「ばいびー、23区の恋人」「舞い上がれ、レジャーシート」 外苑前スタジオ 
1ヶ月50ステージのロングラン公演を実施。演劇祭専門誌「えんぶ」に特集掲載。
○2019年9月「おへその不在」 OFF・OFFシアター
初の劇場公演を2週間ロングラン公演で実施。演劇専門誌「えんぶ」に特集掲載。
○2019年10月せんだい卸町アートマルシェに参加 初の地域公演
○2020年10月「世界も三角、土俵も三角」「特殊になれなかった者たちへ」 王子小劇場
○2021年2月「すべての朝帰りがいつか報われますように」 OFF・OFFシアター
〇2021年12月「ばいびー、23区の恋人」下北沢駅前劇場 「マンホールのUFOにのって」OFF・OFFシアター

■マチルダアパルトマン公式ホームページ http://m-appartement.com/


【本件に関するお問い合わせ先】 
松竹芸能株式会社 
〒104-0045東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル14階 (担当:西尾nishiol@shochikugeino.jp)
※お問合せ内容によっては主催のマチルダアパルトマンをご案内する場合がございます。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
芸能映画・演劇・DVD
関連リンク
http://m-appartement.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

松竹芸能株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.shochikugeino.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目5番7号 松竹衣裳ビル2階
電話番号
-
代表者名
大田達朗
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1956年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード