【自治実務セミナー】自治体法務に関する旬なテーマを毎月お届け!10月号の特集では、鳥獣と人の持続的な共生をめざした有効な方策を検討します!
地方公務員のための実務雑誌!職員が抱える執務上で起こる課題を解決します!『自治実務セミナー10月号』を発売!
法律関連出版物、各種データベースを提供する第一法規株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:田中 英弥)は、『自治実務セミナー10月号』を9月28日に発刊しました。
【『自治実務セミナー』とは?】
昭和37年創刊の地方公務員のための実務雑誌です。
執務の中で起こり得る問題の理論的回答を導き出す「実務と理論」に加え、自治体法務に関する具体的な課題解決策や他の自治体取り組み事例等、自治体職員に役立つ法務情報を毎月お届けしています。
【自治実務セミナー 2021年10月号が発売!】
≪特集:野生鳥獣の保護と管理、共生≫
10月号では、「野生鳥獣の保護と管理、共生」について考えます。
近年、イノシシやシカなどの鳥獣の個体数増加や生息範囲の拡大により、農作物の被害
が人の生活圏のすぐ近くまで広範囲におよんでいます。さらに、人口減少と高齢化も農林業の担い手の減少や里山の荒廃に拍車をかけ、問題の根を深くしています。
そこで特集では、鳥獣と人の持続的な共生をめざした有効な方策を探るために、現行法制度や自治体の取組みと課題を県と市町村、研究者の視点で検討します。
≪実務と理論≫
各自治体の現場で生じた課題を総務省職員等が回答する、現代版「行政実例」ともいえる連載コーナー、「実務と理論」。
今月は、『段階的な定年引上げ期間における地方公務員の退職時期と定年前再任用短時間勤務職員及び暫定再任用職員への採用の可否』『長が提出した当初予算案が議会で否決された場合再議に付することができるか』『選挙運動期間中の通常の新聞広告に選挙運動用ウェブサイトのURLが表示されるQRコードを記載できるか』の3つを取り上げます。
≪10月号目次≫
〈巻頭言〉メダリストの自治体表敬訪問 - 小早川光郎
〈特集〉野生鳥獣の保護と管理、共生
①野生鳥獣の保護と管理における現代的諸課題 - 青木 豊
②自治体の鳥獣保護管理施策の現状と課題── 群馬県の取組み - 田中佑典
③甘楽町の有害鳥獣対策について - 齊藤克也
〈一評〉
「上から目線」のコロナ対策 - 穴井雄治
〈政策法務のかんどころ84〉
超ジコチュー!審査基準に関する無記名アンケート結果 - 北村喜宣
〈実務と理論〉
①段階的な定年引上げ期間における地方公務員の退職時期と定年前再任用短時間勤務職員及び暫定再任用職員への採用の可否
②長が提出した当初予算案が議会で否決された場合再議に付することができるか
③選挙運動期間中の通常の新聞広告に選挙運動用ウェブサイトのURLが表示されるQRコードを記載できるか
〈実務講座〉
宝くじ──その仕組みと役割〈地方財政〉
〈Hiro’s Café 今月のホープ68〉
神奈川県政策局知事室副主幹 宮田裕介さん - 大谷基道
〈実務演習〉
土地所有者の死亡と固定資産税〈税務行政〉
〈自治体実務サポート〉
総務・法務 空き地問題への条例対応の必要性とそのあり方(1) - 蓮實憲太
財政・行革 財政難に立ち向かう 革新的な官民連携手法(PFS)による経費適正化(2・完)- 河内輝実
法務 自治体の債権管理に関する規定 地方自治法施行令171条から171条の7における実務上の問題点について(1) - 青田悟朗
〈やまさか爺の地方自治今昔物語 その10〉
ツートップとワントップとの国際交流 - 山下 茂
〈入門講座〉
・政策法学演習講座77 行政不服審査法の解釈と運用の現況と改善策 - 阿部泰隆
・行政手続と自治体法務7 不利益処分(2) - 板垣勝彦
〈自律的人材育成のためのキャリア・デザインのすすめ1〉
自治体職員のキャリア・デザインとは? - 日詰慎一郎
〈自治大生の政策立案研究 優秀論文〔第111回〕〉
被災者のレジリエンスを高める避難所対策
〈法制実務研修員日誌〔第30回〕〉
法制局研修員の市役所ライフ - 林 智紀
〈Book review〉
助川達也著『公務員のための場づくりのすすめ』 - 大谷基道
【商品概要】
商品名:『自治実務セミナー10月号』
編著:自治実務セミナー編集部
単号価格:1,100円(本体:1,000円+税10%)
年間購読:13,200円(本体:12,000円+税10%)
ページ数:72ページ
判型:A4変型判
商品紹介ページはこちら
https://www.fujisan.co.jp/product/1307/
発売元:第一法規株式会社
https://www.daiichihoki.co.jp/
昭和37年創刊の地方公務員のための実務雑誌です。
執務の中で起こり得る問題の理論的回答を導き出す「実務と理論」に加え、自治体法務に関する具体的な課題解決策や他の自治体取り組み事例等、自治体職員に役立つ法務情報を毎月お届けしています。
【自治実務セミナー 2021年10月号が発売!】
≪特集:野生鳥獣の保護と管理、共生≫
10月号では、「野生鳥獣の保護と管理、共生」について考えます。
近年、イノシシやシカなどの鳥獣の個体数増加や生息範囲の拡大により、農作物の被害
が人の生活圏のすぐ近くまで広範囲におよんでいます。さらに、人口減少と高齢化も農林業の担い手の減少や里山の荒廃に拍車をかけ、問題の根を深くしています。
そこで特集では、鳥獣と人の持続的な共生をめざした有効な方策を探るために、現行法制度や自治体の取組みと課題を県と市町村、研究者の視点で検討します。
≪実務と理論≫
各自治体の現場で生じた課題を総務省職員等が回答する、現代版「行政実例」ともいえる連載コーナー、「実務と理論」。
今月は、『段階的な定年引上げ期間における地方公務員の退職時期と定年前再任用短時間勤務職員及び暫定再任用職員への採用の可否』『長が提出した当初予算案が議会で否決された場合再議に付することができるか』『選挙運動期間中の通常の新聞広告に選挙運動用ウェブサイトのURLが表示されるQRコードを記載できるか』の3つを取り上げます。
≪10月号目次≫
〈巻頭言〉メダリストの自治体表敬訪問 - 小早川光郎
〈特集〉野生鳥獣の保護と管理、共生
①野生鳥獣の保護と管理における現代的諸課題 - 青木 豊
②自治体の鳥獣保護管理施策の現状と課題── 群馬県の取組み - 田中佑典
③甘楽町の有害鳥獣対策について - 齊藤克也
〈一評〉
「上から目線」のコロナ対策 - 穴井雄治
〈政策法務のかんどころ84〉
超ジコチュー!審査基準に関する無記名アンケート結果 - 北村喜宣
〈実務と理論〉
①段階的な定年引上げ期間における地方公務員の退職時期と定年前再任用短時間勤務職員及び暫定再任用職員への採用の可否
②長が提出した当初予算案が議会で否決された場合再議に付することができるか
③選挙運動期間中の通常の新聞広告に選挙運動用ウェブサイトのURLが表示されるQRコードを記載できるか
〈実務講座〉
宝くじ──その仕組みと役割〈地方財政〉
〈Hiro’s Café 今月のホープ68〉
神奈川県政策局知事室副主幹 宮田裕介さん - 大谷基道
〈実務演習〉
土地所有者の死亡と固定資産税〈税務行政〉
〈自治体実務サポート〉
総務・法務 空き地問題への条例対応の必要性とそのあり方(1) - 蓮實憲太
財政・行革 財政難に立ち向かう 革新的な官民連携手法(PFS)による経費適正化(2・完)- 河内輝実
法務 自治体の債権管理に関する規定 地方自治法施行令171条から171条の7における実務上の問題点について(1) - 青田悟朗
〈やまさか爺の地方自治今昔物語 その10〉
ツートップとワントップとの国際交流 - 山下 茂
〈入門講座〉
・政策法学演習講座77 行政不服審査法の解釈と運用の現況と改善策 - 阿部泰隆
・行政手続と自治体法務7 不利益処分(2) - 板垣勝彦
〈自律的人材育成のためのキャリア・デザインのすすめ1〉
自治体職員のキャリア・デザインとは? - 日詰慎一郎
〈自治大生の政策立案研究 優秀論文〔第111回〕〉
被災者のレジリエンスを高める避難所対策
〈法制実務研修員日誌〔第30回〕〉
法制局研修員の市役所ライフ - 林 智紀
〈Book review〉
助川達也著『公務員のための場づくりのすすめ』 - 大谷基道
【商品概要】
商品名:『自治実務セミナー10月号』
編著:自治実務セミナー編集部
単号価格:1,100円(本体:1,000円+税10%)
年間購読:13,200円(本体:12,000円+税10%)
ページ数:72ページ
判型:A4変型判
商品紹介ページはこちら
https://www.fujisan.co.jp/product/1307/
発売元:第一法規株式会社
https://www.daiichihoki.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像