【買取大吉 バレーボールネーションズリーグ2025 千葉大会】全国に『買取大吉』1250店舗を展開する㈱エンパワーが、2年連続でバレーボールネーションズリーグ2025千葉大会のタイトルスポンサーに決定
買取専門店『買取大吉』を運営する株式会社エンパワー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:増井 俊介、以下、当社)が、2024年に引き続きバレーボールネーションズリーグ2025 千葉大会の冠スポンサーに決定いたしました。これにより、2025年7月9日より開催される本大会のタイトルは「買取大吉 バレーボールネーションズリーグ2025 千葉大会」と命名されました。

買取大吉 バレーボールネーションズリーグ2025 千葉大会
バレーボールネーションズリーグ(VNL)は、毎年最大11カ国、17都市で8週間にわたって開催される世界最高峰のバレーボール国際大会で、男女合わせて36の世界トップチームがオリンピックや世界選手権の出場権獲得に必要な、FIVBバレーボール世界ランキングのポイントを競います。VNL2024の観客動員数は、2023年大会から13%増という驚異的な記録を残し、日本では27%の伸びを記録しました。更に福岡では男・女ともにホームチームの全試合が完売と注目度が高まっていることが窺えます。
当社は、日本チームの活躍はもちろん、世界各国のチームの健闘とバレーボールのより一層の普及・発展を願い、本大会へ協賛いたします。2年連続での協賛により『買取大吉』およびエンパワーへの関心は、より一層強まる事が期待されます。リユース業界を牽引する企業として市場全体の底上げだけでなく社会全体に前向きな影響を与える存在へ成長していきたいと考えております。

スポンサー決定にあたり
バレーボールワールド ギド・ベッティCBOのコメント
世界最高峰のバレーボール国際大会を、スポーツに深い情熱を注ぐ千葉市で開催できることを嬉しく思います。素晴らしい大会スポンサーの皆さま、熱心なバレーボールファンの皆さまに、支えられ、日本国内での新たなスポーツ大会の成功につながるものと確信いたします。
株式会社エンパワー 代表取締役 増井俊介コメント
『買取大吉』は、店舗数を拡大させ、現在は1,250店舗を超える規模となりました。国内リユース市場を牽引し、更には国際的なステージに挑戦しようと考えています。
日本のバレーボールのレベルもまた世界を脅かす存在となり、まさに『買取大吉』が挑戦しようとするステージにオーバーラップしてきます。
㈱エンパワーは、昨年に引き続きバレーボールネーションズリーグに協賛し、大会を盛り上げるとともに、『買取大吉』が世界に挑戦するという機運を高めていけることができれば望外の喜びだと思います。
大会概要
1 大 会 名 買取大吉 バレーボールネーションズリーグ2025 千葉大会
(KAITORI DAIKICHI Volleyball Nations League 2025 CHIBA)
2 日 程
女子(7月9〜13日):日本、ブラジル、ブルガリア、フランス、韓国、ポーランド
男子(7月16〜20日):日本、アルゼンチン、ブラジル、ドイツ、トルコ、アメリカ
3 会 場 千葉ポートアリーナ (千葉県千葉市中央区問屋町1−20)
4 主 催 国際バレーボール連盟 (FIVB)、VNL2025千葉大会組織委員会
5 競技主管 公益財団法人日本バレーボール協会 (JVA)

企業・組織概要
バレーボールワールド(Volleyball World)について
バレーボールワールドは、国際バレーボール連盟(FIVB)とCVC Capital Partnersがパートナーシップを組み、バレーボール競技の世界的な成長・イノベーション、バレーボール界への新たな投資促進を目的に設立されました。バレーボール及びビーチバレーボールにおける国際競技会(世界選手権、バレーボールネーションズリーグ、オリンピック予選、ビーチプロツアー等)において、イベント集客・テレビ放送・デジタル配信等あらゆるプラットフォームを最大限活用し、バレーボールファン・アスリート・企業パートナー等、バレーボールに関わる全ての人々を結びつけ、コミュニティ形成を図っています。バレーボール全体の総合的発展を目指す組織です。
国際バレーボール連盟(FIVB)
国際バレーボール連盟(FIVB – Federation Internationale de Volleyball)は、世界のバレーボールの団体・組織を統括するために、1947年にパリで設立された機関です。現在はスイスのローザンヌに本部を置き、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、南米、北中米の5つの大陸の220以上の加盟連盟で構成されています。インドアのみならずビーチバレーも統括し、バレーボールのルール制定および改正、国際大会の開催を行うとともに、バレーボールを世界一のファミリースポーツエンターテイメントにすることを目的に活動しています。
株式会社エンパワー
会社名: 株式会社エンパワー
所在地: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目8-1 住友不動産新宿オークタワー19階
代表者: 代表取締役 増井 俊介
「すべての人を輝かせ、未来を共に創り出し、常識を変えていく」を企業理念に掲げ、買取専門店の企画・運営、フランチャイズ事業、オークション事業等を展開する企業です。5年で10倍以上の売上成長を実現し、リユース業界を牽引する代表企業へ邁進中です。人の縁(EN)を力(POWER)に変え、リユース事業を通じてより良い社会の実現を目指します。
『買取大吉』について
『買取大吉』はリユース品の買取専門店です。貴金属やブランド品、時計を中心に、切手、古銭、骨董品、商品券、カメラなど、生き物、生もの以外は、ほぼ何でも買い取るという取扱品目の幅広さが特徴です。小売は行わず、文字通り一般ユーザーからの買取りに特化しています。全国1250店舗以上を展開し、リユース業界2位の店舗数に急成長中です。 これからも地域のコミュニティーセンターのように安心してご利用いただける買取専門店を目指しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像