薬膳としても注目!!神奈川県 県西地域で採れる野菜「冬瓜」を知るイベント『2020 ベジタブルマルシェ vol.2』開催
11月28日(土)~29日(日)
「未病」をテーマとした施設“未病バレー「ビオトピア」(以下「ビオトピア」)”(株式会社ブルックスホールディングス:神奈川県足柄上郡大井町山田300、代表取締役社長:小川裕子)は、2020年11月28日(土)~29日(日)に、神奈川県県西地域で採れる薬膳としても注目度の高い野菜「冬瓜(とうがん)」を多くの方に知っていただくイベント『2020ベジタブルマルシェ vol.2』を開催します。。
- 神奈川県 × 冬瓜(とうがん)
地元農産物の活用を促し、地産地消を通じた未病改善の推進につなげることを目的に、『2020ベジタブルマルシェ vol.2』を開催いたします。今回のイベントでは、「冬瓜」を使った料理レシピコンテストや施設内レストランで、冬瓜料理の提供を㈱ブルックスホールディングスと神奈川県県西地域県政総合セ ンターとの共催で企画している他、各種イベントを実施いたします。
- 冬瓜を使った料理レシピを大募集!WEB掲載も
メインイベントである「冬瓜料理コンテスト」では、一般の方から冬瓜を使った料理レシピを募集しています。ご応募いただいたレシピは、欧州で日本式食養法を伝えてきた薬膳のエキスパートであるオオニシ恭子さんに評価していただきます。
・募集期間 2020年11月28日(土)~12月13日(日)
・応募方法 ビオトピアホームページまたはビオトピア内に設置の応募箱から応募できます。
・表彰内容 入賞者には賞品プレゼントのほか、入賞レシピは、
ビオトピアマルシェ内レストランのメニューとして提供されます。
その他、和食レストラン「瑞穂ノ里」で冬瓜を使ったお惣菜の提供、「幸修園カフェ」では、冬瓜と秋におすすめの食材を組み合わせた、テイクアウト用の秋の薬膳弁当を数量限定で販売いたします。
ブルックスホールディングス主催では、オオニシ恭子先生の「冬瓜を使った料理教室」や県西地域の直送野菜の販売を行う「マルシェ」、和漢やハーブを使ったワークショップなど、様々なイベントを実施いたします。地元食材を生かした「食」をきっかけに、地元農産物や未病改善に興味を持っていただくことを目的としたイベントです。都内から車で55分の場所にある、自然豊かなビオトピアの会場へぜひお越しください。
※写真はイメージです。
- 【開催概要】2020 ベジタブルマルシェ vol.2
開催日時:2020年11月28日(土)~11月29日(日)入場無料
開催場所:未病バレービオトピア
アクセス:神奈川県足柄上郡大井町山田300
https://www.biotopia.jp/mebyofes/#access
神奈川県県西地域県政総合センターとの共催企画として実施します。
(一部を除く)
イベントの詳細は公式サイトにてご確認ください。
https://www.biotopia.jp/pickup/2020autumnvegetablemarche/?b=40123
- 新型コロナウイルス感染予防対策について
・新型コロナウイルス感染状況によってはイベント全体の中止、または一部コンテンツの変更・中止の可能性がございます。
- 未病バレー「ビオトピア」について
me-byo valley“BIOTOPIA”のサイトはこちら:http://www.biotopia.jp/?b=40123
【ブルックスグループ 会社概要】
所在地: 神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-54-6
設立: 1968年10月21日
代表取締役社長: 小川裕子
事業内容: 健康づくりのための商品を中心とした通信販売事業
URL: http://www.brooks.co.jp/?b=40123
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像