古澤 巖 × ベルリン・フィル ハーモニックストリングスによるクリスマスコンサート『愛のクリスマス 2025』 全国各地で開催

NEP

クリスマスの風物詩とも言える、古澤巖とベルリン・フィルハーモニックストリングスの共演が今年も予定されている。

ヴィヴァルディの「冬」やピアソラの「エスクアロ」といった名曲から、心華やぐクリスマスナンバーまでー世界最高峰の音色で紡がれる極上のラインナップに身をゆだねる至福のひととき。

そして、なんといってもこのプロジェクトの目玉は、イタリアの現代作曲家で古澤の盟友とも言える、ロベルト・ディ・マリーノの新作コンチェルト。

今作で9作目となり、「第1楽章はトルコ、第3楽章はアルメニア。争いの間の第2楽章は平和への愛」民族の嘆きに平和な民謡がこだまする。

世界平和への願いを代弁するような響きを持つ。

対立ではなく共鳴、支配ではなく共存。

そのメッセージが音の一つひとつに込められている。

ハチャトゥリアンの代表作「スパルタクス」もマリーノならではの独創的なアレンジによって新たな生命を吹き込まれている。

そして、それに呼応するようにベルリン・フィルのチェリストであり作曲家のダーヴィットがヴェルディのイタリアン・オペラ・メドレーで情熱的かつ知的な応酬を繰り広げる。

高速のヴェルディも必聴である。

この二人の作曲家との出会いは、古澤巖にとって一際輝く人生の宝石のようだという。

作品も活かすも殺すも演奏家次第という古澤巖の音色に酔いしれてみたい。

この季節を特別な光で包み込むような、珠玉のクリスマスコンサートを心ゆくまで堪能してほしい。


Program/演奏予定曲

・ヴィヴァルディ/『四季』より「冬」

・ハチャトゥリアン/スパルタクスとフリーギアのアダージョ

・ヴェルディ/序曲集

・ロベルト・ディ・マリーノ/ヴァイオリン協奏曲 第9番 ほか


Schedule/スケジュール

12月5日(金) 開場 14:30 / 開演 15:30

アルソア女神の森 シンフォニアガーデン 招福ホール陽陽(山梨県北杜市)

料金
・コースディナー付チケット 前方3列以内確約 ¥23,000

・コンサートのみ 全席指定 ¥8,000

チケット発売日
2025年9月5日

主催
株式会社アルソア慧央グループ

お問い合わせ
アルソア 女神の森 TEL.0551-36-5000(平日10:00~17:00)

未就学児のご入場はできません。

12月6日(土) [第1部] 開場 12:00 / 開演 12:30 [第2部] 開場 15:30 / 開演 16:00

観世能楽堂(銀座SIX)(東京都中央区)

料金
全席指定 ¥12,000 U25 ¥3,000 ※数量限定。キョードーファクトリー電話予約のみで取り扱い、要身分証明書提示

チケット発売日
2025年9月5日(金) 10:00~

プレイガイド
キョードーファクトリー TEL.0570-025-500 (10:00~18:00)
※0570で始まる電話番号は一部の携帯電話、IP電話からはご利用になれません。
観世能楽堂 TEL.03-6274-6579 (月休 9:30~17:30)
セクターエイティエイト TEL.06-6353-8988 (平日 10:00~18:00)
e+(イープラス)
チケットぴあ(Pコード:303-684)
ローソンチケット(Lコード:33200)

主催
セクターエイティエイト

お問い合わせ
キョードーファクトリーチケットセンター TEL.0570-025-500(10:00〜18:00)

未就学児のご入場はできません。

12月10日(水) 開場 18:30 / 開演 19:00

電気文化会館 ザ・コンサートホール(愛知県名古屋市)

料金
全席指定 ¥10,000

チケット発売日
2025年9月25日(木) 10:00~

プレイガイド
アイ・チケット TEL.0570-00-5310
※0570で始まる電話番号は一部の携帯電話、IP電話からはご利用になれません。
チケットぴあ(Pコード:305-354)
ローソンチケット(Lコード:43729)
名鉄ホールチケットセンター TEL.052-561-7755
芸文プレイガイド TEL.052-972-0430

主催
クラシック名古屋

お問い合わせ
クラシック名古屋 TEL.052-678-5310(土日祝休)

公演詳細 及び 劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業<申込み>

未就学児のご入場はできません。

12月11日(木) 開場 12:45 / 開演 13:30

東京オペラシティ・コンサートホール(東京都新宿区)

料金
S席 ¥9,500 A席 ¥7,500 U25 ¥3,000 ※数量限定。キョードーファクトリー電話予約のみで取り扱い、要身分証明書提示

チケット発売日
2025年9月5日(金) 10:00~

プレイガイド
東京オペラシティチケットセンター TEL.03-5353-9999
キョードーファクトリー TEL.0570-025-500 (10:00~18:00)
※0570で始まる電話番号は一部の携帯電話、IP電話からはご利用になれません。
e+(イープラス)
チケットぴあ(Pコード:303-685)
ローソンチケット(Lコード:33201)

主催
キョードーファクトリー

お問い合わせ
キョードーファクトリーチケットセンター TEL.0570-025-500(10:00〜18:00)

未就学児のご入場はできません。

12月12日(金) 開場 18:00 / 開演 19:00

ザ・シンフォニーホール(大阪府大阪市)

料金
全席指定 ¥8,800

チケット発売日
2025年9月27日(土) 10:00~

プレイガイド
ザ・シンフォニー チケットセンター
チケットぴあ(Pコード:304-273)
ローソンチケット(Lコード:51645)
CNプレイガイド TEL.0570-08-9999 (10:00~18:00 オペレーター対応)
※0570で始まる電話番号は一部の携帯電話、IP電話からはご利用になれません。
e+(イープラス)

主催
NHKエンタープライズ、ザ・シンフォニーホール、ジェイ・ツー

お問い合わせ
キョードーインフォメーション TEL.0570-200-888(12:00〜17:00 ※土日祝休業)

チケットの予約・チケットに関するお問い合わせ
ザ・シンフォニーチケットセンター TEL.06-6453-2333(火曜定休)

公演詳細 及び 劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業<申込み>

未就学児のご入場はできません。

12月13日(土) 開場 13:45 / 開演 14:30

福岡シンフォニーホール(福岡県福岡市)

料金
S席 ¥8,800 A席 ¥7,000 U25 ¥3,000 ※U25、車椅子席の取扱はアクロス福岡のみ

チケット発売日
2025年7月19日(土)

プレイガイド
アクロス福岡チケットセンター TEL.092-725-9112 (10:00~18:00)
ヨランダオフィス・チケットセンター TEL.0570-033-337(ナビダイヤル)/ 092-406-1771 (10:00~18:00)
※0570で始まる電話番号は一部の携帯電話、IP電話からはご利用になれません。
チケットぴあ (Pコード:302-475)
ローソンチケット(Lコード:83476)
e+(イープラス)

主催
RKB毎日放送、西日本新聞社、西日本新聞イベントサービス

共催
(公財)アクロス福岡

お問い合わせ
ヨランダオフィス・チケットセンター (10:00~18:00 オペレーター対応)TEL.0570-033-337(ナビダイヤル)/092-406-1771

公演詳細 及び 劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業<申込み>
未就学児のご入場はできません。※有料託児サービスあり/要・事前予約/TEL.0120-8000-29/092-263-8040 (平日9:00~18:00)

12月14日(日) 開場 13:15 / 開演 14:00

近江八幡市文化会館 大ホール(滋賀県近江八幡市)

料金
全席指定¥6,000

チケット発売日
2025年10月11日(土)
友の会会員先行 10月8日(水)~ 『今年度中に限り、友の会会費無料にて会員受付中』

プレイガイド
近江八幡市文化会館
安土文芸セミナリヨ
ビバシティ平和堂/平和堂アル・プラザ4店舗(近江八幡・八日市・守山・草津)
チケットぴあ
ローソンチケット

主催
近江八幡市

協賛
株式会社アルソア慧央グループ

お問い合わせ
近江八幡市文化会館 TEL.0748-33-8111

未就学児のご入場はできません。


Artists/アーティスト

古澤 巖

ベルリン・フィルのメンバーとは10年に及ぶツアーが続いている。その間メンバーも入れ替わり現在はドリアン率いる若手の仲間達と共にマリーノの新しいコンチェルトの他、チェロ奏者ダビッドの手掛けた名曲の数々も取り入れている。1985年ベルリン・フィルの帝王カラヤンとSONYが手を組み世界を変えたCD(コンパクトディスク)。その現場ザルツブルクに居合わせた古澤の鮮明な記憶と、それと同じように世界中でここにしかないツアーとレコーディングが毎年行なわれている。

これまでにミルシテイン、ヴェーグ、ギトリス、バーンスタイン、チェリビダッケ等に学び、ヨーヨー・マ、グラッペリ、ペーターダム、プレトニョフ等と共演。司会を務める競技ダンス番組「Dの旋律」は5年目を迎える。最新アルバムは「巖組曲~ラ・カンパネラ」(HATS)。

https://www.iwaofurusawa.com/

ベルリン・フィル ハーモニックストリングス

左から順に、

Michael Karg(ミヒャエル・カーグ)/コントラバス

Martin Stegner(マルティン・シュテーグナー)/ヴィオラ

Helena Madoka Berg(ヘレナ・マドカ・ベルク)/第2ヴァイオリン

Dorian Xhoxhi(ドリアン・ジョージ)/第1ヴァイオリン

David Riniker(ダーヴィット・リニカー)/チェロ

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の選ばれた最高の弦楽奏者達による5名の室内楽団で、古澤巖とのプロジェクトのために設立された。

メンバーは、ベルリン・フィルでの演奏歴の他、フィルハーモニック・ストリング・カルテット・ベルリンやエヒナトン三重奏団、ベルリンフィル12人のチェリストたち、フィルハーモニア・カルテット・ベルリンなど、多数の名門室内楽アンサンブルで長年活躍している。

幅広い経験と芸術的情熱により、バッハやヴィヴァルディのような作曲家からピアソラ、ジョン・ウイリアムスなど、様々なジャンルとスタイルで演奏している。重厚な音色と一糸乱れぬ響きは圧巻である。


※メンバーは変更する可能性があります。


劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業

小学生~18歳以下のお子様を対象に無料ご招待!

子供たちが劇場・音楽堂等において本格的な実演芸術を鑑賞・体験等する機会を提供する取組を支援することにより、子供たちの豊かな人間性の涵養を図るとともに、将来の文化芸術の担い手や観客育成に資することを目的とします。

本公演では、小学校1年生~18歳以下のお子さまを無料ご招待いたします。(未就学児入場不可)
詳細は文化庁ウェブサイト(https://www.bunka.go.jp/kodomokansho/)をご参照ください。

対象公演

2025年12月10日(水) 19:00開演
会場:電気文化会館 ザ・コンサートホール

2025年12月12日(金) 19:00開演
会場:ザ・シンフォニーホール

2025年12月13日(土) 14:30開演
会場:福岡シンフォニーホール

お申し込みについて

〈申込み方法〉
詳細は主催者ホームページにてご確認ください。

名古屋公演:10月10日(金) 10:00より クラシック名古屋にて受付
大阪公演:9月21日(日) 12:00より Teketにて先着順で受付
福岡公演:7月中旬より RKB毎日放送HPにて募集開始(抽選)

〈注意事項〉必ずお読みください。

◆「平成19年(2007年)4月2日以降に生まれた」18歳以下の方が対象となります。

◆未就学のお子様はご入場いただけません。

◆無料ご招待のお客様は公演当日、ご入場時に年齢確認ができる身分証明書をご提示いただく場合がございます。ご来場時は必ずご身分証をご持参ください。

◆公演終了後、無料席で公演を鑑賞された方を対象にメールでアンケートを実施する予定がございます。

◆無料ご招待の席は、19歳以上の方への譲渡はできません。

◆対象外の年齢が判明した場合は、別途新しいお座席をご購入いただきます。その場合は同じ席にはお座りいただくことができませんのでご注意ください。

◆本公演は全席指定席となります。指定された座席以外への移動はできません。

◆予定枚数に達し次第受付終了となります。

◆プレイガイド等でご購入頂いた、18歳以下のお客様のチケットの払い戻しは致しかねます。予めご了承ください。

◆ご来場の際の注意事項や最新情報はオフィシャルサイトをご確認下さい。

◆チケットご購入の際には、体調や家庭及び職場の環境を踏まえご判断下さいますようお願い致します。公演中止など、主催者がやむを得ないと判断する場合以外のチケットの払い戻しは致しません。


本コンサートの実施を希望される主催者様はこちらにお問い合わせください

*一般のお客様は各公演のお問合せ先にご確認下さい。


協賛

株式会社アルソア慧央グループ

後援

ドイツ連邦共和国大使館(東京、横浜、山梨)
ドイツ連邦共和国総領事館(名古屋、大阪、近江八幡、福岡)
ハッツアンリミテッド

企画制作

NHKエンタープライズ


当公演の公式サイト:https://furusawa-berlinphil.jp/

当プレスリリースについてのお問い合わせ先:https://furusawa-berlinphil.jp/contact.html

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NHKエンタープライズ

18フォロワー

RSS
URL
http://www.nhk-ep.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神山町4-14 第三共同ビル
電話番号
-
代表者名
有吉 伸人
上場
未上場
資本金
16億850万円
設立
2005年04月