スパイラル、ASPIC主催創立25周年記念式典の会員表彰式にて「永年の功労賞」を受賞
デジタルで未来最適をリードするスパイラル株式会社(東京都港区、代表取締役グループCEO 佐谷 宣昭)は、一般社団法人 日本クラウド産業協会(略称:ASPIC 東京都品川区、会長 河合 輝欣、以下「ASPIC」)が2025年11月19日に開催した創立25周年記念式典の「会員表彰式」において「永年の功労賞」を受賞しましたので、お知らせいたします。

ASPICには多くのSaaS企業が加入しており、1999年の創立以来、総務省と連携して各種ガイドライン・指針の作成や情報開示認定制度の制定など、日本におけるクラウドサービスの普及促進に取り組んできました。
11月19日に、経団連会館にてASPICの創立25周年記念式典が執りおこなわれ、当社は「永年の功労賞」を受賞いたしました。
-
ASPIC主催 創立25周年記念式典 開催概要

|
名称 |
創立25周年記念式典 |
|
日時 |
2025年11月19日(火) |
|
会場 |
経団連会館 |
|
主催 |
一般社団法人 日本クラウド産業協会(ASPIC) |
|
URL |
-
当社取締役グループCTO 金住主石の受賞コメント
当社は2000年の創業以来「デジタルをもっと上手く使える社会をつくる。」というパーパスのもと、ローコード開発プラットフォーム「SPIRAL」を中心にデジタルソリューションを展開し、のべ14,000社のお客様に伴走しながら課題解決を支援してまいりました。本年、当社は25周年という節目を迎えました。こうしたタイミングでASPIC創立25周年の表彰を賜りましたことは、お客様やパートナーの皆様に長くご信頼いただいた結果であり、心より感謝申し上げます。
今後も「”社会の未来最適”を推進するDXパートナー」として、社会の発展に資する価値を創出し続けられるよう、一層のサービス向上に努めてまいります。また、お客様の顧客接点DXを強化するための高セキュリティなデータ利活用環境を追求し、業務効率化や開発生産性向上に寄与する安全・安心な開発プラットフォームおよび課題解決型サービスの提供に努めてまいります。
-
「SPIRAL」とは
「SPIRAL」は、国内最大規模のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL ver.1」と、Webサイトや業務アプリケーションの作成ができるローコード開発プラットフォーム「SPIRAL ver.2」の総称です。
「SPIRAL ver.1」は、官公庁、金融、医療、不動産、教育機関など、のべ14,000社以上(2025年4月末時点)の幅広い業種・業態のお客様にご利用いただいている国内最大規模のローコード開発プラットフォームです。販売促進やCRMにおける顧客情報から、給与明細のような従業員情報まで、重要情報資産をクラウド上で安全に管理し、情報活用のためのWebアプリケーションを手軽に開発できます。
URL:https://www.spiral-platform.co.jp/service/spiralv1/
「SPIRAL ver.2」は、Webサイトの作成から登録データの運用までワンストップでできる機能を揃えたローコード開発プラットフォームです。国際化対応はもちろんのこと、業務担当者にもご利用いただける管理画面だけでなく、開発会社が必要とするWebアプリケーションやサイト運営に必要なコンポーネントが揃っています。プログラミング知識がなくても、マウス操作で自社専用のWebアプリケーションを手に入れることができます。
-
スパイラル株式会社 概要
【会社名】 スパイラル株式会社
【所在地】 東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル
【代表者】 代表取締役グループCEO 佐谷 宣昭
【事業内容】 ローコード開発プラットフォーム事業、クラウドSI事業、オンサイト事業、
Enabler事業、SaaS事業、行政・自治体向けDX事業、ECソリューション事業、
美容業界向けDX事業、タウンマネジメントのDX推進事業、メディア事業
【Webサイト】https://www.spiral-platform.co.jp/
※「SPIRAL」はスパイラル株式会社の登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
