アドバンテック、NVIDIA® Jetson Thor™とHoloscanを搭載した次世代ロボティクス開発キットを発表

~アドバンテック次世代ロボティクス開発キット「MIC-742-AT」~

アドバンテック株式会社

 アドバンテック株式会社(東京都台東区、代表取締役社長 吉永和良)の本社 Advantech Co., Ltd(台湾、TWSE: 2395、以下 アドバンテック)は、NVIDIA® Jetson Thor™モジュールを搭載し、NVIDIA® Holoscanプラットフォームに対応した「MIC-742-AT ロボティクス開発キット」を発表します。 

▶ Advantech Co., Ltd – 発表資料 

※以下、本プレスリリースの翻訳となります。 


アドバンテック、NVIDIA® Jetson Thor™とHoloscanを搭載した次世代ロボティクス開発キットを発表

 2025年8月26日、Advantech Co., Ltd(台湾、TWSE: 2395、以下 アドバンテック)は、NVIDIA® Jetson Thor™モジュールを搭載し、NVIDIA® Holoscanプラットフォームに対応した「MIC-742-AT ロボティクス開発キット」を発表します。本開発キットは、次世代のロボティクスおよびフィジカルAIアプリケーション向けに設計されており、Jetson Thorの卓越したAI処理能力に加え、NVIDIA® Holoscanプラットフォームとの統合機能も搭載しています。これにより、ロボットはリアルタイムでの推論と超低遅延のセンサ処理をエッジ側で実現し、「見る・理解する・行動する」能力を発揮します。 

ロボティクス向け次世代AIコンピューティング

 NVIDIA® Jetson Thor™モジュールを搭載した「MIC-742-AT」は、最大2,070 FP4 TFLOPSのAI性能と128GBの高帯域幅LPDDR5Xメモリを備えています。産業用途に求められる高い信頼性を考慮した設計で、システム全体の消費電力は150Wに抑えられています。動作温度範囲は-10°C〜60°Cと広く、省スペース環境にも対応可能なコンパクトな筐体を採用しています。さらに、8チャネルのGMSL 2.0に対応しており、高速かつ低遅延なセンサ接続が可能です。これにより、高度な認識システムの構築を支援します。こうした特長から、本プラットフォームはヒューマノイドロボット、自律走行搬送ロボット(AMR)、手術支援ロボットなど、高性能なエッジAIアプリケーションに最適なソリューションとなっています。

次世代対応のセンサ融合・統合ソリューション

 センサの標準化やEthernetベースのパケット伝送といった業界のトレンドに対応し、アドバンテックはNVIDIA® HoloscanプラットフォームとNVIDIA GPUDirect® RDMANVを採用しました。これにより、センサデータをCPUを介さずに直接GPUメモリへストリーミングでき、ボトルネックを回避しながら低遅延なデータ処理を実現します。その結果、AIによる推論やリアルタイムの意思決定をより高速に実行可能となります。

また、アドバンテックは複数のセンサのリアルタイム同期を必要とする開発者向けに、Holoscan Sensor Bridgeを搭載した「MIC-FG-HSBA1」とスイッチアクセサリ「EKI-2712X-SPE」を提供します。これらを活用することで、ステレオカメラ、LiDAR、レーダ、超音波、IMUなどのデータを低遅延・高帯域でサブミリ秒単位に同期可能です。正確なタイミングでのマルチモーダルデータ処理が可能となり、AIによる認識精度とロボティクスの意思決定の信頼性が大きく向上します。

発売時期

 アドバンテックの「MIC-742-AT Jetson Thor ロボティクス開発キット」は、2025年9月に正式に発売されます。詳細な仕様については、アドバンテックの製品ページをご覧ください。

また、高度なロボティクス用途向けの拡張モジュールとして、「Holoscan Sensor Bridge(MIC-FG-HSBA1)」および「Holoscan Switch(EKI-2712X-SPE)」のアクセサリも提供されます。


※ 本リリースに記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の登録商標または商標です。

※ 本商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【会社概要 : アドバンテック株式会社】

 1983年台湾にて、アドバンテック(研華股份有限公司)を創設。40年以上にわたり産業向けに高品質・高性能のパソコンを開発して参りました。2024年現在、3,000を超える様々なIoT機器をラインナップ。世界26か国95都市にて拠点を構えた産業用パソコン市場の世界シェアNo.1※メーカーとして、「Enable an Intelligent Planet」のビジョンを掲げ、AI × IoTプラットホームサービスを通じ社会課題を解決することで豊かな未来を育むことを目指しています。

※出典元:OMDIA - 産業用PCの市場の世界シェア1位。42.5% (2023年版)

 日本においては、1997年に「アドバンテック株式会社」を設立。2018年にオムロン直方株式会社と資本業務提携をし、さらなる販売拡充とともに、市場のご要望に迅速にお応えできるよう設計から生産までを請け負う(DMS/ODM)サービスも展開しています。台湾のスピードとこれまで培ってきた技術力を融合させることで、パートナー様と一緒にエコシステムの共創活動に取り組んでいます。

会社サイト:https://www.advantech.co.jp/

紹介動画 :公式Youtube「Advantech Connect -Japan-」

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アドバンテック株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.advantech.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都台東区浅草6-16-3
電話番号
03-6802-1021
代表者名
劉克振
上場
未上場
資本金
-
設立
-