駅前一丁目6街区再開発準備組合が市長を訪問します
藤枝駅前一丁目6街区第一種市街地再開発事業の都市計画決定
特徴・セールスポイント等
・10月3日(木)に告示された都市計画決定により、藤枝駅前一丁目6街区再開発準備組合設立から14年を経て事業化となり、大きく動き出します。
・準備組合では、今後、市街地再開発組合設立に向けて事業計画の検討に着手し、令和7年度の組合設立認可取得、令和8年度の建築工事着手を目指し事業を進めていきます。
・現在、近隣で事業が進んでいる駅前一丁目9街区第一種市街地再開発事業が令和9年度の竣工予定となっており、令和10年度竣工予定の当地区が完成した暁には、ツインタワーにより駅北の姿が大きく変わり、しずおか中部の生活・創造拠点づくりに大きく寄与することとなります。
参考情報
【駅前一丁目6街区について】
●本事業エリアは藤枝駅北口のメイン道路に隣接し、商店や業務施設などが並ぶ約0.3haの区域。
●駅北口に面する好立地でありながら、小規模な老朽建物が密集しており、土地の合理的かつ健全な高度利用など、権利者の市街地再開発事業によるまちの更新・活性化への思いが強い。
●令和6年4月3日(水)に準備組合から市へ都市計画決定手続き開始の要望書が提出され、市は県との協議や住民説明会、市都市計画審議会での審議等の手続きを進めてきた。
内容
●日 時:10月28日(月)午後1時~1時20分
●場 所:藤枝市役所 東館3階 応接室(藤枝市岡出山1-11-1)
●出席者:【藤 枝 市】藤枝市長:北村 正平
【組合関係】組合員:池谷 仁志(いけたに ひとし)理事長
橋本 博行(はしもと ひろゆき)副理事長
古川 賢吾(ふるかわ けんご)副理事長
松浦 匡 (まつうら ただし)監事
事業協力者:静岡鉄道㈱、㈱フージャースコーポレーション
総合コンサルタント:㈱アールアンドディ新建築都市研究所
事務局:㈱まちづくり藤枝
●内 容:都市計画決定(市決定)へのお礼
事業計画策定・市街地再開発組合設立に向けた財政支援等依頼
関連ホームページ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。