ドバイ万博日本館の音響演出を担当
ソニーのインタラクション技術や屋内位置姿勢推定技術を活用した新しい音響体験 Sound AR (TM)を提供
ソニーマーケティング株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:粂川滋、以下、ソニーマーケティング)は、本日10月1日(金)からアラブ首長国連邦ドバイで開催される「2020年ドバイ国際博覧会」の「ドバイ万博日本館(以下、日本館)」に、ソニーのSound AR(TM)を実現するインタラクション技術と、Xperia(TM)スマートフォンのセンサーを活用した屋内位置姿勢推定技術を取り入れた音響コンテンツを提供しました。提供した技術およびコンテンツは、2022年3月31日(木)の会期末まで日本館内のエキシビションにて活用されます。
ニュースリリースはこちら
https://www.sony.jp/professional/News/newsrelease/20211001/
日本館のエキシビションは6つのシーンから構成されており、ソニーマーケティングが提供した音響コンテンツは、日本の「技・匠」を紹介する「Culture and history」および、日本独自のソリューションを紹介する「Innovation」にて活用されています。
また、屋内位置姿勢推定技術を活用することで、来館者ごとに異なるストーリーが楽しめる点も特長です。館内では展示内容によって数多くの選択肢が用意されており、来館者が選択し、巡ったコースによって、それぞれ異なるストーリーがイヤホンからの音声として展開されます。
■コンテンツ制作について
・プロデューサー/ディレクター、ストラップデザイン:ソニーマーケティング株式会社 佐藤哲也
・屋内位置姿勢推定技術:ソニーグループ株式会社 辻井崇紘、松平謙英、鎌田裕之
・インタラクション技術:ソニーグループ株式会社 繁田脩、布沢努、古賀康之
・楽曲制作:株式会社スピンソルファ 牧野忠義
・サウンドデザイン制作:株式会社フォースウイック 遠藤正之
・進行マネジメント:SoVeC株式会社 上川衛、ソニー株式会社 近藤博仁、伊勢崎千晶
・アプリ・バックエンド開発協力:株式会社バスキュール 中山誠基、まえがわかずひさ、茆原大志
■2020年ドバイ国際博覧会について
名称 : 2020年ドバイ国際博覧会
会期 : 2021年10月1日?2022年3月31日(182日間)
開催地: UAE (アラブ首長国連邦)ドバイ
テーマ:「Connecting Minds, Creating the Future」(心をつなぎ、未来を創る)
公式サイト:https://www.expo2020dubai.com
■日本館について
日本館公式ウェブサイトでも日本館の展示等に関する最新情報や、国内外で開
催する日本館主催のイベント情報などを発信しています。
〇ドバイ万博日本館公式ウェブサイト
https://expo2020-dubai.go.jp/ja/
〇ドバイ万博日本館リーフレット
Web 閲覧用 https://media.expo2020-dubai.go.jp/japan-pavilion-ja-screen.pdf
印刷用 https://media.expo2020-dubai.go.jp/japan-pavilion-ja-print.pdf
◆お客さまからのお問合せ先
ソニーマーケティング(株) 業務用商品購入相談窓口
TEL 0120-580-730(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日、当社休業日は除く)
https://www.sony.jp/professional/News/newsrelease/20211001/
2020年ドバイ国際博覧会日本館
日本館のエキシビションは6つのシーンから構成されており、ソニーマーケティングが提供した音響コンテンツは、日本の「技・匠」を紹介する「Culture and history」および、日本独自のソリューションを紹介する「Innovation」にて活用されています。
Xperiaスマートフォンおよびイヤホンの装着イメージ
また、屋内位置姿勢推定技術を活用することで、来館者ごとに異なるストーリーが楽しめる点も特長です。館内では展示内容によって数多くの選択肢が用意されており、来館者が選択し、巡ったコースによって、それぞれ異なるストーリーがイヤホンからの音声として展開されます。
エキシビションイメージ
■コンテンツ制作について
・プロデューサー/ディレクター、ストラップデザイン:ソニーマーケティング株式会社 佐藤哲也
・屋内位置姿勢推定技術:ソニーグループ株式会社 辻井崇紘、松平謙英、鎌田裕之
・インタラクション技術:ソニーグループ株式会社 繁田脩、布沢努、古賀康之
・楽曲制作:株式会社スピンソルファ 牧野忠義
・サウンドデザイン制作:株式会社フォースウイック 遠藤正之
・進行マネジメント:SoVeC株式会社 上川衛、ソニー株式会社 近藤博仁、伊勢崎千晶
・アプリ・バックエンド開発協力:株式会社バスキュール 中山誠基、まえがわかずひさ、茆原大志
■2020年ドバイ国際博覧会について
名称 : 2020年ドバイ国際博覧会
会期 : 2021年10月1日?2022年3月31日(182日間)
開催地: UAE (アラブ首長国連邦)ドバイ
テーマ:「Connecting Minds, Creating the Future」(心をつなぎ、未来を創る)
公式サイト:https://www.expo2020dubai.com
■日本館について
日本館公式ウェブサイトでも日本館の展示等に関する最新情報や、国内外で開
催する日本館主催のイベント情報などを発信しています。
〇ドバイ万博日本館公式ウェブサイト
https://expo2020-dubai.go.jp/ja/
〇ドバイ万博日本館リーフレット
Web 閲覧用 https://media.expo2020-dubai.go.jp/japan-pavilion-ja-screen.pdf
印刷用 https://media.expo2020-dubai.go.jp/japan-pavilion-ja-print.pdf
◆お客さまからのお問合せ先
ソニーマーケティング(株) 業務用商品購入相談窓口
TEL 0120-580-730(フリーダイヤル)
受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日、当社休業日は除く)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- AV機器システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード