『くらすわの森』3 日間限定のクリスマスイベントを開催。グランドオープン後初の夜間特別営業を実施しライトアップした施設で生演奏や特別ディナービュッフェなどを提供
養命酒製造がプロデュースするライフスタイルブランド「くらすわ」。おいしい体験、たのしい体験、すこやかな体験を通して、“すこやかなくらし”を提供
養命酒製造株式会社(本店:東京都渋谷区 代表取締役社⾧COO 田中英雄)がプロデュースするライフスタイルブランド「くらすわ」は、2024 年10 月に⾧野県駒ヶ根市にグランドオープンした体験型複合施設『くらすわの森』にてクリスマスイベント「森のクリスマスナイト」を2024 年12 月20 日(金)~22 日(日)の3 日間限定で開催いたします。グランドオープン後初めての夜間営業を実施し、ライトアップされ、いつもとは異なる表情を見せる『くらすわの森』で、クリスマス限定のスペシャルメニューのご提供やレストランでの生演奏など、ホリデーシーズンを彩るコンテンツをご用意いたします。
「レストラン」では、イベント限定のディナービュッフェをご用意。シェフが目の前で切り分けるローストビーフや鯛のカルパッチョ、窯焼きの自家製ピザなどをビュッフェスタイルでご提供するほか、レストラン内で行う生演奏もご用意し、クリスマス気分を盛り上げます。
円形施設「フォレストリング」では、スペシャルメニューやドリンクなどの軽食をご提供。ドリンク片手に、ライトアップされた『くらすわの森』の敷地内を散策いただくなど、思い思いの時間をお過ごしいただけます。
いつもとは異なる表情を見せる『くらすわの森』で、いつもよりちょっと特別な“おいしい体験”や“たのしい体験”をご提供し、大切な方と過ごすホリデーシーズンの想い出づくりをご提案いたします。


『くらすわの森』 クリスマスイベント「森のクリスマスナイト」 概要
日時:2024 年12 月20 日(金)~22 日(日)6:00P.M.~9:30P.M.(8:30P.M.L.O.)
URL:https://www.clasuwa.jp/clasuwanomori/information/1749/
※「ベーカリー」など「フォレストリング」の他店舗、および「森のライブラリー」は6:00P.M.まで通常営業、それ以降は休業となります。
■クリスマス特別ディナービュッフェ
歴史ある蔵を改装した「レストラン」にて、クリスマスイベント限定の特別ディナービュッフェをご用意。
オープンキッチンでシェフが目の前で切り分け、提供するローストビーフをはじめ、自家製のモッツアレラチーズを使用し、店内の窯で焼き上げたピッツァ マルゲリータや国産牛のラザニアなど、クリスマス気分を高める多彩なメニューをビュッフェ形式でご提供いたします。また、レストラン内ではサックスやオルガンなどによる生演奏でクリスマスムードを盛り上げ、ディナータイムに華を添えます。
場所:『くらすわの森』の「レストラン」
料金:特別ディナービュッフェ 大人 6,500円/小学生 3,000円 ※幼児以下無料
ご予約・お問合せ:TEL 0265-95-3042(受付時間:9:30A.M.~6:00P.M./定休日:水曜日)


■森のクリスマスナイト
養命酒製造オリジナルブランド豚「信州十四豚(シンシュウジューシーポーク)」の肉を使い、職人が工房で仕込み製造したハムやソーセージを提供する「ミートデリ」では、クリスマス限定のスペシャルソーセージプレートをご用意いたします。ボイルとグリル、2種類の調理法でご用意する「ミートデリ」おすすめのソーセージをこの機会にご堪能ください。その他、「信州十四豚」のコロッケバーガーなどの軽食やプチデザートとしてアフォガード、ドリンクなどもご用意し、ライトアップされた「フォレストリング」でのホリデーナイトをお楽しみいただけます。
場所:『くらすわの森』の「フォレストリング」内、「ミートデリ」の店内やテラスなど
料金:スペシャルソーセージプレート 2,000円/「信州十四豚」のコロッケバーガー 650円など
お問合せ:TEL 0265-95-3995(受付時間:9:30A.M.~6:00P.M./定休日:水曜日)
※入場料無料 ※軽食やドリンクの販売は、「フォレストリング」内の「ミートデリ」店内およびテラスにて承ります。



<『くらすわの森』 概要>
施設名:くらすわの森
住所:長野県駒ヶ根市赤穂16410
営業時間:9:30A.M.〜6:00P.M. ※店舗により営業時間・ラストオーダーが異なります
定休日:水曜日
コンテンツ:レストラン、ミートデリ、ベーカリー、マルシェ、お菓子、ジェラート、森のライブラリーなど
敷地面積:約155,000㎡
駐車場:約280台
URL:https://www.clasuwa.jp/clasuwanomori/
<『くらすわの森』 アクセス>
・中央自動車道「駒ヶ岳スマートインターチェンジ」から約5分
・中央自動車道「駒ヶ根インターチェンジ」から約15分
・JR飯田線 駒ヶ根駅から車で約15分
・駒ヶ根バスターミナルから車で約15分

●「くらすわ」とは
開業から15 年目を迎えた今も、“広げる、すこやかなくらしの輪”。私たちの合言葉に変わりはありません。
食を通して“おいしく”、体験を通して“たのしく”良い時間を過ごしていただき、そして、心身共に“すこやか”になっていただきたい。
私たちは良質な本物を、多くの人に出会えるカタチにアレンジし、皆さまへお届けしています。
これからも何処までも、“すこやかなくらしの輪”を広げ続けます。

<店舗情報>
くらすわの森、くらすわ諏訪本店、くらすわ東京スカイツリータウン・ソラマチ店、
和ダイニングくらすわ 信毎メディアガーデン松本店、くらすわショップMIDORI長野店、
くらすわ 渋谷ヒカリエ ShinQs店、くらすわベーカリー 新宿タカシマヤ店
※各店舗の詳細は<くらすわ 公式サイトhttps://www.clasuwa.jp/>をご確認ください。
●会社概要
社名 養命酒製造株式会社
所在地 東京都渋谷区南平台町16-25
代表者名 代表取締役社長COO 田中英雄
設立 1923年(大正12年)6月20日
資本金 16億5,000万円
株式 東京証券取引所プライム市場上場
事業年度 毎年4月1日より翌年3月31日まで
年間売上 102億円(2024年3月期)
従業員数 301名(2024年3月31日現在)
※写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
※金額はすべて税込み表示となります。
※販売商品は数量がなくなり次第終了となりますので、ご了承下さい。
※上記内容は、リリース時点(2024年12月18日(水))の情報です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像