システムファイブ、DZOFilm シネマプライムレンズ「Vespid Prime 2」の注文受付中

株式会社システムファイブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 行洋)は、2025年8月28日に発表された、DZOFilm(ディージーオーフィルム)のシネマプライムレンズ「Vespid Prime 2」のご注文受付中です。出荷開始は9月末頃を予定しています。
製品の特長

2020年に初代 Vespid Primeを発売して以来の成功を基盤に、新シリーズ Vespid Prime 2が発表されました。大幅なアップグレードにより、より高い解像度、優れた色の一貫性を実現し、色収差やフレアを大幅に低減。研ぎ澄まされた明瞭さと豊かな質感を両立する映像表現により、オリジナルのVespid Primeや、より絵画的なArles Primeとは一線を画す独自のビジュアル・アイデンティティを確立しました。シャープでモダンな映像表現を求めるプロジェクトに最適です。
名の由来と進化した設計
俊敏かつ精確な「スズメバチ(Wasp)」にちなんで名付けられたVespid。Vespid 2は、光学・メカニカルの両面で刷新され、コンパクトで高性能なツールセットを実現。スピーディかつ表現力豊かなワークフローをサポートします。
新たな映像基準へ
Vespid 2は全焦点距離でT1.9の開放値を維持。
独自開発の新世代 DPR(Definitive-Precision-Grinding)非球面レンズと多層ナノコーティングを採用し、反射や迷光を抑制します。結果として、極めて高い解像度と純粋でクリーンな映像、豊かな質感を実現。カラー再現性も高く、制作からポストプロダクションまでシームレスに統合可能です。
洗練された光学性能

改良された光学設計により色収差を抑制し、自然な肌トーンを再現。10枚羽根の絞りにより表情豊かなボケを演出します。18mmから105mmまでの焦点距離で歪曲を徹底的にコントロールし、マルチカメラ撮影でも安定かつ一貫した映像を提供します。

コンパクトな設計と卓越した描写力

Vespid 2は Vista Vision対応の最もコンパクトなT1.9プライムレンズセットです。
18mm、24mm、35mm、50mm、85mm、105mmをラインアップ。最大46.5mmのセンサーに対応し、RED V-Raptor VV、ARRI Alexa LF、Sony Veniceに加え、一部の中判システムにも対応します。
近接撮影と没入感の強化
フローティングエレメント設計により、1:5.5–1:8 の最大撮影倍率を実現。優れた近接撮影性能を発揮します。ブリージングを最小限に抑え、スムーズなフォーカストランジションと安定したフレーミングを提供。手持ち撮影やドキュメンタリー用途に最適です。
スマートな統合で効率的なワークフロー
Cooke /i プロトコルを内蔵し、ARRI、RED、BlackmagicDesign、ソニー、キヤノンなどのカメラとリアルタイムでメタデータを連携します。5ピン Lemo インターフェースは、将来的なワイヤレスフォローフォーカスやプロ用アクセサリーに対応し、現場での効率をさらに高めます。
軽量設計と高い汎用性
1本あたりわずか800g、フロント径80mmのコンパクト設計。
DJI Ronin 4D、ジンバル、ハンドヘルドリグ、ドローンなどに理想的で、携帯性と操作性を兼備しています。
ご購入はこちら

Vespid Prime 2 (PLマウント)
18/24/35/50/85/105mm
メートル表記/フィート表記
当社販売価格:各173,300円 (税込)
9月末頃出荷予定

Vespid Prime 2 (PLマウント)
6本セット
18/24/35/50/85/105mmセット
ケース付き
メートル表記/フィート表記
当社販売価格:各945,600円 (税込)
9月末頃出荷予定
DZOFilmについて
DZOFilm(ディージーオーフィルム)は、中国・深センのシネマレンズメーカーです。前身の会社「Dongzheng Optics」の頭文字(ドンの「D」、ゾンの「Z」、オプティクスの「O」)をとってDZOFILMというブランド名がつけられました。産業用レンズで培った技術を注ぎ込んだシネマレンズ群はコストパフォーマンスと質感・画質のバランスを実現。日本国内でのユーザーを着実に伸ばしています。
二次代理店募集について
株式会社システムファイブは、DZOFilm製品の日本における正規輸入代理店です。
国内でのさらなる普及を目指し、DZOFilm製品を取り扱っていただける二次代理店の募集も行っています。映像・音響機器の販売に携わる企業の皆様に、ビジネス創出の機会を提供いたします。お気軽に下記よりお問い合わせください。
https://www.system5.jp/pages/businesscompany
株式会社システムファイブについて
1989年に名古屋で創業した放送業務用映像システムインテグレーターです。映像業界トップのアクセス数を誇る映像制作者向けポータルサイト「SYSTEM5.jp」の運営を通じて、機材販売や技術セミナー等、各種専門サービスを提供しています。東京・半蔵門では映像機器・音響機器の専門ショールーム「PROGEAR半蔵門」を運営。各種機材を展示・販売しています。
社名 : 株式会社システムファイブ(System5 Co., Ltd.)
代表者 : 代表取締役社長 小川 行洋
本社所在地 : 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル1階
ウェブサイト:https://www.system5.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像