帰省フライトの待ち時間に、ふるさと納税の駆け込み寄付ができる‟特設カウンター”が12/27限定オープン!~自治体職員が直接魅力を伝えるコンシェルジュに~
日本空港ビルデング株式会社、宮崎県都城市、株式会社ZUUは、年末のフライト前の待ち時間にふるさと納税の駆け込み寄付ができるコンシェルジュ付き特設カウンターを、羽田空港第1ターミナル・ギャラクシーホール内に12月27日(火)限定でオープンします。
- コロナ禍の移動制限と毎年の駆け込み寄付の課題
一方で、寄附金を通じて応援したい地域の経済に寄与する「ふるさと納税」制度は、年々寄附額の拡大が続くものの「仕組み、利用方法が分からない」といった理由から普及が一部に限られています。また、申し込みのピークを迎える12月は、ふるさと納税利用者でも多忙さや面倒さから大晦日の12月31日に申し込む”駆け込み寄付”や、そのまま手続きを忘れてしまう事例が毎年発生しています。
- 帰省直前に駆け込み寄付ができる特設カウンターが羽田空港に1日限定で登場。
- 特設カウンターの特長
その場でコンシェルジュへの相談が可能 |
初めての方でも質問・相談、おすすめを聞きながらふるさと納税ができます。また、返礼品の内容や配送時期などをコンシェルジュが特別にカスタマイズ、ふるさと納税によくある冷蔵庫に保管しきれない問題も解決できます
自治体職員が直接魅力を紹介 |
宮崎県都城市で長年ふるさと納税を担当している職員が一日カウンターで対応。展示された返礼品だけでなく、町の魅力や産地の想いもお伝えします。
当日限定のプランが登場 |
事前申込した来場者限定で、通常の都城市WEBサイトにある返礼品とは別に、ご要望に応じた独自カスタマイズの来場者限定「特別パッケージ」もご用意しています。当日限りのプランをお楽しみください
- イベント概要
・場所:羽田空港 第1ターミナル6F ギャラクシーホール
(東京都大田区羽田空港3丁目3−2)
・詳細、予約URL:https://zuuonline.com/contents/haneda_221227
- 本イベントは、帰省や移動、イベントなど魅力を伝える機会が減っている中で、全国の方に直接地域の魅力を知ってもらうため、また、年末の多忙なビジネスパーソンに価値のあるひとときを体験いただくために企画されました。日本の空の玄関口として最高のおもてなしを提供する日本空港ビルデング、「機会格差を解消し、持続的に挑戦できる世界へ」をビジョンに、金融×ITで個人の資産管理サービスや法人向け金融支援事業を提供する株式会社ZUU、町と特産品について直接寄附者に伝えることで「単にお得ではなく魅力を知った上でふるさと納税の寄附先として選んでほしい、そしていつか町を訪れるきっかけになって欲しい」という想いを持った都城市がコラボ、今回のイベント実現に至りました。
- 各社について
宮崎県都城市は肉用牛、豚、鶏を合わせた畜産産出額が日本一を誇る畜産のまちです。 その牛豚鶏は雄大な霧島連山の自然に囲まれた大地で生まれ、清らかな水、良質な飼料、農家の温かい愛情が注がれながら、我が子のように大切に育てられています。 また、日本一の売上高を誇る焼酎黒霧島は、霧島山麓で育つサツマイモや地下深くからくみ上げられた清らかな水などを原料に作られ、全国の愛飲家に愛されています。
●日本空港ビルデング株式会社
日本空港ビルデングは、国内初の民間資本によるターミナルビルの建設、管理・運営を行う会社として「公共性と企業性の調和」の理念のもと1953年に設立されました。以来、約70年にわたり民営ターミナルビル経営のパイオニアとして、そのノウハウを活かし、航空業界の発展の一端を担ってまいりました。 また羽田空港は、イギリスの航空リサーチ会社のSKYTRAX社による監査において、9年連続で最高評価である5-Star Airportの認定をいただいております。 日本空港ビルデングはこれからも、羽田空港の旅客ターミナル運営会社として、世界で最も評価される空港の実現をめざします。
●株式会社ZUU
ZUUグループは、金融×ITを軸に資産運用に関するフィンテック・プラットフォームの提供や、中堅中小企業・スタートアップ向け経営支援PDCAサービス『鬼速®︎』を提供しております。 多様化する投資家ニーズに対応し、少額から融資が可能な融資型クラウドファンディング『COOL』、スタートアップなど未上場企業の成長投資を実現する株式投資型クラウドファンディング『Unicorn』を提供しております。
- 会社概要
・所在地:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F
・資本金:8.8億 ※2022年9月末時点
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像