チャイナエアライン オフィシャルスポンサー決定のお知らせ

横浜F・マリノス

このたび、横浜F・マリノスは、チャイナエアライン(所在地:東京都千代田区)とオフィシャルスポンサー契約を締結しましたのでお知らせいたします。

◆チャイナエアラインについて

会社名

チャイナエアライン(中華航空股份有限公司) 

代表者名

日本支社長 李宜洲

所在地

〒100-0011

東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル8階

設立

1959年12月

事業内容

定期航空運送事業及び不定期航空運送事業

航空機使用事業等

ホームページ

https://www.china-airlines.com/jp/jp

公式LINE

友だち追加で『@chinaairlines_jp』を検索

公式Instagram

https://www.instagram.com/chinaairlines.jp/

公式Facebook

https://www.facebook.com/ChinaAirlinesJapan

公式X

https://x.com/ChinaairlinesJP

◆チャイナエアライン 李宜洲 日本支社長コメント

このたび、横浜F・マリノス様のオフィシャルスポンサーに就任いたしましたことを、ご報告申し上げます。
チャイナエアラインは1959年に設立され、台湾を拠点に航空事業を展開する航空会社です。
現在(2025年8月時点)は、台湾国内4都市および世界29か国・地域の190都市へ就航しており、創業以来、「地域・社会との共生」を企業理念の一つに掲げ、航空事業を通じてお客様の安心・安全な空の旅を支え、世界各地で人々の交流を促進してまいりました。

また、チャイナエアラインは、企業の成長と同時に地球環境や天然資源の保護にも取り組んでいます。
「法規順守」「資源の有効活用」「環境効率向上」「社会的責務」を理念に、ライフサイクルを意識した企業活動や社員教育、グリーンサプライチェーン、低炭素化や環境配慮型デザインの推進を通じ、持続可能な社会の実現を目指しています。

横浜F・マリノス様は、日本サッカー界を長きにわたり牽引され、地域貢献活動にも積極的に取り組まれる日本サッカー界を代表するサッカークラブです。
スポーツの力で地域や社会に活力をもたらす取り組みに深く共感し、このたびの契約締結に至りました。
チャイナエアラインとしても、横浜F・マリノス様の活動を支援することで、地域やファンの皆さまに楽しみと活力をお届けするとともに、台湾や世界の多くの方々に横浜F・マリノスの魅力を伝える一助となれるよう尽力してまいります。

◆横浜マリノス株式会社 中山 昭宏 代表取締役社長 コメント

このたび、チャイナエアライン様にオフィシャルスポンサーとして、ご支援いただくことになりました。クラブを代表しまして厚く御礼申し上げます。そして、マリノスファミリーにお迎えできたことをうれしく思っております。


チャイナエアライン様は、「空の旅を通じて、よりすばらしい瞬間を創出する」ことをミッションに掲げ、長きにわたり台湾の航空業界を牽引されております。また、地上・上空両方において地球環境に配慮した取り組みを数多く行っており、持続可能な未来に向けて邁進されております。

我々も「“喜怒哀楽”にあふれる豊かな体験を提供し続ける。」をミッションとして、ピッチ内外で皆さまに夢や感動を与えることを目指しつつ、LEADS TO THE OCEAN(ゴミ拾い活動)やSHIBA-Up(人工芝片のアップサイクル)等、地球環境にやさしいチーム運営を推進しております。

本パートナーシップを通して成長を加速させ、より大きく飛躍できるよう、チャイナエアライン様と共に挑戦を続けてまいります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

横浜マリノス株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.f-marinos.com/
業種
サービス業
本社所在地
横浜市港北区新横浜2-6-3 DSM新横浜ビル5F
電話番号
045-285-0672
代表者名
中山昭宏
上場
未上場
資本金
9900万円
設立
1992年04月