「みんなの介護求人」UI改修で応募率向上を狙う

求人票ページの構成や操作導線を最適化──見やすく使いやすいUIで求職者のスムーズな応募を後押し

株式会社クーリエ

求人応募率改善に向けた取り組み 

「みんなの介護求人」は、介護職専門の転職支援サービスとして、求職者と事業所の円滑なマッチングを支援してきました。このたび、より多くの方がスムーズに求人へ応募できるよう、求人票ページのユーザーインターフェース(UI)を2025年2月に全面改修いたしました。

背景には、求人票ページから応募ページへの遷移率の向上という明確な課題がありました。これまでもユーザーの動線を意識した設計を行っていましたが、さらなる改善に向けて、ユーザビリティや視認性を高める細かな施策を積み重ねることで、最終的な応募数の最大化を目指しています。

 視認性と操作性の向上を実現した改修内容 

今回のUI改修では、「応募」ボタンの位置やデザインを見直し、ページ閲覧開始時から目に入りやすく、行動に移しやすい設計へと刷新しました。また、同ボタンのデザインも刷新し、視認性とクリック率の向上を図っています。加えて、スマートフォンとパソコン、それぞれの閲覧環境に応じて表示位置やレイアウトの最適化も実施。「急募」求人については視覚的に分かりやすいラベルを加えるなど、重要情報がひと目で伝わる工夫を施しました。

これらの変更により、全体として「より見やすく・より使いやすく」なったページ設計となり、求職者がスムーズに応募へ進める導線が強化されました。

 介護職を目指す全ての求職者のために 

「みんなの介護求人」は、介護業界で働くことを希望する求職者を対象に、正確で信頼性の高い求人情報を提供しています。今回のUI改修により、求人情報の閲覧から応募までのプロセスが簡素化され、求職者が迷わず次のステップへ進めるようになりました。

特に、はじめて介護業界に挑戦する方や、時間の限られた在職中の方にとって、短時間で求人を見つけ、応募できることは大きなメリットです。本サービスは、そんな一人ひとりの背中を後押しし、最適な職場探しを支援する存在であり続けます。

 今後の展望 

今後は、サービス掲載求人数25万件の達成を目指し、さらなる拡充を計画しています。また、単なる求人サイトとしてではなく、介護という仕事の魅力ややりがいを伝えるパートナーとして、業界に前向きな変化を促すことを使命としています。

介護業界における人材のミスマッチを減らし、働く人・採用する人の双方にとってよりよいマッチングが生まれる環境を構築してまいります。

 株式会社クーリエについて 

株式会社クーリエでは、「きちんとした情報があれば、⼈はもっと良い選択ができる」という考えのもと、「確かな価値を多くの⼈へ」という企業理念を掲げ、デジタルプラットフォームビジネスを展開し、新たな価値創造を追求しています。

 【会社概要】 

株式会社クーリエ 

東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー9階 

代表取締役 安田 大作 

コーポレートサイト:https://www.courier.jpn.com/

採用情報:https://www.courier.jpn.com/recruit/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社クーリエ

12フォロワー

RSS
URL
https://www.courier.jpn.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー17F
電話番号
03-6831-4570
代表者名
安田大作
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年04月