酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌」クラウド版の品温管理機器との連携を強化

遠隔から電磁弁サーモセットやクーリングタンクの温度設定が可能に

ラトックシステム株式会社

ラトックシステム株式会社(本社:大阪府、代表取締役 近藤正和、以下「ラトックシステム」)は、酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌クラウド」アプリをアップデート、品温管理機器との連携を強化する機能を追加しました。

 

酒造現場向けのIoTシステム「もろみ日誌クラウド」は、もろみの品温をセンサーで計測し、定期的にクラウドに記録、スマホで品温確認や通知を受け取ったり、蓄積したデータを活用することが可能です。品温の記録や確認をおこなうための蔵の見回りにかかる負担や記帳義務のある帳票作成の手間を軽減します。

もろみ日誌クラウドの大きな特徴として、もろみの品温を冷却水で自動制御する「デジタル式電磁弁サーモセット(第一工業社製)」や「樹脂ライニングタンク型クーリングタンク(NYK西日本社製)」といった品温管理機器との連携があります。当社製の品温センサーで計測したデータだけでなく、これらの機器で計測した品温データの自動記録や遠隔からの確認がおこなえます。

この度のアップデートでは、品温モニタリングに加えて「品温管理機器の設定温度の変更」「複数タンクをまとめて接続、IoT化」をサポートしました。本機能により、遠隔からの品温確認から制御までが可能に。スマホで品温を確認し、状況に合わせて品温管理機器の温度設定を変更、経過もグラフで可視化でき、その場にいなくても臨機応変に対応することができるようになりました。


すでに対応機器を導入済みの場合は、機器メーカーの改造によりIoT化が可能で、現在の機器を引き続きご利用いただけます。さらに、ひとつの操作盤で複数タンクの温度設定をおこなっているケースでは、RS-485マルチドロップ接続により一括してIoT化がおこなえます。

ラトックシステムでは、今後もパートナー企業との連携を強め、酒造りの現場ニーズに応えたシステムアップデートを継続していきます。

酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌クラウド」について

もろみ日誌クラウドは、酒造3工程(麹/酒母/もろみ)の品温管理を支援するシステムです。品温センサーや品温管理機器から取得した品温を自動で計測し記録、その計測値やグラフはどこからでも確認。帳票印刷にも対応、現場負担を軽減します。今回のアプリのアップデートで、品温管理機器の設定温度の変更にも対応し、さらなる省力化が可能になりました。

品温のほか日本酒度やアルコールなど分析値、状ぼう写真を含めた事績をデータ化し、技術継承に役立てます。


関連URL
▼ 本システムに関するお問い合わせ先
ラトックシステム株式会社 東京支店 コーポレート・ソリューショングループ
住所 : 東京都中央区日本橋箱崎町18-11 COSMO 8 6階
電話 : 03-5847-7600
メールフォーム : https://sol.ratocsystems.com/contact/

▼ 報道関係の方のお問い合わせ先
ラトックシステム株式会社 広報 大塚
住所 : 大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8階
電話 : 06-7670-5056
メールフォーム : https://www.ratocsystems.com/mail/press.html
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ラトックシステム株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.ratocsystems.com/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8階
電話番号
-
代表者名
近藤 正和
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1983年10月