はらかなこがプロデュースするシティポップ・シリーズ第2弾EP『Tokyo City Pop “Portrait vol.2”』が8月6日発売決定!

本日より、GOOD BYE APRILが演奏参加した先行曲「鱗粉(Butterfly Scales) feat. 土岐麻子」配信スタート!(本人コメントあり)

株式会社ディスクユニオン

「情報ライブミヤネ屋」オープニングテーマや、ドラマ『御曹司に恋はムズすぎる』(主演:永瀬廉)、『若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―』(主演:堀田真由)など、多くの劇伴音楽を手がけてきたピアニスト/劇伴作家・はらかなこ。彼女が作編曲・プロデュースを務めるシティポップ・シリーズの第2弾EP『Tokyo  City Pop “Portrait vol.2”』が、2025年8月6日(水)にリリース決定!

本作には、島谷ひとみ、土岐麻子、倉品翔(GOOD BYE  APRIL)、Hana  Hope、KOTETSUといった実力派ボーカリストが参加。豪華アーティスト陣と共に、“7色の声”で描かれる、『現代に生きる私たちの“5つのポートレート”』。全曲の作詞はGOOD  BYE APRILの倉品翔が担当。

本日5月28日(水)より、EP収録曲の先行シングルとして、「鱗粉(Butterfly Scales) feat. 土岐麻子」の配信がスタートした。  この楽曲は、2024年に開催されたGOOD BYE APRIL主催のBillboard Liveツアーで初共演を果たした、はらかなこ/土岐麻子/GOOD  BYE APRILの3組が再集結して制作されたもの。作詞を手掛けた倉品翔が所属するGOOD BYE  APRILが、演奏・コーラスを担当し、土岐麻子の凛としたボーカルと、バンドの瑞々しく繊細なアンサンブルが融合。「ありのままの自分でいるために、別れを選ぶ」という切ない決意と成長を描いたラブソングに仕上がっている。

<はらかなこ コメント>
この曲は作った中でも新しく、土岐麻子さんに参加していただけるかも、というところから先走って着手した曲でしたが、倉品さんの歌詞によってひとりの女性の物語になり、実際に歌っていただいて頭で鳴っていた音楽が想像以上のものになり、とても嬉しかったです。さらに今回は演奏とコーラスをGOOD BYE APRILの皆様にやっていただき、土岐さんと初めてご一緒したのはGOOD BYE  APRILのライブでしたのでご縁に感謝しながら感慨深い気持ちでレコーディングさせていただきました。

また、2025年8月30日(土)に開催されるライブイベント「LIVE Light Mellow Vol.8」(交感ひろば@SPACE ZERO  Part29)では、本楽曲の初披露も予定されている。はらかなこ、土岐麻子、GOOD BYE APRILの3組による再共演にぜひご注目いただきたい。

【リリース情報】
タイトル: Tokyo City Pop vol.2 “Portrait”
アーティスト: はらかなこ
レーベル: DOBEATU(DISK UNION)
仕様: CD/Download/Streaming
発売日: 2025年8月6日(水)
価格: ¥2,500(税込)
品番: DBTU31
JANコード: 4988044129931
Licenser: 株式会社YTE

収録曲:
M-1 鱗粉(Butterfly Scales) feat. 土岐麻子(演奏:GOOD BYE APRIL)   
M-2 一輪のKiss feat. KOTETSU
M-3 露光(Exposure) feat. Hana Hope
M-4 ONE and ONLY feat. 島谷ひとみ&倉品翔
M-5 Asayake feat. 倉品翔
M-6〜M-10 上記楽曲のInstrumental Ver.を収録

アルバム予約URL:https://dobeatu.lnk.to/0031
先行配信URL(鱗粉 feat. 土岐麻子): https://dobeatu.lnk.to/3102

【ライブ情報】
交感ひろば@SPACE ZERO Part29
『LIVE Light Mellow Vol.8』
日時:2025年8月30日(土)
開場 15:30 / 開演 16:00
会場:こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ(東京)
出演:佐藤竹善/土岐麻子/GOOD BYE APRIL
演奏: GOOD BYE APRIL withはらかなこ(Key.)
企画監修:金澤寿和

【プロフィール】
はらかなこ
4歳からピアノを始め、桐朋学園大学ピアノ科を卒業後、プロとしての活動を開始し、オリジナル曲を中心に作品を発表。国内のみならずフィリピン、台湾など海外にも活動の場を広げている。またピアニストとして家入レオ、いきものがかり、井上苑子、KATA-KANA、華原朋美、木梨憲武、小西遼生、島谷ひとみ、白鳥マイカ、SMAP、SETA、仙名彩世、そらる、TEE、trunk、虹色侍ずま、noon、のん、Hana  Hope、HIPPY、洸美、まきちゃんぐ、森翼、遊吟、最近ではこっちのけんとなど数多くのライブやレコーディングに参加し活躍。
これまで自身のオリジナルインストアルバムも5枚リリース。2023年6月には初の歌物企画となるシティポップアルバム「Tokyo City Pop  vol.1 “Portrait”」をリリース。BABEE BOYS杏子、島谷ひとみ、倉品翔(GOODBYE  APRIL)などが参加し、リリースライブでは全アーティストが参加し、コットンクラブで実施された。2020年からは「情報ライブ ミヤネ屋」オープニングテーマを担当。誰もが耳にした事がある楽曲となっている。
ここ最近は劇伴作家としても活躍。フジテレビ系ドラマ「御曹司に恋はムズすぎる(主演 永瀬廉)」や日本テレビ系ドラマ「若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―(主演 堀田真由)」など を手がけている。

土岐麻子
1976年東京生まれのシンガー。1997年にCymbalsのリードボーカルとしてデビュー。2004年の解散後よりソロ活動をスタートさせ、2024年でソロデビュー20周年を迎える。本人がCMに出演したユニクロCMソング「How Beautiful」(2009年)や、資生堂「エリクシール シュペリエル」のCMソング「Gift  ~あなたはマドンナ~」(2011年)などで話題を集める。
最新アルバムは2021年11月にリリースした『Twilight』。そのほか、V6、JUJU、SKE48  チームKⅡ、三宅健、Penthouseなど他アーティストへの作詞提供など、作家活動も精力的に行う。
CM音楽やアーティスト作品へのゲスト参加、ナレーション、TV・ラジオ番組のナビゲーターなど、“声のスペシャリスト”として活動。K-POPの魅力をさまざまな角度から掘り下げていく連載コラム・音楽ナタリー『土岐麻子 presents 大人の沼~私たちがハマる  K-POP~』を始めとし、エッセイやコラム執筆など、文筆家としても活躍している。
2024年にソロ活動20周年を迎え、4月にはベストアルバムを、12月には約3年ぶりとなるオリジナルアルバム『Lonely Ghost』をリリース。

GOOD BYE APRIL
2011年東京で結成。『流行りのシティポップ』の遥か先を行く本物の “AOR” バンド、GOOD BYE APRIL。ニューミュージックを血肉に洋邦の  80’s サウンドをクロスオーヴァーした楽曲と、切なさと爽やかさを併せ持つ歌声と溢れでる郷愁性が魅力のネオ・ニューミュージックバンド。
2020年、結成10周年を迎え80’sリヴァイバルの金字塔となる3rdフルアルバム 「Xanadu」をリリース。本アルバムが栗本斉・著『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!』(2022年発刊)の1枚に選ばれる。2023年  春、日本クラウン・PANAM(細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆が結成したティン・パン・アレーや大貫妙子、ムーンライダーズ等を輩出した日本ニューミュージックの名門レーベル)よりメジャーデビュー。
シティポップの巨匠・林哲司プロデュースによるデビュー曲「BRAND NEW  MEMORY」など、これまでに3枚のシングルをリリース。また、林哲司50周年記念トリビュートアルバムに参加、シティポップの女王・EPOや紅白出場歴もありシーンの先駆者のキンモクセイと共演するなど、精力的に活動中。

【Official】
はらかなこ
X(旧Twitter): https://x.com/kanako_hara_
Instagram: https://www.instagram.com/kanako_hara_/
Lit link: https://lit.link/harakanako

土岐麻子
Official Site:https://tokiasako.com
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCgwptXIq_OjCfewpJRqcJBw
X(旧Twitter): http://twitter.com/tokiasako_staff
Instagram: http://instagram.com/tokiasako/https://www.instagram.com/tokiasako_staff
TikTok: https://www.tiktok.com/@tokiasako_official

GOOD BYE APRIL
Official Site:https://www.goodbyeapril.com/
YouTube :https://www.youtube.com/channel/UCx3MOQycJ6bjtTNK-wFQiPQ
X(旧Twitter):https://x.com/GOOD_BYE_APRIL 
Instagram:https://www.instagram.com/goodbyeapril/
TikTok:https://www.tiktok.com/@good_bye_april

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽
キーワード
CD配信ライブ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://diskunion.net/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区九段南3-9-14 HF九段南ビルディング
電話番号
-
代表者名
広畑雅彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1979年02月