私道整備の補助対象を「車いすが通れる幅員0.9メートル以上」に拡大
「私道整備なんでも相談窓口」も開設
奈良市では、バリアフリーの観点から、市民により身近な私道の整備を見直し、車いすの方や高齢者の方も安心・安全に通行できるような私道の補修にも補助金を支給できるよう「私道整備事業補助金交付制度」を改正しました。車いすが通れる細い私道の整備も最大80万円を補助します(補助率50~70%)。
また、私道に関する様々なお困りごとをお聞きし、電話や対面で制度活用や改善方法についてわかりやすくご案内する「私道整備なんでも相談窓口」を開設します。
また、私道に関する様々なお困りごとをお聞きし、電話や対面で制度活用や改善方法についてわかりやすくご案内する「私道整備なんでも相談窓口」を開設します。
今回の制度改正の重点ポイント
市民の方の要望を踏まえ、高齢者、障がい者視点に立ち、補助制度の活用促進に繋がる内容の見直しを行いました。特に補助対象私道の幅員を緩和することにより、それまで自動車の通行を前提とした私道に対して補助していたものを、より社会の実情に沿うように、車いすの通行のための私道も補助対象としました。
制度改正施行日・窓口設置開始日
令和4年6月1日(水曜日) ※当日からの申請に適用
制度改正の概要
(1) 補助対象者の追加私道に接する出入口を有する敷地の主たる所有者、占有者又は管理者を追加。
→私道に接する住居の住民だけでなく、住居のオーナーも申請可能に。
※また、現状維持の工事(例:アスファルトからアスファルトへの舗装の打ち換え)については、所有者の承諾書が得られない場合、申請者の確約書をもってこれに変えることが出来るようにします。
(2)補助対象私道の幅員要件の緩和最低幅員1.8メートル → 0.9メートルに緩和
→自動車は通れないが車いすが通行できる道幅の私道も対象に。
「私道整備なんでも相談窓口」(予約制・利用料無料)
<利用方法>
まずは電話もしくはHPでお問合せ・相談予約をお願いします。
電話:0742-34-5387 (土日祝を除く平日9:00~17:00)
来庁の場合は、奈良市本庁舎中央棟4階 道路維持課へお尋ねください。
奈良市公式ホームページ「私道整備事業補助制度、私道整備原材料支給制度」のページはこちら
https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/120/9133.html
プレスリリース資料
https://prtimes.jp/a/?f=d36429-178-52c273cab095e7eb712143340a2da8cb.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像