150名以上のアーティストが参加!国内最大級のアートフェスティバル「MEET YOUR ART FESTIVAL」見どころを総まとめ!今週末より天王洲運河一帯にて開催

アートエキシビションと2つのアートフェア、90店舗以上参加「SUPER ART&CRAFT MARKET」、19組によるDJ&LIVE、豪華ラインナップによるトークなどを1日中楽しめるアートフェス!

MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社、一般社団法人 エリアマネジメントTENNOZ 、一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会)と東京都は、2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)まで、国内最大級のアートフェスティバル 「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」(以下 MYAF 2025)を東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫を中心とした7会場)で開催します。期間中は、アートエキシビション、アートフェア、 マーケット、ライブパフォーマンス、トークセッションなど、多彩なプログラムを展開します。

https://avex.jp/meetyourart/festival/

開催を目前に控え、MYAF2025の各会場の見どころを総まとめでお届けします。

【ART EXHIBITION】無意識の感覚を呼び覚ます没入型展覧会「Ahead of the Rediscovery Stream」|寺田倉庫 G3-6F

Chim↑Pom from Smappa!Group × 小室哲哉による“生命の誕生”パフォーマンス、10mのLEDで雷と都市を描くMANTLEの新作、松岡正剛×森山未來の共作など、7組が織りなす没入型アートエキシビション。身体・記憶・感覚に響く、“再発見”の体験へ。

本展では、私たちの暮らしの中に息づく感性や記憶、無意識的な価値観を新たな視点から捉え直し、そこに内在する美意識や知覚のかたちを再解釈することを試みます。人々の記憶や感覚を呼び覚まし、来場者が無意識に抱える原体験に触れるような、身体的かつ没入的な展覧会を構築。アーティスティック・ディレクターに森山未來、キュレーターに吉田山と渡邊賢太郎、アドバイザーに秋元雄史を迎え、空間設計は建築集団ガラージュが担当。

出展アーティスト:和泉侃、折元立身、Chim↑Pom from Smappa!Group×小室哲哉、手塚愛子、松岡正剛×森山未來、MANTLE(伊阪柊+中村壮志)、八木良太

左から《simulation #4 -The Thunderbolt Odyssey- 》(2023)© Kenji Agata/《湖独の舞》(2023)撮影:濱田祐史、所蔵:近江ARS

五感で体験する展覧会ー嗅覚や聴覚での体験も。

和泉侃が、本展で二つの香りを用いた新作を発表。対照的な香りが交差する空間で、嗅覚を通じて記憶や感情が呼び起こされる体験を創出します。八木良太は、塔状に積み上げたスピーカーから水滴の音を響かせる音響彫刻《Stupa》など2点を展示。視覚や聴覚に揺らぎを与える作品が、無意識下の感覚に触れます。

左から©︎Izumi Kan /八木良太《Stupa》(2018)

会場内外で行われるパフォーマンスからも目が離せない

Chim↑Pom from Smappa!Groupと音楽家・小室哲哉による初のコラボレーション作品《SUN》 は“生命の誕生”をテーマにしており、出産の記憶と音楽が交差するパフォーマンスを会期中連日開催。さらに、故・折元立身による代表作《パン人間》パフォーマンスを、作家不在のもとで初めて実施します。

左から)1996,Bread Men at the Venice Biennial 2001 Venice, Italy VENEZIA、和田彩花、MONDO、奈歩、高村月、山田ホアニータ、三浦琉那(左上から時計回り)

【ART FAIR】「MEET YOUR ARTISTS」|B&C HALL

気鋭若手アーティストから篠田桃紅まで44組の作家が、1作家ごとにブースを構成しここでしか見れない作品を展示販売!

「アーティストとの対話を通してアートと出会う」をコンセプトに、国内外の気鋭アーティスト44組による300点以上の作品が一堂に集結。髙橋穣、谷口正造、山田康平、山本れいらなど注目作家の作品に加え、やんツー、BABU、石塚源太らによる新作も多数発表されます。さらに、アートエキシビション出展作家であるChim↑Pom from Smappa!Groupや手塚愛子の新作、折元立身、篠田紅桃らの作品も販売。また、企画エリア「和を以て日々を結ぶ」では、盆栽や刀、陶器など、日本の美意識と現代の表現が交差する作品が並びます。対話からはじまるアートとの出会いをぜひ皆様お楽しみください。

左から)山本れいら「I hate flowers 25」、山田康平「untitled」、Lea Embeli「NA」※掲載画像作品は全て本フェアにて展示・販売いたします。
左から)寺尾瑠生「花見、人の波」、前田紗希「25_18」長谷川由貴「誰のためでもなくいるだけの #2」※掲載画像作品は全て本フェアにて展示・販売いたします。
左から)石塚源太「Taxis Groove -Flow Motion」、篠田桃紅「Vermilion from the Past」、平尾成志「渦動」

出展アーティスト:市川大翔、吳瑋瑩 (銀月スタジオ)、小笠原周、岡田菜美、小津航(スタジオ航大)、神出謙、Keeenue、澤田光琉(銀月スタジオ)、品川はるな、白石効栽(銀月スタジオ)、高尾岳央(銀月スタジオ)、髙橋穣、高山夏希、谷口正造、團上祐志、ツダハルト、TYM344、手塚愛子、寺尾瑠生、東城信之介、長島伊織、Nelson Hor、vug、長谷川彰宏、長谷川由貴、BABU、増田将大(スタジオ航大)、松井照太、松浦美桜香、みょうじなまえ、本岡景太、山田康平、山本れいら、やんツー、Lea Embeli

企画エリア「和を以て日々を結ぶ」出展アーティスト:長谷川寛示、松井照太、WALLER KAMI、川島一城、兼子 真一、テラダヒデジ、石塚源太、桝本佳子、平尾成志、手塚愛子、藤本純輝、篠田桃紅、前田紗希、團上祐志

【ART FAIR】「MEET YOUR ARTISTS-CROSSOVER-」|E-HALL

【アート×ファッション×音楽×カルチャー】12のテーマで横断的に展開、ESOW、NAIJEL GRAPH、Face Okaら6名による「BLOCK PARTY」での新作発表、MISATO ANDOが個展形式で参加など

多彩なパートナーとの連携により、アートを軸にファッション、音楽、カルチャーを横断する12のテーマで構成される本アートフェア。「BLOCK PARTY」では、ESOW、河村康輔、NAIJEL GRAPH、Face Oka、MHARK、LYの6名による展示を新作中心に展開。MISATO ANDOは「パンジーちゃん」をモチーフにした新作5点以上を発表。ELLE × MEET YOUR ARTでは、北島麻里子、入江早耶、小林椋ら6名が新作を中心に出展。さらに、注目のファッションブランド「Pillings」がアートフェアに初出展し“網図”をテーマにした展示を実施。多様な表現が交錯し、ジャンルを超えて感性が響き合うフェアとなります。

左から)入江早耶、北島麻里子、WEI JIA ※掲載画像作品は全て本フェアにて展示・販売いたします。
BLOCK PARTY(左上から、MHAK、NAIJEL GRAPH、ESOW)※掲載画像作品は全て本フェアにて展示・販売いたします。

出展者名:ELLE × MEET YOUR ART /ESOW /河村康輔/NAIJEL GRAPH/ Face Oka/MHAK|Masahiro Akutagawa /LY /Marco Gallery /AWASE gallery + biscuit gallery /NEORT++ /Curated by Sareena Sattapon/BAUM /pillings /藤田二郎(FJD) × KANADEMONO /MISATO ANDO /片寄涼太特別企画「The Visions from Bouquet」

【特別企画】モンチッチ×MYAF2025 『RE:MONCHHICHI展』|WHAT CAFE

1974年の誕生から昨年で50周年を迎えた〈モンチッチ〉をモチーフに多田恋一朗、時吉あきな、松浦美桜香3名の現代アーティストたちがそれぞれの手法で再解釈し作品発表をします。

多田恋一郎「モンチッチ」、松浦美桜香「we're Monchhichi」

また、スペシャルコラボレーションとして、モンチッチと同じ1974年生まれの現代アーティスト・加賀美健とのコラボレーション チェーンモンチッチをMYAF会場にて数量限定発売します。

【ライブパフォーマンス/DJ】|T-LOTUS M

Nujabes Metaphorical Ensemble DJ SET × 山口歴 (GOLD WOOD ARTWORKS)、GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)プロデュース気鋭ミュージシャン&クリエイターとのコラボレーション、片寄涼太によるアーティストとの協働パフォーマンスも。

Nujabes Metaphorical Ensembleら4組を中心に、Nujabesが創設したHydeout Productionsのサブレーベル「Tribe」がキュレーションする特別な一夜。GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)を起点とした即興性と実験性に満ちたセッションに、ミュージシャン・北村蕗、アーティスト・小林健太、huezらが参加。片寄涼太(GENERATIONS)×アーティストによる五感で楽しむライブパフォーマンスも。Dos Monos、LanPageら気鋭ミュージシャンも参加!MYAF2025でしか体験できない音楽と現代アートが交錯する新たな創造の場を。

<TIME TABLE>*太字がアートとのコラボレーションパフォーマンス

10月10日(金)

17:00- Sonart(Kose Noriko × Ryow a.k.a. Smooth Current)feat.Kenichi Fukushima,MIDICRONICA

18:00- Tribe Sampler Collective

19:00- Nujabes Metaphorical Ensemble DJ SET × 山口歴 (GOLD WOOD ARTWORKS)

20:00- DJ Quietstorm

10月11日(土)

12:30- Abiu

15:00- iVy

16:00- Dos Monos

17:00- luvis

18:00- lilbesh ramko

19:00- Peterparker69

10月12日(日)

11:45- asobi

12:30- MATSUBA

13:30- LanPage

14:45- 北村蕗

17:00- GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)

19:15- phritz

10月13日(月・祝)

14:00- DJ SHOTA

15:00- DJ HASEBE

17:00- 片寄涼太(GENERATIONS)

【MARKET】「SUPER ART & CRAFT MARKET」|WHAT CAFE / ボンドストリート / ボードウォーク

アート×クラフト×ファッション×食の体験がクロスする4日間!

90店舗が大集結が集結する「SUPER ART & CRAFT MARKET」では、ビームスクリエイティブ社との共同企画・キュレーションにより、こだわりの詰まったプロダクトや本イベントのために制作された限定アイテムの販売、体験型ワークショップなどを実施します。

アートグッズ&クラフトエリアでは全国から60店舗以上が集結!フードエリアでは、富喜製麺研究所が本イベントのために開発した卵つけ麺「超・卵かけ麺!」などをはじめここでしか味わえないフード&ドリンクが20店舗以上出店します。特別企画として、Da-iCEの和田颯と古着ファッションYouTuber FJによる「HAYATE WADA × FJ」SPECIAL POPUP STOREの出店も。

ワークショップ体験エリア

日本ネイリスト協会とMYAF2025出展アーティストがコラボレーション!ツダハルト・TYM344のネイルを先着順で無料体験できます。ほかにも、シルクスクリーンなどここでしかできないワークショップ体験が多数開催しています。

MEET YOUR ARTがキュレーションした「Craft Selection Shop by MEET YOUR ART」も登場!

現代備前焼作家4名のプロダクト作品をはじめ、器や工芸作品を中心に販売予定するほか、和泉侃(Olfactive Studio Ne)による香りのプロダクトシリーズなど、感覚や日常に寄り添う“手の痕跡”を感じるラインナップを取り揃えます。

【TALK SESSION】TALK SESSION|WHAT CAFE

豪華ラインナップによる4日間・全14セッションのトークプログラム!初日にはChim↑Pom from Smappa!Groupと小室哲哉によるトークセッション開催も決定。

アートと社会、カルチャー、ビジネスを横断するトークセッションでは、MEET YOUR ARTのMCを務める森山未來による公開収録をはじめ、多彩なセッションがラインナップ。

さらに、近藤春菜、亀田誠治、和田颯(Da-iCE)、MEGUMI、片寄涼太(GENERATIONS)といった豪華ゲストも登壇し、ジャンルを超えた対話と表現が交錯する、ここでしか体験できないプログラムが展開されます。また、10日初日には森山未來がMCを務めゲストにChim↑Pom from Smappa!Groupと小室哲哉を迎えるトークセッションの開催が緊急決定!連日のトークプログラムもお見逃しなく。

Featured Program


10/10(金)緊急開催決定!18:45- MEET YOUR ARTスペシャル対談

森山未來/小池藍/Chim↑Pom from Smappa!Group×小室哲哉

10/11(土)「Future Artists Forum」(12:00–19:00)

16:40- 実践者クロストーク③多様なキャリアの未来

ゲストMC:近藤春菜(ハリセンボン)

登壇者:Keeenue / 津田道子 / 古後友梨

17:25-MYAF Artist Presentation Live

ゲストMC:近藤春菜(ハリセンボン)

ゲストコメンテーター:田口美和(タグチアートコレクション共同代表)

登壇アーティスト:山内祥太 / 伊阪柊 / 長谷川彰宏 / 井村一登 / 中田拓馬 / 半田壮玄

10/12(日)Diversity(through Art & Culture)(13:00–20:00)

13:00- Vintage as Art

和田颯(Da-iCE)/FJ/佐藤尊彦/宇野直秀/古後友梨

18:00- MEET YOUR ART公開収録「スペシャルトーク:Ahead of the Rediscovery Stream」

森山未來/小池藍/吉田山/渡邊賢太郎

18:40- MEET YOUR ART公開収録「アートと企業の視点から捉え直すインクルージョンの本質」

森山未來/小池藍/小松靖也/Sareena Sattapon

19:20- ELLE CINEMA トークショー「Divers Narrativesー境界を越える表現」

MEGUMI/エリイ/山中瑶子/坂井佳奈子

10/13(月・祝)MEET YOUR ART公開収録「THE BASE スペシャルトークセッション」

MC 片寄涼太(GENERATIONS)/アシスタント 古後友梨

12:00- 「伝統工芸」

川島一成/森大雅

12:40- 「デジタル×アート」

NEORT++/ARCHIVES

13:20- 「現代アートとのコラボレーション」

和泉侃/安井鷹之介

※一部観覧エリアの収容人数の都合上、ステージ前に抽選制の「優先観覧エリア」を設ける場合がございます。詳細は公式SNS/HPをご確認ください。

【CINEMA】ELLE CINEMA NIGHT / ART FILM PROGRAMを開催!

ELLE CINEMA NIGHTではショーン・ベイカー監督初期作品『タンジェリン』を上映

10月12日(日)17:45〜19:15<天王洲運河>

『タンジェリン』好評デジタル配信中 / 提供:ミッドシップ ©2015 TANGERINE FILMS, LLC ALL RIGHTS RESERVED

ART FILM PROGRAM<天王洲運河>

10月12日(日)15:30−

10月13日(月・祝)11:30−

MEET YOUR ART FESTIVAL 2025 の出展アーティストの中から、映像表現に取り組むアーティストの作品や関連作品を特集上映。フェスティバルのテーマ「再発見(Rediscovery)」を軸に、日常や記憶、風景、身体、感情といった多様な要素に新たな光を当てる作品を厳選。アートとの新たな出会いをもたらします。

MEET YOUR ART FESTIVAL 2025開催概要

■日程:2025年10 月10日(金)- 13日(月・祝)

■場所:東京・天王洲運河一帯

アートエキシビション「Ahead of the Rediscovery Stream」|寺田倉庫 G3-6F ★

アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」「MEET YOUR ARTISTS -CROSSOVER-」|B&C HALL/E HALL

ライブパフォーマンス/DJ|T-LOTUS M ★

トークセッション|WHAT CAFE ★

マーケット「SUPER ART&CRAFT MARKET」|WHAT CAFE/ボードウォーク/ボンドストリート

■時間:

10日:16:00 - 22:00

※10日はマーケット、ライブのみの開催(アートエリアは終日内覧会)

11日:11:00 - 20:00

12日:11:00 - 20:00

13日:11:00 - 18:00

■ URL:

(HP) https://avex.jp/meetyourart/festival/

(Instagram) https://www.instagram.com/meet_your_art/

■ アートチケット:

・一般:2,500円(前売り)、3,000 円(当日)

・学生:1,500 円(前売り/要・学生証)、2,000 円(当日/要・学生証)

http://bit.ly/3TFKSJD

※アートエキシビジョン「Ahead of the Rediscovery Stream」<寺田倉庫 G3-6F>、アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」「MEET YOUR ARTISTS -CROSSOVER-」<E HALL/B&C HALL>にご入場いただけるアートチケットです。

■主催: MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社、一般社団法人 エリアマネジメントTENNOZ、一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会) 、東京都

※東京都は、 ★のエリアをMEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会と共同して実施します。

■後援:経済産業省/品川区

■メディアパートナー:ELLE/NIKKEI The STYLE/J-WAVE

■運営:株式会社ライツアパートメント

■協力:寺田倉庫株式会社

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://avex-bd.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル
電話番号
-
代表者名
加藤信介
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年07月