近畿大学とイオンアグリ創造の産学連携包括協定の締結について

産学連携により生産性の高い、環境に配慮した農業を目指します

イオン株式会社

5月20日、近畿大学(大阪府東大阪市)とイオン株式会社の連結子会社で直営農場の運営管理を担うイオンアグリ創造株式会社(千葉県千葉市)は、産学連携包括協定を締結し、北海道恵庭市にある近畿大学バイオコークス※研究所が所有する農地において、共同で循環型農業の研究、バイオコークスを利用したハウス加温栽培の研究および就農人材の育成に取り組みます。

※バイオコークス:あらゆる植物(バイオマス)から形成できる新しいエネルギー展開技術。石炭や灯油などの化石資源の代替を可能にすることから実質的な地球温暖化ガスの削減が可能となります。

【協定締結の目的】
・安全・安心かつ新鮮でおいしい野菜をお求めやすい価格で安定供給するため、近畿大学バイオコークス研究所内農地にて実証実験を共同で行う。

・循環型農業を研究・実践することで、持続可能な農業を確立する。

・バイオコークスのコスト面でのメリット、およびCO2削減の具体的なメリットを検証し、広くバイオコークスの普及を目指す。

・イオンアグリ創造の従業員など、就農人材の育成を推進する。

【実施概要】
・ バイオコークスを燃料に用いたハウス加温栽培について 同農地でトマトの栽培を通じた実証実験を9月より行う。

・ 循環型農業の確立に向け、同農場で発生した野菜の残渣など有機性残渣の活用について産学連携で研究・実践する。

・イオンアグリ創造の社員および地域の新規就農希望者の農場実習や作物栽培に関する研修を、近畿大学、イオンアグリ創造が共同で実施する。

これらを6月上旬から順次開始します。

【背景】
近畿大学バイオコークス研究所(北海道恵庭市)では、バイオマスエネルギーであるバイオコークスの研究はもちろんのこと、循環型農業に関する研究も行っています。循環型農業に関しては有機性残渣(バイオマス:生ゴミ、畜糞、下水汚泥等)を好気性微生物で醗酵、堆肥化する技術の確立と、その堆肥を用いた、減化学肥料、減農薬による作物栽培の研究を行っています。これらの技術確立には数多くの実証実験データが必要であり、実験規模の拡大や多様化が必要となっていました。

一方、イオンアグリ創造株式会社は、安全・安心でお求めやすい価格で野菜を安定供給するために、生産性の高い大規模農業のビジネスモデルの確立を目指しています。このような中、低コストでハウス栽培を行い冬場も安定的に野菜を供給することや、2015年度末に直営農場を現在の約2倍の面積にあたる500haに拡大するにあたり、従業員の作物栽培技術の向上が喫緊の課題となっていました。

【今後の展開】
・近畿大学バイオコークス研究所が所有する農地で栽培された野菜をイオン店舗で試験販売し、市場調査研究を行う。

・近畿大学附属農場(和歌山県有田郡)において近畿大学農学部等との共同研究を実施する。

・イオン店舗で発生した食品残渣を原料とするバイオコークスを製造し、イオン直営農場で冬季間にハウスの暖房の燃料として利用した野菜栽培を行い、環境への配慮と低コストな野菜栽培の両立を実現する。

【ご参考】
<近畿大学について>

・学長 : 塩﨑 均
・本部所在地 : 大阪府東大阪市小若江3-4-1
・沿革・研究教育分野 :
1925年創立の大阪専門学校と、1943年創立の大阪理工科大学を母体として、1949年に設立された「医学から芸術まであらゆる分野を網羅した日本屈指の総合大学」です。

理系学部を多く有し、建学の精神のひとつである「実学教育」が高い評価を  受け、科学研究費採択件数、受託研究費実施件数とも増加しています。特に民間企業からの受託研究実施件数は2011年度221件全国1位(※)2012年度195件全国3位(※であり、「近畿大学リエゾンセンター」という専門部署が企業と研究者のマッチングを行い、産学連携が円滑に行われています。

(※)出典 : 文部科学省平成23・24年度「大学等における産学連携実施況」について

<バイオコークス研究所について>
・所  長:宇田 宏
・ 所 在 地:北海道恵庭市南松島157-1
・設  備:
 ビニールハウス、トラクター6台、バイオコークスボイラー、実証用植物工場、人工気象器、
 バイオコークス実験プラント 500Kg/日、小型バイオコークス製造機3台、セミナーハウス(2階建)
・敷地面積:
 約30万㎡
 内 研究農地面積 約10万㎡、ソーラー発電面積(建設中)約10万㎡、セミナーハウスその他研究施設 約10万㎡

研究所が所在する北海道恵庭市での歴史は、1987年にセミナーハウスを設置し、その後、1998年に資源再生研究所、2007年にバイオコークス量産実証実験センターを設置。その後、2012年12月に改組・名称変更を行い「バイオコークス研究所」となり、現在に至っています。

<イオンアグリ創造株式会社について>

・商号:イオンアグリ創造株式会社
・代表者:代表取締役 福永 庸明
・本社所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬1-4
・設立日:2009年7月10日
・主な事業内容:青果物の生産、加工、卸売、小売
・決算期:2月末日
・資本金:5,000万円
・株主:イオン株式会社100%

2009年7月に設立したイオンアグリ創造株式会社は、イオン直営農場の運営および農産物の生産委託に取り組むイオンのグループ会社です。地域密着経営というイオンの基本理念のもと、お客さまにご満足いただける農産物を生産・提供することや、持続可能な未来の農業に参画することを目指し、2009年9月に第1号農場を茨城県牛久市にオープンしました。

キャベツ、白菜、小松菜等、イオンのブランド「トップバリュ」の農産物の生産、イオングループへの供給を行っています。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
http://www.aeon.info/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イオン株式会社

989フォロワー

RSS
URL
http://www.aeon.info/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
電話番号
043-212-6000
代表者名
吉田昭夫
上場
東証プライム
資本金
2200億700万円
設立
1926年09月