プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エス・エム・エス
会社概要

認知症・MCI早期発見テストの利用者増加、受検者数累計16万人を突破 認知機能の低下・予防意識の高まりから、受検者数は前年比約105%

~認知機能は50歳頃から徐々に低下、55歳から明らかな低下傾向~

株式会社エス・エム・エス

株式会社エス・エム・エス(代表取締役社長:後藤夏樹、東証一部、以下「当社」)が提供する認知症・MCI(軽度認知障害)早期発見のための自己診断テスト「認知機能チェック」の受検者数が、この度累計16万人を突破しましたので、お知らせいたします。特に直近1年の受検者数は対前年比約105%(※1)となっており、認知機能の低下や予防への意識の広まりがみられました。

65歳以上高齢者の認知症患者数は、2025年には約700万人に上り、高齢者の5人に1人が罹患すると推計されています(※2)。当社は、2011年8月より認知症専門サイト「認知症ねっと」を開始し、認知症・MCI(軽度認知障害)早期発見のための自己診断テスト「認知機能チェック」や認知症予防を支援するサービス「認トレチャレンジ」を提供しています。

 この度、受検者数が累計16万人を突破した「認知機能チェック」は、ひろかわクリニック院長広川慶裕医師の監修のもと開発した、認知症の前段階といわれるMCI(軽度認知障害)で起こるとされる認知機能の低下を、5分程度でセルフチェックできる診断テストです。認知機能を「記憶力」「計算力」「言語能力」「遂行能力」「判断力」の5つに分類し、それぞれの機能に対応した簡単な問題を解くことで、認知機能の状態を可視化することができる点が特長です。
 

また、認知症になると、さまざまな原因で脳の認知機能が低下していきますが、認知機能はトレーニングにより鍛えることができ、機能低下の度合いが軽いタイミングで早期に発見し、正しく予防することで低下した認知機能の回復が見込めるといわれています。「認知機能チェック」は、無料会員登録を行うことで、結果の保存が可能となり、定期的な受検と結果の推移確認を通して、認知症の予防に役立てることができます。

受検者のテスト結果によると、認知機能は50歳頃より徐々に低下、55歳頃から明らかな低下傾向にあることがわかりました。

当社では、今後も、認知症情報やサービスの提供を通じて、認知症およびMCI(軽度認知障害)の早期発見や予防に尽力していきます。

※1:2016年12月1日~2017年11月30日と2017年12月1日~2018年11月30日の受検者数を比較
※2:内閣府「平成29年版高齢者社会白書」


【受検データ調査概要】
・調査期間:2016年11月30日~2018年11月30日
・有効受検者数:165,540人
・調査方法:インターネット調査(「認知機能チェック」の受検データ)


【「認知機能チェック」について】
2016 年11月より提供している、認知症の前段階といわれるMCI(軽度認知障害)で起こるとされる認知機能の低下を、5分程度でセルフチェックできる診断テストです。認知症の予防を促すことを目的として、ひろかわクリニック院長広川慶裕医師の監修のもと開発されました。認知機能を「記憶力」「計算力」「言語能力」「遂行能力」「判断力」の5つに分類し、それぞれの機能に対応した簡単な問題を解くことで、認知機能の状態を可視化することができます。また無料会員登録を行うことで、結果の保存が可能となり、定期的な受検と結果の推移確認を通して、認知症の予防に役立てることができます。
URL:https://info.ninchisho.net/check/ch20


【「認トレチャレンジ」について】
インターネット上で利用できる認知症予防プログラムです。簡易セルフチェックや運動動画・知的トレーニング問題など、予防習慣を支援するコンテンツを提供しています。コンテンツは広川慶裕医師が監修する認知症予防プログラム「認トレ®」に基づいて作成しています。
URL:https://info.ninchisho.net/dem_prevent/pre20


【「認知症ねっと」について】
月間約60万人が訪れる認知症専門サイトです。認知症専門医や認知症ケアなど医療・介護の専門家による監修・協力を得ながら、認知症情報と認知症関連の最新ニュースを日々提供しています。「認知機能チェック」や「認トレチャレンジ」も「認知症ねっと」上にて提供。
URL:https://info.ninchisho.net/


【広川慶裕(ひろかわよしひろ)医師プロフィール】

ひろかわクリニック院長。京都大学医学部卒業。京都大学医学部付属病院精神科勤務後、大阪府内の精神科病院長を務めた際、重度認知症患者の「先生、ありがとう」という最期の言葉に認知症治療の使命感を強く感じ、2001年より本格的に認知症治療と予防に係る。以降、常に第一線で患者・家族に寄り添った診療を行う。2014年6月より認知症予防と働く人のメンタルヘルスに特化した『ひろかわクリニック』『品川駅前MCI相談室』を開院。当社とは、「認知症ねっと」の記事監修や、認知症予防講座「認トレ教室」の共同開催などで協業。



【株式会社エス・エム・エスについて】
2003年創業、2011年東証一部上場。「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」ことをミッションに掲げ、「高齢社会×情報」を切り口にした40以上のサービスを開発・運営しています。
名 称:株式会社エス・エム・エス
所在地:東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
代表者:代表取締役社長 後藤 夏樹
会社設立:2003年4月
資本金:21億6,765万円(2018年3月31日現在)
従業員数:連結:1,953人、単体307人(2018年3月31日現在)
事業内容:高齢社会を、介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、海外の6つと捉え、さまざまなサービスを開発・運営


【報道関係のお問い合わせ】
広報担当 竹原(たけはら)
電話:03-6721-2404 mail:smsinfo@bm-sms.co.jp
URL:https://www.bm-sms.co.jp/


 

すべての画像


種類
商品サービス
キーワード
SMSエスエムエス
関連リンク
https://www.bm-sms.co.jp/prs_181227_mcicheck/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エス・エム・エス

63フォロワー

RSS
URL
https://www.bm-sms.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
電話番号
03-6721-2400
代表者名
後藤夏樹
上場
東証プライム
資本金
23億1518万円
設立
2003年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード