プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

松戸市
会社概要

松戸で新年の"走り初め"を楽しもう!64回目を迎える、正月恒例の「松戸市七草マラソン大会」-2019年1月13日(日)開催 参加者絶賛募集中-

ゲストランナーに松戸市内中学校出身の箱根駅伝選手が!

松戸市

新年の走り初めとして松戸市民はもちろん、たくさんの参加者に親しまれている「松戸市制施行75周年記念 第64回 松戸市七草マラソン大会」が、2019年1月13日(日)に開催されます。この大会は、親子で一緒に走れるファミリーの部や10kmの部など、4つの距離・15の種目から選んで参加できるのが特徴。また松戸市内中学校出身の箱根駅伝選手がゲストランナーとして参加、おいしい出店ブースもあります。インターネットによるお申し込みは10月31日(水)まで!「松戸市七草マラソン」で2019年の走り初めはいかがですか?

 

昨年の様子昨年の様子

 

 

新年の走り初めとして毎年人気の「松戸市七草マラソン大会」。2019年は1月13日(日)に開催が決まり、現在参加者を募集しています。

この大会は、親子で一緒に走れるファミリーの部や、豊富なアップダウンが特徴の10kmの部など、4つの距離・15の種目から選んで参加できるのが特徴。「ゼッケンや参加賞が事前発送なので、当日受付がなくて便利。参加賞のグッズを身につけて参加できるので楽しいですよ」という参加者の声も聞かれます。

ゲストランナーとして、松戸市内中学校出身の箱根駅伝選手が出場予定。

おいしい飲食やスポーツ店が並ぶ出店エリアをはじめ、千葉県マスコットキャラクターのチーバくん・まつど応援キャラクターの松戸さんが来場するなど、会場内でのお楽しみもいっぱいです。

会場となる「松戸運動公園」は東京駅から約30分、大手町駅から直通32分のJR北松戸駅からシャトルバス利用でわずか7分、都心からのアクセスもとっても便利。

家族や仲間との思い出作りに、新年のトレーニングに、年末年始でついついなまってしまった体のリフレッシュに。「松戸市七草マラソン」で2019年の走り初めはいかがですか?

エントリーはWebサイトから受け付けています。

お申し込みは10月31日(水)まで!ご好評につき参加申し込みはお早めに!

▼「松戸市制施行75周年記念 第64回 松戸市七草マラソン大会」応募はこちらから
http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/kyouiku_sports/suports/64nanakusamarathon.html

■特徴①
首都圏ランナーの皆さんの走り初めに!都心から抜群のアクセス
松戸駅へは、JR上野東京ライン利用で上野駅から直通18分、東京駅から直通24分、品川駅から直通33分と、都心からの交通アクセスが抜群です。
会場の「松戸運動公園」へは松戸駅から1駅、大手町駅から直通32分の北松戸駅からシャトルバス利用で7分。シャトルバスは5分間隔で運行していて、お待たせしません。徒歩でも18分ほどで到着可能。松戸駅およびJR武蔵野線が走る八柱駅からそれぞれ2駅の松戸新田駅からも徒歩12分でアクセス可能です。

■特徴②
5km・10kmの部はネットタイム計測を実施!
前回大会より5kmの部と10kmの部で導入しましたネットタイム計測を今回も実施! (5kmの部と10kmのみ)

■特徴③
松戸市内中学校出身の箱根駅伝選手が今年もゲストランナーに!
ゲストランナーに、松戸市内中学校出身の箱根駅伝選手をお迎えします。お正月の箱根駅伝の興奮冷めやらぬまま、トップランナーの走りを間近で体感できる大チャンスです!

■特徴④
毎年好評の選べる参加賞は3種類!
3種類の参加賞が用意されているので、好みのグッズがもらえます。参加賞やゼッケンは事前発送でお届けするため、大会当日に着用して来場できると好評です。
・定番の“Tシャツ”
・使い勝手のいい“大判タオル(約34cm×110cm)”
・冬は防寒、夏はUVカットとして重宝する“アームカバー”※中学生以下はタオル(約19cm×110cm)となります。
 

■特徴⑤
会場内はお楽しみがいっぱい!
出店エリアには飲食店・スポーツ用品などを中心に13店舗が出店予定。大会を盛り上げてくれる出展者の方も同時に募集しております!横を向くと千葉県の形でおなじみの“千葉県マスコットキャラクター「チーバくん」”や、近年ひそかに人気上昇中の“まつど応援キャラクター「松戸さん」”が登場するなど、レースに参加しない人でも楽しめる企画を用意しています!
 

開催日:2019年1月13日(日) ※雨天決行
会場:松戸運動公園(千葉県松戸市上本郷4434)
・JR常磐線北松戸駅よりシャトルバス利用で約7分(5分間隔運行)、
または徒歩18分
・新京成線松戸新田駅より徒歩12分
種目概要
・2kmの部(ファミリー[小学校低学年]・小学校中学年男女・小学校高学年男女)
・3kmの部(中学1年男子・中学女子)
・5kmの部(中学男子・高校男女・一般男女)※ネットタイム計測実施予定
・10kmの部(高校男女・一般男女)※ネットタイム計測実施予定
参加料:ファミリー1組2,500円、小・中学生800円、高校生1,600円、
一般2,800円
主催:一般財団法人松戸市体育協会・松戸市教育委員会

【本件に関するお問い合わせ先】
■松戸市 生涯学習部 スポーツ課
所在地:千葉県松戸市根本356 京葉ガスF松戸ビル6階
TEL:047-703-0601 FAX:047-366-7475
メール:mcsports@city.matsudo.chiba.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

松戸市

18フォロワー

RSS
URL
https://www.city.matsudo.chiba.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
千葉県松戸市根本387-5
電話番号
047-366-1111
代表者名
本郷谷 健次
上場
-
資本金
-
設立
1943年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード