みらいワークス×新潟市役所 第二弾 地域の課題解決に向けた「副業・兼業DXアドバイザー」を全国から1名募集
日本は人口減少・少子高齢化による人手・人材不足という課題に直面していて、新潟市においても、この課題は深刻な状況です。
当社には、主に都市部で働く、企画・実装・推進に強い、プロフェッショナル人材が43,000名以上登録し、経営戦略策定、業務改善、IT導入、デジタルトランスフォーメーション、マーケティング、新規事業の推進等を行っています。企業が新しい取り組みを推進する際に、社内に該当スキルを保有する人材がいない、新しい視点を取り入れたい状況の際に、当社が適切なプロフェッショナル人材を必要な期間だけプロジェクトベースで企業に提供し、課題を解決しています。
新潟市は、市民が心豊かに暮らし続けられるよう、DXを活用して地域課題の解決を図るために、民間の最前線で活躍する副業・兼業プロフェッショナルの知見を活かしてプロジェクトを推進することとし、2022年4月に当社を通じてDXアドバイザーを募集されました。全国から81名の応募があり、厳選なる選考の結果、1名の採用が決定し、新潟市の地域課題の解決を支援していただいています。この度、更なる新潟市の発展に向け、第二弾となる「副業・兼業DXアドバイザー」を募集されることとなりました。
採用されたDXアドバイザーの方には、デジタル活用に関する高い専門性に基づき、実効性があり、かつ、実現可能性の高い提案や助言・サポートをしていただきながら、新潟市の地域課題の解決を支援していただきます。
■公募概要
● 募集期間 :2022年12月23日(金)~2023年1月9日(月)予定
● 応募方法 :みらいワークスの「Glocal Mission Jobs(GMJ)」の専用ページから応募
● 応募条件 :みらいワークスの各種サービスに登録していない方も、「GlocalMission Jobs(GMJ)」にご登録の上、応募いただけます。

募集職種名 | DXアドバイザー(1名) |
ミッション | 人口減・少子高齢化への対応が最重要課題である新潟市。市民が明るい夢や希望を持つことができ、心豊かに暮らし続けられるよう、DXを活用して地域課題の解決を図っていきます。DXアドバイザーには高い専門性に基づき、地域課題の解決に向けて、実効性があり、かつ、実現可能性の高い提案や助言・サポートを期待しています。 |
業務内容 | 1年を通して、地域課題の解決に向けた伴走支援をしていただきます。具体的には、デジタル技術を活用した事業の伴走支援や、デジタル技術を活用した施策立案への提案・助言・サポート、職員を対象としたDXに関する講演会・研修会をしていただきます。 ・デジタル技術を活用した事業の伴走支援 ・デジタル技術を活用した施策立案への提案・助言・サポート ・職員向けのDX関連講演会や研修会 ・CIO(最高情報責任者)等への助言 |
求めるスキル・経験 | 【必須】 ・官民問わず、デジタル化施策による利用者向けの利便性や満足度向上を実現した経験 ・ICT活用、デジタル化、DXに関する経験 ・月一度新潟市へ訪問可能な方(応相談) 【尚可】 ・ステークホルダーを巻き込みプロジェクトをデイレクション、マネジメントした経験 ・自治体または公共機関とのプロジェクト推進経験 |
求める人物像 | ・官公庁や自治体、事業会社、ITベンダー、コンサルティングファーム等で利用者の利便性や満足度向上に係るDXに携わった方 ・ICTやデータ利活用における豊富な知見や実績を有する方 ・新潟市への想いをもち1年間「伴走」が可能な方 |
募集ページ | https://glocalmissionjobs.jp/search/detail/3924 |
● 勤務時間 : 月20時間(2.5日)程度を想定
● 報酬 : 日給25,000円(交通費別)
● 雇用形態 : 業務委託(委嘱)
● 採用期間 : 採用日(令和5年4月1日予定)〜令和6年3月31日
※ 3か月ごとの更新。R5年度予算成立が前提。
● 交通費 : 支給(規定あり)
● 勤務地 : 新潟市役所(月1回程度)、リモートワークの組み合わせ
≪新潟県新潟市について≫
新潟市は、人口約78万人の新潟県の県庁所在地、日本海側唯一の政令指定都市です。整備された高速道路網や上越新幹線により首都圏と直結しているなど、陸上交通網が充実しているほか、国際空港、国際港湾を擁し、国内主要都市と世界を結ぶ本州日本海側最大の拠点都市として高次の都市機能を備えています。一方で、広大な越後平野は、米のほか、野菜、果物、畜産物、花き類など、農畜産物の一大産地です。また、日本海側に面し、信濃川・阿賀野川の両大河、福島潟、鳥屋野潟、ラムサール条約登録湿地である佐潟といった多くの水辺空間と里山などの自然に恵まれています。
URL https://www.city.niigata.lg.jp
≪株式会社みらいワークス 概要≫
本社 :東京都港区
代表者 :代表取締役社長 岡本祥治
設立 :2012年3月
資本金 :59,315千円(2022年9月30日時点)
URL :https://www.mirai-works.co.jp/
事業内容 :プロフェッショナルに特化した人材サービスとソリューションサービスを提供
登録プロフェッショナル43,000名、クライアント3,900社(2022年10月31日時点)
各種サービス:
フリーランスのマッチングサービス「フリーコンサルタント.jp」https://freeconsultant.jp/
お試し稼働付き転職支援サービス「大人のインターン」https://otona-no-intern.jp/
転職支援サービス「プロフェッショナルキャリア」https://professional-career.jp/
転職力を上げるためのキャリア情報サイト「FIND CAREERS」https://www.findcareers.jp/
地方副業Webプラットフォーム「Skill Shift」https://www.skill-shift.com/
地方転職Webプラットフォーム「Glocal Mission Jobs(GMJ)」https://glocalmissionjobs.jp/
地方で働くことを考えるニュースサイト「Glocal Mission Times」https://www.glocaltimes.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード