【ホテル雅叙園東京】“モガ”になりきりノスタルジックな時代へタイムスリップ「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」
東京都指定有形文化財「百段階段」にて、2024年3月23日(土)から6月16日(日)まで
日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京(所在地:東京都目黒区 / 総支配人:森木 岳明) では、2024年3月23日(土)から6月16日(日)までの期間限定で、館内に有する東京都指定有形文化財「百段階段」にて「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」を開催いたします。



昭和モダンとは、昭和初期に花開いた和洋折衷の近代市民文化のことで、大正末期から昭和初期にかけ、西洋文化の影響を受けて、近代的なライフスタイルを送るモダンガールが現れました。本展では、そんなモダンガールたちが生きた時代にほど近い1935(昭和10)年築の東京都指定有形文化財「百段階段」を舞台に、7つの部屋に展示テーマを設け、モダンガールの装いや、おめかし、当時を代表する作家たちにより描かれた女性画などを通して、新たな大衆文化が開花した時代をめぐるようにお愉しみいただきます。
■「昭和モダン×百段階段 ~東京モダンガールライフ~」開催概要
【期間】2024年3月23日(土)~ 6月16日(日)
【時間】11:00~18:00(最終入館17:30)
※4月9日(火)は16:30まで(最終入館16:00)
【会場】ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
【料金】[当日券]一般 ¥1,600 / 大学・高校生 ¥1,000 / 小・中学生 ¥800
[前売券]一般 ¥1,300 / 大学・高校生 ¥900 / 小・中学生 ¥600(全て税込)
※未就学児無料、学生は要学生証呈示 ※前売券は3月22日(金)まで
【販売】ホテル雅叙園東京(一般入場券) / 公式オンラインチケット(一般入場券、グッズ付)
【主催】ホテル雅叙園東京
【お問合せ】03-5434-3140(イベント企画 10:00〜18:00)
みどころ1.大正・昭和を生きた竹久夢二と小林かいち
2024年に生誕140年・没後90年の節目を迎える竹久夢二、そして、京都のアール・デコとも称され、未だ謎多き幻の画家・小林かいちの作品を60点以上展示。モダンなグラフィック、デザイン、イラストレーションで大衆に親しまれた2人による、描かれたモダンガールたちの姿をご覧いただきます。


みどころ2.モダンガールたちが生きた時代に没入
明治から大正、昭和初期にかけて輸入された舶来品、それらをオマージュして生まれた国産製品など、美しいデザインの香水瓶や化粧品約50点を紹介する会場や、昭和初期のノスタルジックな世界をイメージしたBarの設えも。時代の最先端を行くモダンガールたちが嗜んだ華やぎの空間に没入してお愉しみください。

みどころ3.現代の画家・加藤美紀による新作モダンガール
レトロな世界観や空想上の生き物など多様なモチーフや表現を駆使して、日本の伝統や風習・風土、そこに込められた人々の想いをくみ取りながら、神秘的な女性像を描き出す加藤美紀氏。東京都指定有形文化財「百段階段」に佇むモダンガールをモチーフにした本企画展のための新作をお披露目いたします。

■オンライン限定入場券 ※数量限定

①竹久 夢二ガーゼタオルハンカチ付チケット ¥1,900
日本のグラフィックデザインの先駆者としても名高い竹久 夢二の大胆でポップな椿をモチーフにしたガーゼタオルハンカチ付です。

②小林 かいちクリアファイル付チケット ¥1,700
京都アール・デコの旗手、小林 かいち「二号街の女」のモダンなクリアファイル付です。

③HARIO Lampwork Factory ピアス付チケット ¥7,800
1921(大正10)年創業の耐熱ガラスメーカー・HARIOの職人によるモダンなデザインのピアスを身に着けモガ気分でのお出かけをお愉しみください。

④ギャラリートーク付チケット[日時指定][定員制] ¥2,800
閉館後の文化財を解説付でご案内いたします。文化財「百段階段」ガイドブックとポストカードのお土産付です。
【時間】18:00~19:00 【定員】1日15名様
※開始時間の10分前までにご入場をお願いします。※日本語のガイドのみとなります。

⑤夜間スペシャルチケット[定員制] ¥2,500
閉館後の文化財をゆっくり自由に見学をされたい方におすすめです。静かな夜の文化財を、限られた人数でご堪能いただけます。
【時間】18:00~19:00 【定員】1日20名様
※開始時間の10分前までにご入場をお願いします。※ガイドツアーは付かず、自由見学となります。
■東京都庭園美術館との提携割引のご案内

東京都庭園美術館にて同時期に開催される「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解くAtoZ」と連携し、相互割引を実施いたします。東京都庭園美術館のアール・デコの様式美と文化財「百段階段」の世界をご一緒にお愉しみください。
<利用方法>
会場内に設置する割引パネルを撮影し、各会場受付でチケット購入の際、お申し出ください。
<対象期間>
2024年3月23日(土)~5月12日(日) ※各施設の休館日を除く
<料金>
・東京都庭園美術館「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解くAtoZ」
一般 ¥1,400→¥1,120、大学生 ¥1,120→¥890、高校生・中学生 ¥700→¥560、
65歳以上 ¥700→¥560
・ホテル雅叙園東京「昭和モダン×百段階段 ~東京モダンガールライフ~」
一般 ¥1,600→¥1,400、大学生・高校生 ¥1,000→¥900、中学生・小学生 ¥800→¥700
※ほかの割引とは併用いただけません。
※当日会場受付で購入の場合のみ割引適用。オンラインでのチケット購入は対象外となります。
<連動企画のご案内>
■「レトロ着物ランチ」概要

アンティーク柄の着物を身にまとえば、気分は昭和のレトロガール。着物一式のレンタルと着付、館内レストランでのランチ、本企画展の50%優待券をセットで用意いたしました。
【期間】2024年3月23日(土)~ 6月16日(日)
【店舗】中国料理「旬遊紀」/ 日本料理「渡風亭」/ New American Grill “KANADE TERRACE” / RISTORANTE “CANOVIANO” / CANOVIANO CAFE
【料金】¥17,000~(税サ込)
【内容】着物レンタル一式・着付・館内レストランでのランチ・企画展優待券
【ご予約・お問合せ】050-3188-7570 (レストラン総合案内 10:00~19:00)
【URL】https://www.hotelgajoen-tokyo.com/archives/82462
■「ランチセット」概要

本企画展と館内レストランでのお食事(ランチまたはアフタヌーンティー)をセットでお愉しみいただけます。
【期間】2024年3月23日(土)~ 6月16日(日)
【店舗】中国料理「旬遊紀」/ 日本料理「渡風亭」/ New American Grill “KANADE TERRACE” / RISTORANE“CANOVIANO” / CANOVIANO CAFE
【料金】¥4,200~(税サ込)
【ご予約・お問合せ】050-3188-7570 (レストラン総合案内 10:00~19:00)
【URL】https://www.hotelgajoen-tokyo.com/archives/95074
ホテル雅叙園東京とは
90年以上の伝統を受け継ぎ、2,500点もの日本画や美術工芸品に彩られた唯一無二のミュージアムホテルです。茶室に見立てた全60室の客室は、80 ㎡以上のスイートルームで、スチームサウナとジェットバスを完備し、シンプルさと日本の気品ある美しさを兼ね備えています。もてなしの心を継承する日本料理や中国料理、イタリア料理など7つのレストラン、日本美の粋を尽くした和室宴会場をはじめとした23の宴会施設、そして東京都指定有形文化財「百段階段」を有しています。
また、世界80カ国、520軒を超える独立系の小規模なラグジュアリーホテルだけで構成された「Small Luxury Hotels of the World(SLH)」、および世界的なラグジュアリーツーリズム・コンソーシアム「Serandipians®」に加盟しています。
URL:https://www.hotelgajoen-tokyo.com/
Facebook:https://www.facebook.com/gajoen/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像