大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライと食の文化ゾーン」デモキッチンエリア 8月26日~30日、『ミライのジェラート作り&サイエンスショー』を開催

~ -196℃の液体窒素とロボットを活用し、未来の「遠隔調理」を体感 ~

エア・ウォーター株式会社

当社は大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライと食の文化ゾーン」内に『AIR WATER NEO MIX STAND』を出展し、ロボットが作る新感覚の「ミライのミックスドリンク」がご来場の皆さまに大変ご好評いただいております。 

このたび、2025年8月26日(火)~30日(土)の期間限定で「ミライと食の文化ゾーン」内のデモキッチンエリアにて、試食まで楽しめる『ミライのジェラート作り&サイエンスショー』を開催しますので、お知らせいたします。

本イベントでは、-196℃の液体窒素を使った楽しく学べるサイエンスショーとともに、株式会社辻料理教育研究所様ご協力のもと、辻調理師専門学校の学生が遠隔地からロボットを操作し、未来の「遠隔調理」の可能性を示すジェラート作りを実演します。 

ジェラートは当社の祖業である産業ガスの技術を活かし、液体窒素による瞬間冷凍で、なめらかで口どけの良い食感を実現。素材本来の風味を閉じ込めた、特別なジェラートをご試食いただけます。使用するレシピは当社グループ内で開発されたもので、ベースには飲料の製造・販売を手がけるゴールドパックの製品を使用。さらに、スイーツの製造・販売を手がけるプレシアが製造したタルト生地の端材をアクセントとして加え、当社グループの技術と製品を融合させた一品に仕上げました。また、ジェラートの冷凍保存には、当社が「未来社会ショーケース事業」のグリーン万博で実証を行っている「地球の恵みステーション」で回収したCO2から製造したドライアイスを使用します。 

なお、8月27日(水)16:00~のイベントには、スペシャルゲストとして、当社のアスリート社員であるフェンシング(フルーレ)日本代表の上野優斗選手と上野優佳選手が参加し、皆さまとともにミライのジェラート作りを体験します。 

暑いこの季節にピッタリなイベントとなっております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
 

<イベント概要>

期  間:2025年8月26日(火)~30日(土) 

 開催時間:①11:00~11:30 

②13:30~14:00 

③16:00~16:30 

④18:00~18:30(※27日、28日は19:00~19:30) 

場  所:大阪ヘルスケアパビリオン「ミライの食の文化ゾーン」デモキッチンエリア 

申込方法:不要、当日参加可能(開始20分前に整理券をお配りします) 

定  員:1回16名まで 

備  考:イベントの参加には大阪・関西万博の入場チケットが必要になります。 

※詳細は、下記のエア・ウォーター万博特設サイトよりご確認ください。 

 https://site.awi.co.jp/expo2025/event2/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

エア・ウォーター株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://www.awi.co.jp/ja/index.html
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区南船場 2-12-8
電話番号
06-6252-5411
代表者名
豊田 喜久夫
上場
東証プライム
資本金
558億5500万円
設立
1929年09月