【IELTS対策】業界トップクラスの教育力を誇る総合型選抜対策専門塾EQAO ENGLISHが、IELTS対策専門コースの受け入れ枠を増枠!優秀な講師によるマンツーマン指導で、資格取得を全力サポート!

英語資格取得を目指す中高生必見!EQAO ENGLISHではプロ講師による指導と個別カリキュラムで、一人一人に合った最適な学習環境を提供します。総合型選抜に必須の英語資格も、早期対策で合格へ導きます!

株式会社EQAO教育グループ

執筆者:上智大学経済学部経済学科所属の小林美咲

英語力を引き出す総合型選抜対策専門塾「EQAO ENGLISH」の魅力とは?

近年、英検やIELTSなどの英語資格取得は、総合型選抜(旧AO入試)で大学受験を考える多くの生徒にとって非常に重要な要素となっています。こうした状況から、完全オーダーメイドの授業カリキュラムを提供する「EQAO ENGLISH」は新たな英語資格対策の選択肢として注目を集めています。

本塾は、英語資格対策の専門塾として、業界トップクラスの教育力を誇っています。


上智特化型のEQAOだからこそ分かる、上智大学推薦入試ならではのノウハウを受験生にお届けします。適正面談のお申し込みはこちらから↓


総合型選抜と英語資格の重要性

近年、大学入試において総合型選抜(旧AO入試)の割合が増加し、多くの受験生がこの方式を利用して志望校への合格を目指しています。しかし、その一方で「志望校に総合型選抜で挑戦したいが、英語資格が足りない」と悩む受験生が増えているのも事実です。特に、英語スコアが選考の重要な要素となるケースが多いため、事前の対策が合否を左右するといっても過言ではありません。

総合型選抜では、学力試験のみならず、志望理由書、面接など多面的な評価が行われますが、その中でも英語資格試験のスコアは、出願資格として求められるだけでなく、評価の加点要素として活用されることもあります。特に、グローバル人材の育成を重視する大学では、TOEFL、IELTS、英検、TEAPといった英語資格のスコアを基準として設定する傾向が強まっています。そのため、英語資格を取得することは、受験生にとって大きなアドバンテージとなるのです。

こうした背景の中で、早期の英語対策が極めて重要になっています。英語資格試験は一朝一夕で高スコアを取得できるものではなく、十分な準備期間を確保し、計画的に学習を進める必要があります。単に試験対策をするだけでなく、英語の基礎力をしっかりと養い、リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングの4技能をバランスよく伸ばすことが求められます。

EQAO ENGLISHでは、こうした受験生の課題に対応し、一人ひとりのニーズに応じたきめ細やかな指導を行っています。生徒の現在の英語レベルや目標スコアを分析し、それぞれに最適な学習プランを提案することで、着実なスコアアップをサポートしています。また、総合型選抜の特性を理解し、英語資格だけでなく、志望理由書や面接対策などの総合的なサポートを提供することで、受験生が自信を持って選考に臨めるよう支援しています。



EQAO ENGLISHの教育理念「英語の力で好きを掴む」

EQAO ENGLISHの根底にある理念は、「英語を通じて好きなことを見つけ、それを伸ばしていく」というものです。英語資格の取得を単なるゴールとして位置づけず、それを新たな可能性への出発点として捉えています。受験生たちが志を高く持ち、次世代のリーダーへと成長できるよう、最良の教育環境を整えることを目指しています。

上智特化型のEQAOだからこそ分かる、上智大学推薦入試ならではのノウハウを受験生にお届けします。適正面談のお申し込みはこちらから↓



特徴豊かなカリキュラム

EQAO ENGLISHのカリキュラムには、以下の特徴があります。

1. 24時間体制のサポート

LINE Chatを活用した質問対応があり、生徒と講師との距離が近く、常にサポートを受けられる環境が整っています。これにより生徒は「わからない」をすぐに解消できるため、学習の流れが途切れることがありません。

2. ハイレベルな講師陣とのマンツーマンレッスン

EQAO ENGLISHは、優れた学歴と実力を兼ね備えたバイリンガル講師陣によって指導が行われます。講師陣には、UCLAや上智大学大学出身で、英検1級やIELTS 8.0を取得しているなど、英語教育において高い専門性を持つ講師が揃っています。さらに、全ての授業がマンツーマンで行われるため、個別のニーズに対応した指導が可能です。個別指導の形式をとることで、生徒一人一人のペースに合わせた深い学びが実現できます。

3. 実践的な英語力重視のカリキュラム

IELTS対策専門コースでは、英語の「使える力」を重視したカリキュラムが展開されています。

多くの学校や塾では、文法や単語、資格取得などが重視されがちですが、EQAO ENGLISHでは、これらをスタートラインとし、その先にある実践的な英語力の習得を目指します。

これにより、英語を「学ぶ」だけでなく、実際に社会の問題について考え、議論することで、グローバルに通用する力を身につけることができます。ただ資格取得を目的とするのではなく、実生活や社会問題などの事例を通じて英語を学ぶことを重視します。ニュース記事の分析やディスカッションを通じて、実践的な英語力を養います。

上智特化型のEQAOだからこそ分かる、上智大学推薦入試ならではのノウハウを受験生にお届けします。適正面談のお申し込みはこちらから↓


代表の思い

EQAO ENGLISHの代表であるDana氏は、グローバル社会における選択肢の広がりを実感し、次世代のリーダーたちに世界を見る機会を提供したいと考えています。しかしながら、現代日本の学校教育では「暗記中心の学習スタイル」が多く展開されており、そういった教育が学生達の選択肢や価値観を狭めているのではないかと考えています。

このようなことから、株式会社EQAO教育グループでは「自ら考え、意見を述べる力 EQ」を伸ばす教育を重視しています。多様な意見を受け入れる姿勢や、問題解決能力を英語を通して育てることを指導の根幹としています。EQAO ENGLISHは、英語資格取得を目指す生徒にとって、非常に魅力的な選択肢です。質の高い指導と個々に寄り添ったカリキュラムが、みなさんの未来に大きな可能性をもたらすでしょう。

EQAO ENGLISHでは、英語学習に不安を抱える高校1年生や2年生のために、無料体験授業を実施しています。個別指導のハードルが高いと感じる方にこそ、この機会を通じて英語資格の必要性を理解し、早期対策を講じることが可能です。セミナーに参加することで、進路についての情報収集もおすすめです。無料体験授業やセミナーを通じて、EQAO ENGLISHの独自の学びのスタイルをぜひ体感してください。未来を切り拓くチャンスがここにあります。

上智特化型のEQAOだからこそ分かる、上智大学推薦入試ならではのノウハウを受験生にお届けします。適正面談のお申し込みはこちらから↓


業界トップクラスの合格実績

慶應義塾大学

環境情報学部: 1名

上智大学

総合人間科学部 社会福祉学科: 5名

総合人間科学部 教育学科: 1名

看護学科: 1名

総合グローバル学部 総合グローバル学科: 12名

外国語学部 ドイツ語学科: 1名

外国語学部 ポルトガル語学科: 1名

法学部 国際関係法学科: 2名

法学部 法律学科: 2名

文学部 新聞学科: 3名

文学部 フランス文学科: 2名

文学部 ドイツ文学科: 3名

文学部 哲学科: 1名

文学部 英文学科: 1名

立教大学

観光学部: 1名

理工学部物理学科: 1名

文学部: 4名

文学部英文学科: 1名

文学部ドイツ文学専修: 1名

国際経営学部: 1名

社会学部: 4名

青山学院大学

地球社会共生学部: 9名

コミュニティ人間科学部: 5名

國學院大学

観光まちづくり学部: 12名

文学部: 5名

外国語文化学科: 1名

経済学部: 1名

人間開発学部: 1名

法政大学

現代福祉学部: 1名

人間開発学部: 1名

GIS: 1名

中央大学

文学部: 4名

経済学部: 1名

国際経営学部: 2名

立命館アジア太平洋大学

アジア太平洋学部: 4名

国際経営学部: 4名

立命館大学

商学部: 1名

経済学部: 2名

国際関係学部: 2名

文学部: 1名

昭和女子大学

人間開発学部: 1名

グローバルビジネス学部: 1名

人間社会学部: 1名

日本女子大学

文学部: 2名

家政学部被服学科: 1名

国際文化学部: 1名

学習院大学

国際社会科学部: 1名

国際社会学部: 2名

武蔵大学

国際教養学部 グローバルスタディーズ専攻: 1名

経済学部: 2名

社会学部: 2名

神奈川大学

人間科学部: 2名

国際日本学部: 1名

日本大学

商学部: 2名

順天堂大学

スポーツ健康学部: 2名

医療科学部: 2名

国際教養学部: 1名

専修大学

経営学部: 1名

亜細亜大学

経済学部: 1名

文教大学

国際学部: 1名

明治学院大学

心理学部: 1名

国際学部4名

明治大学

法学部 法律学科: 2名

国際日本学部: 1名

東京国際工科専門職大学

工科学部: 1名

東京女子大学

現代教養学部: 2名

成城大学

文学部: 1名

成蹊大学

経営学部: 1名

関西学院大学

法学部: 1名

経済学部: 1名

総合政策学部: 1名

関西大学

社会学部: 1名

南山大学

経営学部: 1名

芝浦工業大学

工学部: 1名

沖縄国際大学

産業情報学部: 1名

フェリス女子学院大学

グローバル教養学部: 1名

国際交流学部: 2名

清泉女子大学

地球市民学部: 1名

駒澤大学

経営学部: 1名

甲南大学

経営学部: 3名

津田塾大学

学芸学部: 1名

総合政策学部: 1名

東洋大学

社会学部: 3名

桜美林大学

健康福祉学群: 1名

神田外語大学

外国語学部: 3名

グローバルリベラルアーツ学部: 1名

名桜大学

人間健康学部: 1名

宮城学院女子大学

学芸学部: 1名

近畿大学

経営学部: 3名

亜細亜大学 
経営学部 データサイエンス学科 1名

帝京大学
医療技術学部 スポーツ医療学科健康スポーツコース 1名

順天堂大学
国際教養学部 1名

東洋大学 
社会福祉デザイン学部 1名


【新しいロゴと名称に込めた想い】

株式会社EQAO教育グループの新しいロゴには、白い丸とそこからはみ出る線がデザインされています。この丸は、生徒一人ひとりの存在を象徴し、そこから飛び出す線は、それぞれの個性を表現しています。一人ひとりが自立している姿を示しながらも、全体として一つの大きな力となる団結を表しています。「エジュケーション」を加えた背景には、教育事業に特化した企業であることを明確に示す意図があり、黒を基調としたデザインは、業界をリードする存在としての重厚感と力強さを表現しています。

また、「EQAO」という名称には、IQではなくEQを育むことを目指しているという理念が込められています。EQを伸ばすための最適なプロセスとして総合型選抜を活用するというコンセプトから名付けられ、読み方を「エカオ」とすることで「笑顔」をイメージさせ、親しみやすさと明るい未来を象徴しています。

【私たちのビジョン】

EQAO Education Group (株式会社 EQAO教育グループ)は、「今この瞬間で生徒の未来を変える」という覚悟を持って、毎回の授業に臨んでいます。生徒にとっての最高の学びを提供し、確実に目標達成に向けた一歩を踏み出せる場を作ることが、私たちの使命です。教育を通じて生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、彼らの未来を切り開くサポートを続けていきます。皆さんの情熱が生徒の未来を創ります。共に、最高の授業を提供していきましょう。


【EQAO創業者の体験と使命】

多くの塾は、創業者自身の成功体験を基にして運営されています。しかし、EQAOの玉村は違います。大学受験で初めの1校から5校まですべて落ち、精神的にも苦しみました。しかし、そこで諦めずに対策を練り直し、最終的には上智大学をはじめとする難関私大に合格することができました。

受験に成功する人には共通点がありますが、一方で「落ちる方法」や「落ちる人の特徴」もまた共通しています。EQAOでは、落ちる原因を徹底的に分析し、そのミスを避けることで合格に導く指導を行っています。テンプレートや創業者の成功体験だけに頼る塾とは異なり、EQAOは生徒一人ひとりの個性や背景、アイデンティティを最大限に活かす指導を展開しています。


〈株式会社EQAO教育グループ 公式情報〉

EQAO公式YouTube

総合型選抜に関する有益な情報を毎週発信!

https://youtube.com/@eq_ao?si=eLdEYLmsAGu1sIl0

公式HP

https://www.eqao.co.jp/

無料体験授業の受付

→無料体験授業であなたの進路が明確になる!EQAO独自の授業スタイルをぜひ体感してください。おひとり様一回限りの受講となります。

https://forms.gle/e4oDH2HXyZAWbU5s9

EQAO 公式LINE

→公式LINEにて無料相談受付中!
 https://lin.ee/an32kWl

EQAO 公式TikTok

→総合型選抜に関するエンタメ情報を発信中!

https://www.tiktok.com/@eqao7?_t=8qinIqlAfPs&_r=1

EQAO 公式Instagram

→総合型選抜に関するエンタメ情報を発信中!

https://www.instagram.com/eq_for_ao?igsh=OGxzdGdnbWU4Z3Bi

すべての画像


会社概要

URL
https://www.eqao.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区芝大門2-8-9 芝大門KSビル3階
電話番号
090-5241-7068
代表者名
玉村ナオ
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年11月