【五島リトリート ray 】絶景の島で、極上のゴルフ体験を。地域資源を活かした新たなゴルフツーリズムの形
期間限定で高級ゴルフクラブ「マジェスティ」の無料貸し出しサービスを開始
スモール ラグジュアリー ホテル「五島リトリート ray by 温故知新」(所在地:長崎県五島市、総支配人:高萩 健)は、高級ゴルフクラブブランド「MAJESTY(マジェスティ)」と連携し、宿泊者向けに最新モデル「MAJESTY Royale」の無料貸し出しサービスを開始いたしました。
東シナ海を望む絶景のコースで、MAJESTY最高峰クラブならではの快適なラウンドを実現。地域資源を活かした、新たなゴルフツーリズムの形を提案します。

サービスの特徴
1日1組限定の特別な体験
ご宿泊のお客様を対象に、1日1組限定で高級ゴルフクラブ「MAJESTY Royale」を無料でご利用いただけます。希少価値の高い特別なゴルフ体験をお楽しみください。
飛ばしの絶頂期を実現する最高峰のクラブ
「MAJESTY Royale」は、「ゴルフ人生で一番飛んでいる快感」をコンセプトに開発された2025年の最新モデルです。
東シナ海を望む絶景コースでのラウンド
西海国立公園に指定された五島の自然の中にある「五島カントリークラブ」でのプレーを、極上のクラブとともにお楽しみいただけます。
地域資源を活かした新たなゴルフツーリズム
本取り組みは、五島リトリート ray が掲げる「地域共創」の理念を体現するものです。地域資源とブランド価値を掛け合わせることで、五島ならではのゴルフディスティネーションを創出します。
地域資源 × ブランド連携
五島の自然環境と既存のゴルフ施設という地域資源に、高級ゴルフブランドの価値を組み合わせることで、「五島=ゴルフディスティネーション」という新たなブランドイメージを構築します。
滞在型ゴルフツーリズムの推進
宿泊とゴルフを組み合わせた滞在型の旅を提案することで、ゴルフを軸とした観光消費の拡大と地域経済への貢献を目指します。
地域との連携強化
五島カントリークラブをはじめとする地域のゴルフ関連事業者との連携を深め、五島全体のゴルフツーリズム発展に寄与します。



五島リトリート ray「Golf & Stay Special Package プラン」


料金 2名様1室利用時、1名様あたり 52,800円~(税込)
プラン内容
-
1泊2食付き
-
ホテルからゴルフ場間の無料送迎付き(車で約7分)
-
滞在期間中、1ラウンド分のゴルフプレー料金を含む
注意事項
※コース内は、セルフカート形式となります。
※ゴルフ場での利用税、ロッカー利用料、飲食代、その他レンタル品は含まれておりません。
※「MAJESTY Royale」無料貸し出しサービスは、2025年12月5日(金)までの期間限定です。
高級素材と革新的設計を融合した「MAJESTY Royale」(2025年最新モデル)をご用意。飛距離性能と安定性を追求したプレミアムモデルで、贅沢なラウンドをお楽しみいただけます。
■「五島リトリート ray by 温故知新」について
五島のシンボル「鬼岳」の噴火により形成されたとされる溶岩海岸を見下ろす高台に位置しています。内装設計とデザインを手がけた橋本夕紀夫氏がテーマに掲げたのは「The view」。どこまでも続く美しい海景、身体を包み込む海風。鐙瀬ならではのダイナミックで雄大な自然が主役となるようなデザインが、館内にちりばめられています。
2023年度グッドデザイン賞、インテリアプランニングアワード2023最優秀賞を受賞。
ミシュランガイド2025ホテルセレクションにて、1ミシュランキーとして2年連続掲載。

<施設概要>
施設名 :五島リトリート ray by 温故知新
所在地 :〒853-0023 長崎県五島市上崎山町2877
電話番号 :0959-78-5551(10:00~18:00)
開業日 :2022年8月30日
部屋数 :全26室
総支配人 :高萩 健
アクセス :福江空港から車で約10分
福江港から車で約15分
公式サイト:https://goto.by-onko-chishin.com/
Facebook :https://www.facebook.com/okcs.gotoray/
X(Twitter) :https://twitter.com/okcs_gotoray
Instagram :https://www.instagram.com/okcs_gotoray/
■株式会社温故知新について
温故知新は、ホテルや旅館の運営、プロデュースを手がける企業です。
ミシュラン5つ星のスモールラグジュアリーホテルや老舗旅館をはじめ、スタジアム一体型ホテル、シャンパン・ホテル、美術館併設レストラン、道の駅のレストランなど、他に類を見ない個性的な施設を展開しており、今後も複数の新規開業を予定しています。
「地域の光の、小さな伝道者」という理念のもと、その地にしかない魅力を形にし、唯一無二の体験として国内外へ発信しています。
温故知新は、社会的背景により、旅の目的が心身の回復や内省を目的としたものへと変化するなか、あえて都市部から離れた地方や離島といった土地に拠点を置き、滞在そのものが目的となるリトリートという旅のスタイルをいち早く提案してきました。
今後も、既成概念にとらわれない発想で、「旅の目的地=ディスティネーションホテル」の可能性を広げて参ります。
<会社概要>
社名 :株式会社温故知新
代表取締役:松山 知樹
本社所在地:東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
設立年 :2011年2月1日
資本金 :1,000万円
事業内容 :ホテル・旅館の運営及びプロデュース
公式サイト:https://by-onko-chishin.com/
企業情報 :https://by-onko-chishin.com/company
X(Twitter) :https://twitter.com/okcs_official
Instagram :https://www.instagram.com/okcs.official/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像