6割の主婦、年齢差別感じる

「年齢制限があり求人に応募できなかった」56.2% 「年齢差別感じない」37.4% ~しゅふJOB総研調査~

ビースタイルグループ

主婦に特化した人材サービス『しゅふJOB』(事業運営者:株式会社ビースタイル/本社:東京都新宿区、代表取締役:三原邦彦)の調査機関しゅふJOB総研は『年齢差別』について働く主婦層にアンケート調査を行いましたので以下にご報告します。(有効回答数932件)
■調査結果概要
  1. 求職中または就業中の職場で年齢差別を「感じたことない」37.4%、「年齢制限があり求人に応募できなかった」56.2%
  2. 年代別集計:「年齢差別を感じたことない」30代以下/57.0%、40代/41.2%、50代以上/19.9%
  3. フリーコメントより

1.求職中または就業中の職場で年齢差別を「感じたことない」37.4%、「年齢制限があり求人に応募できなかった」56.2%


2.年代別集計:「年齢差別を感じたことない」30代以下/57.0%、40代/41.2%、50代以上/19.9%


3.フリーコメントより
◇フリーコメント抜粋(年代:就業形態)
・最低限のプロフィールで応募を断られた時年齢で判断されたかもしれないと思いました(40代:パート/アルバイト)
・求人内容に「○○歳代活躍中」と表記があるとそれより上の年代をやんわり断っていると思う(40代:パート/アルバイト)
・20代でないから正社員になりにくい、社員の対応が若い頃と違う(30代:パート/アルバイト)
・応募時に年齢制限の記載がなくても敷居の高さを感じたことはある(50代:その他)
・面接で、年齢的なことを言われ落とされた(40代:パート/アルバイト)
・もう○○歳かぁ。ババアだなと言われ不愉快です(50代:派遣社員)
・面接に行ったら20代30代の人と働けますか?と聞かれた。こちらは大丈夫だと思いましたが、あちらがそう言うならそういう差別がある企業だと思いました(50代:パート/アルバイト)
・来客対応はしないよう指示された(50代:派遣社員)
・年齢が理由で書類選考に落ちる(50代:その他)
・40代+既婚者ならセクハラ発言が平気だろうと思われてたらしく、卑猥な言葉をバンバンあびせられた(40代:パート/アルバイト)
・現職でも30代前半が良いと言われています(40代:パート/アルバイト)
・能力経験は要件を満たしているのに、断れたときには年齢が理由かと考えてしまう(40代:その他)
・年齢差別を受け、先輩パートから業務を教えてもらえなかった(40代:派遣社員)
・具体的にはありませんが、何となく年齢等気になることがあります…(30代:派遣社員)
・年齢が理由で社内公募に応募できなかった(40代:フリー/自営業)

■しゅふJOB総研 所長 川上敬太郎より 

 年齢差別は、しゅふJOB総研のアンケート調査に協力してくださっている方々から要望の多かったテーマの一つです。アンケート結果から、「年齢差別を感じたことはない」を選択しなかった62.6%が、何らかの差別を感じていることになります。特に多くの人が感じているのは、求人応募の際の年齢差別です。年代が高くなるにつれてこの項目を選択する人が増え、50代以上になると7割以上の方が該当すると回答しています。

 また見逃せないのは、「年齢が理由で仕事を外された」と回答した人の比率です。全体比率こそ2.8%と少ないものの、50代以上になると比率が上昇し5.7%となっています。年齢が就職の機会だけでなく、キャリアを広げる機会も奪うケースがあるようです。

 仕事内容によっては、年齢とともに体力的にキツくなるものや、逆に人生経験を重ねた人の方が向いているものもあります。しかし個人差もあるため、年齢だけで一概に決めつけることはできません。メジャーリーグで活躍するイチロー選手は40代、Jリーグで活躍する三浦知良選手は50代です。採用難に苦しむ企業にとっても、年齢へのこだわりはマイナス面が多いのではないかと考えます。年齢という色眼鏡を捨て職務遂行能力を判断軸として選考することは、採用企業にとっても求職者にとってもメリットが大きいはずだと考えます。

 

しゅふJOB総研 所長 川上敬太郎プロフィール

1997年愛知大学文学部卒業。テンプスタッフ株式会社に入社し、新規事業責任者等を歴任。転職後、執行役員としてキャリアカウンセリングやマーケティング部門を統括するなど、営業・経営企画・人事といった人材サービス事業のほぼ全てのセクションに携わる。『月刊人材ビジネス』を発行する株式会社オピニオン在籍時は営業推進部部長 兼 月刊人材ビジネス編集委員を務め、人材ビジネス企業経営者に向けた勉強会を企画運営。2010年株式会社ビースタイル入社。2011年より現職。同年人材サービス業界の『声なき声』を社会に届けるインタラクティブメディア『ヒトラボ』を立ち上げ編集長就任。フェイスブックグループ『人材サービスの公益的発展を考える会』主宰。有識者として内閣府 規制改革会議 雇用ワーキンググループ勉強会への参加、男女共同参画センターでの講演など、主婦人材の活躍推進や人材サービス業界のあり方について積極的な意見提言を行う。

◇メディア出演歴 フジテレビ みんなのニュース『ふかぼり』 解説/テレビ朝日 ビートたけしのTVタックル パネラー出演、
他新聞・テレビ・雑誌などでコメント多数
◇寄稿・連載歴 時事通信『働くデキる女性たち』(連載)/アドバンスニュース社コラム『木曜日のつぶやき』(連載)など

▼ヒトラボ https://www.facebook.com/hitolabo.jinzai/
▼ヒトラボ資料館 『是々非々』 http://zezehihi.wix.com/jinzai
▼人材サービスの公益的発展を考える会 https://www.facebook.com/groups/jinzai.koueki/

 

■調査概要
調査手法:インターネットリサーチ(無記名式)
有効回答者数:932名
調査実施日:2017年3月22日(水)から2017年4月5日(水)まで
調査対象者:ビースタイル登録者/求人媒体『しゅふJOBパート』登録者

<しゅふJOB総研について>

「結婚・出産などのライフイベントに関わらず、 もっと多くの女性が活躍できる社会をつくりたい」 そんな志のもとにつくられた研究所です。「女性のライフスタイルと仕事への関わり方」に対する社会の理解を高め、女性の働きやすい職場をより多くつくっていくために定期的なアンケート等の調査を実施、結果を社会に発信しています。
※しゅふJOB総研は、東京大学SSJDAに過去の調査データを寄託しています⇒http://bit.ly/2n8jHIJ

<株式会社ビースタイルについて>

企業理念は「bestbasicstyle」。時代に合わせて新たなスタンダードをつくる会社です。この理念に基づき、2002年の創業以来、働きたい主婦に対して就業支援を行って参りました。約15年間で生み出した主婦の雇用数はのべ10万人。女性がそれぞれの価値観、ライフスタイルに合わせて働くことができる社会の実現に向け、派遣・在宅・エグゼクティブなど、様々な『しゅふJOBサービス』を提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.bstylegroup.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 32F
電話番号
03-5363-4400
代表者名
三原 邦彦
上場
東証グロース
資本金
1億1907万円
設立
2002年07月