豊洲に10月10日にオープンするがん患者のための無料相談施設 NPO法人マギーズ東京に協力
~運営活動への寄付やシャンプー&トリートメントを提供~ ~オープニングイベントのファッションショーにウィッグ協力~
総合毛髪関連企業・株式会社アデランス(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長 根本 信男)は、特定非営利活動法人マギーズ東京(本社:東京都江東区豊洲、共同代表:秋山正子、鈴木美穂)の活動に賛同し寄付を行います。また、2016年10月10日(月・祝)豊洲にオープンする『マギーズセンター』(東京都江東区)のグランドオープン・フェスティバルに協力します。
今回オープンする日本初の『マギーズセンター』は、英国発祥のがん患者、及びその家族を無料でサポートする相談施設です。都内で最も多い5つのがん拠点病院に囲まれた豊洲の地に、クラウドファンディングなどで集めた寄付金で設立されました。
「マギーズセンター」は、常駐する専門知識を持ったスタッフから、無料で個別カウンセリングや栄養、運動の指導、脱毛ケアが受けられるほか、仕事や子育て、助成金や医療制度の活用についてなども相談することができます。「マギーズセンター」を作ったマギー・K・ジェンクス氏の「建築概要」に基づき、いずれの建物にも大きな窓があり、外の風景がよく見えるようになっており、建物自体が明るく開放的で暖かみのある造りとなっています。予約の必要なく、いつでも気楽に訪れることができ、がんと向き合い、対話できる場所が、病院の中ではない街の中にあることが特長です。これまで多くのがん患者とその家族の支えとなり、寄り添ってきました。
当社は、NPO法人マギーズ東京の活動に賛同するとともに、英国のグループ会社であるアデランス・UK社が、英国内の「マギーズセンター」でウィッグの説明会を開催するなどのご縁もあり、この度、NPO法人マギーズ東京運営のための活動支援として寄付を行います。また、センターのオープンに際し2016年10月10日(月・祝)に開催されるグランドオープン・フェスティバルでは、医療現場で働く看護師の声から生まれた「スカルプガード pHコントロール 泡シャンプー&トリートメント」500本を提供するほか、当日行われるファッションショーで使用するウィッグを提供します。一人でも多くの患者さまに笑顔でいていただきたい、共に歩むパートナーでありたいという、NPO法人マギーズ東京と当社の目的が共通のものであると判断し、企業の社会的責任(CSR)として協力させていただく運びとなりました。
■「NPO法人マギーズ東京」について
NPO法人マギーズ東京は、英国発祥のがん患者とその家族の支援施設「マギーズセンター」の日本設立及び運営を目的に、在宅ケアがんの第一線で活躍されていた訪問看護師の秋山正子氏と、報道記者で自身も乳がん経験者である鈴木美穂氏によって、2014年にマギーズ東京プロジェクトとしてスタートしました。2015年にNPO法人化し、がん患者向けのワークショップや写真展、クラウドファンディングで『マギーズセンター』設立のための寄付を募るなど様々な活動行ってきました。世界に誇れる『マギーズセンター』を目指し、英国と連携して運営を行う予定です。
NPO法人マギーズ東京のホームページ:http://maggiestokyo.org/
<NPO法人マギーズ東京に関するお問い合わせ先>
東京都江東区豊洲6-4-18 NPO法人マギーズ東京事務局 担当:木村、阪口
電話 :03-3520-9913
FAX :03-3520-9914
メール:info@maggiestokyo.org
■「マギーズセンター」について
「マギーズセンター」は、造園家で造園史家でもあったマギー・K・ジェンクス氏が、がんで余命数ヶ月と宣告されたことで、がんに直面し悩む本人、家族、友人らのための空間と専門家のいる場所を造ろうと、入院していたエジンバラの病院の敷地内にあった小屋を借りて、誰でも気軽に立ち寄れる空間を作ったことが始まりです。1996年のオープン以来、その考えが共感を呼んで全英に広がり、現在英国に19拠点、香港に1拠点の計20拠点の「マギーズセンター」があります。日本は世界21拠点目、アジアでは2拠点目のオープンとなります。
■アデランスのCSR活動について
アデランスグループのCSR活動は、「社会的価値を持った活動」をさらに深め、広げていくことで、お客様や社会からの信頼に基づいた、健全で永続的な企業成長を目指すことです。こうした活動を「事業と一体化した戦略的CSR」として進めています。
デリケートな悩みを抱える患者さまのQOL(Quality of Life)の改善を重視し、CSRの一環として、医療用ウィッグの発売(2005年~)をはじめ、病院内ヘアサロンの展開(2002年~)、医療用ウィッグのJIS適合宣言(2015年~)など、様々な取り組みを実践しています。
■協力概要
・NPO法人マギーズ東京への寄付
・10月10日(月・祝)に行われる『マギーズセンター』グランドオープン・フェスティバルに「スカルプガード pHコントロール 泡シャンプー&トリートメント」500本の提供と、ファッションショーで使用されるウィッグ
の協力
「マギーズセンター」は、常駐する専門知識を持ったスタッフから、無料で個別カウンセリングや栄養、運動の指導、脱毛ケアが受けられるほか、仕事や子育て、助成金や医療制度の活用についてなども相談することができます。「マギーズセンター」を作ったマギー・K・ジェンクス氏の「建築概要」に基づき、いずれの建物にも大きな窓があり、外の風景がよく見えるようになっており、建物自体が明るく開放的で暖かみのある造りとなっています。予約の必要なく、いつでも気楽に訪れることができ、がんと向き合い、対話できる場所が、病院の中ではない街の中にあることが特長です。これまで多くのがん患者とその家族の支えとなり、寄り添ってきました。
当社は、NPO法人マギーズ東京の活動に賛同するとともに、英国のグループ会社であるアデランス・UK社が、英国内の「マギーズセンター」でウィッグの説明会を開催するなどのご縁もあり、この度、NPO法人マギーズ東京運営のための活動支援として寄付を行います。また、センターのオープンに際し2016年10月10日(月・祝)に開催されるグランドオープン・フェスティバルでは、医療現場で働く看護師の声から生まれた「スカルプガード pHコントロール 泡シャンプー&トリートメント」500本を提供するほか、当日行われるファッションショーで使用するウィッグを提供します。一人でも多くの患者さまに笑顔でいていただきたい、共に歩むパートナーでありたいという、NPO法人マギーズ東京と当社の目的が共通のものであると判断し、企業の社会的責任(CSR)として協力させていただく運びとなりました。
■「NPO法人マギーズ東京」について
NPO法人マギーズ東京は、英国発祥のがん患者とその家族の支援施設「マギーズセンター」の日本設立及び運営を目的に、在宅ケアがんの第一線で活躍されていた訪問看護師の秋山正子氏と、報道記者で自身も乳がん経験者である鈴木美穂氏によって、2014年にマギーズ東京プロジェクトとしてスタートしました。2015年にNPO法人化し、がん患者向けのワークショップや写真展、クラウドファンディングで『マギーズセンター』設立のための寄付を募るなど様々な活動行ってきました。世界に誇れる『マギーズセンター』を目指し、英国と連携して運営を行う予定です。
NPO法人マギーズ東京のホームページ:http://maggiestokyo.org/
<NPO法人マギーズ東京に関するお問い合わせ先>
東京都江東区豊洲6-4-18 NPO法人マギーズ東京事務局 担当:木村、阪口
電話 :03-3520-9913
FAX :03-3520-9914
メール:info@maggiestokyo.org
■「マギーズセンター」について
「マギーズセンター」は、造園家で造園史家でもあったマギー・K・ジェンクス氏が、がんで余命数ヶ月と宣告されたことで、がんに直面し悩む本人、家族、友人らのための空間と専門家のいる場所を造ろうと、入院していたエジンバラの病院の敷地内にあった小屋を借りて、誰でも気軽に立ち寄れる空間を作ったことが始まりです。1996年のオープン以来、その考えが共感を呼んで全英に広がり、現在英国に19拠点、香港に1拠点の計20拠点の「マギーズセンター」があります。日本は世界21拠点目、アジアでは2拠点目のオープンとなります。
■アデランスのCSR活動について
アデランスグループのCSR活動は、「社会的価値を持った活動」をさらに深め、広げていくことで、お客様や社会からの信頼に基づいた、健全で永続的な企業成長を目指すことです。こうした活動を「事業と一体化した戦略的CSR」として進めています。
デリケートな悩みを抱える患者さまのQOL(Quality of Life)の改善を重視し、CSRの一環として、医療用ウィッグの発売(2005年~)をはじめ、病院内ヘアサロンの展開(2002年~)、医療用ウィッグのJIS適合宣言(2015年~)など、様々な取り組みを実践しています。
■協力概要
・NPO法人マギーズ東京への寄付
・10月10日(月・祝)に行われる『マギーズセンター』グランドオープン・フェスティバルに「スカルプガード pHコントロール 泡シャンプー&トリートメント」500本の提供と、ファッションショーで使用されるウィッグ
の協力
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像